


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


このモデルをモバイルPCとしてバリバリ使用しています。
が、どこかの書き込みに有ったと思いますが、液晶を閉じた状態で持ち歩いていると、キーボードが液晶にぶつかり、画面本体や液晶の周りの本体フレーム部分にもキーボードのこすれた跡(形)が付いてしまいます。
この事は購入して直ぐに気が付き、対策としてスペーサー兼クッション代わりにすべり止めのNF-1473という製品を適当な大きさに切って液晶側の縁に張り、使用しています。
http://kit.tele.co.jp/kita/aoba/product/suberi1.html
後継機種はこの対策なのでしょうか、本来の液晶パネル側の純正ゴムクッションの位置が変更されています。
この製品(すべり止め)は接着力も強く最適です。が、最近それでもキーボードの後が付くようになってしまいました。パソコンがカバンの中で最近つぶされる力が大きくなってしまったせいかもしれませんが。
また、今度は本体裏のメモリー用のカバーの角に付いている2mm×5mm程度のクッションゴム?もモバイルしているうちに、どこかで熱ではがれ落ちて無くなってしまったため、代わりに貼り付けて使用しています。熱にも強く、今のところ剥がれずに代用出来ています。
あちこち細々と細工をしてあげないといけない状態なのですが、実際に使用されているオーナーの皆さんはどうでしょうか? 私のものに限っての事でしょうか?
机上で大切に使用するのではなく、かなりモバイル使用していますので使い方が良くないのでしょうか・・・?
書込番号:3917488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
