ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50J FMVNB50J
下記の書き込みをしたものです。
実は、下記価格で購入したのは、自分用でなく、
同居していない)両親へのプレゼントだったのですが、
増設メモリも同時購入しており、親(50代、パソコン経験なし)に
作業させようと考えていたのですが、
この機種におけるメモリ取り付けは簡単なんでしょうか?
何だか50Kの書き込みを見ていたら、
メモリ増設に、キーボードの取り外しが必要?と書いてあったので、
ちょっと心配になりまして・・・。
遠距離に居住しているので、自分が取り付けに行くわけにもいかず、
無理そうであれば、電気屋さんに持ち込んで増設してもらうように、
指示しようかと考えています。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします!
書込番号:3961427
0点
掲示板の使い方を読んでから投稿してください。
機種固有の掲示板ではありませんから、新規に投稿すると意味がわかりません。
書込番号:3961670
0点
2005/02/20 16:54(1年以上前)
取り付けは説明書に書いてありますから、ゆっくりと書いてある通りにすれば簡単にできると思います、それよりメモリを取り付ける前に、新しいPCが正常かどうか、メモリの増設なしでしばらくお使いになった方がいいと思います、2〜3日も使用すれば大体分かると思います。
書込番号:3961975
0点
2005/02/21 22:23(1年以上前)
有難うございました。
個人的には、同居していない両親にプレゼント=説明書を見れないのでご教示頂きたい、との趣旨だったのですが、
残念ながら、真意が伝わらなかったようですね…。
(説明書あれば、いくらなんでも分かりますし。)
とりあえず、両親には説明書読むよう、伝えてみます。
書込番号:3968645
0点
2005/02/24 19:48(1年以上前)
増設は簡単ですよ。
キーボードの上(画面側)に1センチ位のバーが付いてるので、それを左側にスライドさせれば外れます。
それからキーボードの取り外しですが、すこしコツがいります。
まずバーを外したらキーボード側に透明なタグみたいなのが付いてるので其れをつまんでキーボードを少しだけ持ち上げます(無理に上げると断線の恐れがあります)
その持ち上げたキーボードを画面側に引っ張ればキーボードの手前側が外れますのでキーボードの手前側を画面に立てかけるようにして下さい。(画面に立てかけるカタチになるので、できるだけ画面に何かカバーする事をお勧めします)
そしたら、真ん中あたりに半透明なカバーがあるので、そこに増設スロットがあるので後は普通にメモリを差し込むだけです。
書込番号:3981492
0点
2005/03/01 21:37(1年以上前)
大変遅くなりましたが、有難うございました!
当方の真意を汲んで頂き、懇切丁寧なご説明に大感謝です。
早速、電話片手に、両親に取り付けをさせてみることにします。
静電気には気をつけるよう、伝えながら(笑)
書込番号:4006260
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB50J FMVNB50J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2014/05/13 20:47:45 | |
| 1 | 2013/11/16 11:18:07 | |
| 9 | 2012/06/18 15:31:05 | |
| 5 | 2009/06/05 22:18:00 | |
| 4 | 2005/04/23 8:18:46 | |
| 5 | 2005/03/01 21:37:27 | |
| 0 | 2005/02/20 0:03:47 | |
| 4 | 2005/02/14 12:47:43 | |
| 4 | 2005/02/23 22:42:51 | |
| 1 | 2005/01/23 14:39:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








