『Office』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

『Office』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Office

2004/05/04 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 たろう007さん

みなさんこんにちはいつもご意見を参考にしています。
 今MGの75の購入を検討しているのですが、Officeなしにしようか、officeありにしようか、迷っています。
 昔、VAIOを購入したときにOffice Xpがついてきたのですが、もしそれで、MGにインストールできるなら、Officeなしにするのですが・・・・・
 もしも、どなたか、Office Xpのパッケージをもっていれば、Office2003をプレインストールをする必要がない、もしくは、もっていてもインストールできないということをご存知の方がいらしましたら、御教授ください。

書込番号:2767451

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/05/04 13:12(1年以上前)

>MGにインストールできるなら、Officeなしにするのですが・・・・・

できません。ライセンスに抵触します。

個人的には、Office2003買わなくても、Open Office org.というフリーソフトがあるから、それを使いますけどね。ていうか、実験レポート作成のため、今使っています。

http://oooug.jp/
↑こちらも検討されては?

書込番号:2767479

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろう007さん

2004/05/04 13:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
 あと、もうひとつあるのですが、よろしいですか?
 Windows Xp のprofessionalにする必要はあるのですか?Home Editionでも十分なきがするのですが・・・・
 お暇なときに回答していただけたら幸いです

書込番号:2767580

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/05/04 13:49(1年以上前)

必要があるかは場合によります。
そうでなければHome Editionは最低限の必要条件を満たしていないということになります。
ま、どちらにすべきか悩みたくないなら上位製品のProfessionalにしておくのも悪くはないと思います。

書込番号:2767620

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/04 14:04(1年以上前)

こちらも、参考に

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/whichxp.asp

書込番号:2767670

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/05/04 14:35(1年以上前)

横レスで失礼します。
アベマ さんおすめのOpen Office.orgに興味を持ちました。
早速ですけど、このうちの 表計算ドキュメント でVBAは使えるんでしょうか。
また、Open Office.org BASIC というのが装備されているようですが、逆にこれで作成したファイルはExcelで読み込めますか。
確認したいのは、プログラミングでExcelと互換性があるのかということです。
よろしくお願いします。

書込番号:2767762

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/04 15:15(1年以上前)

どうなんでしょう・・・。わたしはそこまで使い込んでいないので、分かりませんが、こちらの掲示板に関連したものがあると思います。

http://oooug.jp/cgi-bin/bbs/users/index.html

書込番号:2767890

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/05/04 15:50(1年以上前)

わかりました。自分なりに、暇な時にいろいろ試行錯誤してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2768030

ナイスクチコミ!0


インストラクタさん

2004/05/09 16:57(1年以上前)

Officeのライセンスについてですが、少し誤った解釈をされているようです。
(b) お客様は、本ソフトウェアの 最初のコピーを主に使用する方が専用に使用する別の 1 台の携帯用デバイスに、本ソフトウェアの追加のコピー1部をインストールすることができます。
(使用許可契約書より抜粋)

なので、購入者が使用する2台目のパソコンにインストールしてもかまわないということです。
使用許可契約書の表示方法はOfficeのソフトを起動し、「ヘルプ」メニューから「バージョン情報」をクリック。
「使用許可契約書の表示」をクリック。  です。

書込番号:2789332

ナイスクチコミ!0


view25さん

2004/05/10 00:08(1年以上前)

インストラクタ氏の情報に補足しますと、
2台目にインストールできるOfficeはパッケージ版(いわゆる店頭販売品)で、
初めからプリインストールされている、いわゆるOEM版を
他のPCに追加インストールすることはできません。
また、「同時使用はできない」とされています。
まぁ、これはライセンス上の問題であって、起動できないという
わけではないでしょうけど。

書込番号:2791304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
知っている方いらっしゃいますか?? 5 2008/02/28 21:08:13
パソコンのフリーズについて・・・ 4 2006/06/22 15:40:55
ワイヤレスでインターネット 10 2005/02/28 16:25:25
キーボードのボタン 1 2005/02/14 0:33:27
USBが・・・・ 10 2005/02/18 19:06:02
マルチドライブ換装について 4 2004/11/29 23:44:55
OUTLETで購入 2 2004/11/14 20:30:59
購入失敗!後悔の念 5 2004/11/17 21:22:32
ソニーとの相性について 2 2004/10/16 7:23:00
Re: 無線LANが繋がらなくなった 7 2004/09/20 8:17:02

「富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミを見る(全 515件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H
富士通

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング