ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT
近所のリサイクルショップにNX70J/Tが15万2200円でありました。見た感じではけっこうキレイだと思います。
PhotoshopやIllustraterやFLASHなんかでWEB製作と映像編集とネットあたりを中心に使用したいと思っているのですが、今のところ、どこか不適当なところなどありますでしょうか?
現在家族兼用のデスクトップのVAIOが一台あるのみで自分で買うのも初めてなのでパソコンのスペック的な事等はあまり分かりません。なので、なにか問題があれば教えて頂きたいのですが...。
情報が足らなければ、指摘頂ければなるべく早くお答えします。
お願いします。
書込番号:4944259
0点
メーカーか専門の人によるメンテナンス済みなら良しですが、
外観とは違い内部が疲れている場合は多々あり得ます。
特に熱周りの多い機種なためです。
PentiumM搭載ノートを探したほうが無難では??
この機種は冷却ファンが五月蠅く快適性とは無縁の機種の
ひとつかと思います。
書込番号:4944543
0点
レスありがとうございます!
なるほど〜。やっぱそうですよね。
ファンはプレステ2も最初気になったので結構敏感かも。
PentiumMって何が良いのですか?買おうと思ってとりあえず電器屋とか見ていたらセレロン(?)とかと比べて高い気が。
作業効率が良いとかでしょうか?
書込番号:4946567
0点
>PentiumMって何が良いのですか?
同じクロック周波数のCeleronMより多少性能が上なのと、Speed Stepという省電力機能が備わっています。
書込番号:4946791
0点
レスありがとうございます!
数字が同じでも何かと違うんですねぇ。
ちょっと考え直してみようと思います。満天の星さん都会のオアシスさんありがとうございました☆
書込番号:4947763
0点
>15万2200円
う〜ん、金額的にはどうなんでしょう?
書込番号:4949043
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/08/27 23:16:22 | |
| 4 | 2008/10/02 19:16:03 | |
| 24 | 2008/06/09 6:26:42 | |
| 3 | 2007/05/29 13:22:28 | |
| 8 | 2007/05/30 18:42:48 | |
| 1 | 2006/12/14 6:18:58 | |
| 9 | 2006/09/24 0:25:09 | |
| 3 | 2007/01/14 22:28:19 | |
| 12 | 2006/12/16 20:57:46 | |
| 4 | 2006/08/09 1:42:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








