『今日初めてこの機体からサイトを見ました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

『今日初めてこの機体からサイトを見ました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 玄徳4兄弟さん

実にコマい(小さい)ですなー。
前は15インチのを使っていましたから
こうなることは予測できていたとはいえ、
目が疲れますし、凝視しようと首がすっぽん状態です。

これってテレビのブラウン管に映し出すことってできるのでしょうか?
それとも、PC用のディスプレイじゃなきゃだめなんでしょうか?

ちなみにオム二パス ぜんぜんパスしてくれません。
結局パスワードを手動で毎回打っています。
登録はできたのにぃ〜。

たしかにこうやってがんがんにキーボードを打ち込んでいると
くぼんでいるのがわかりますね。ひょっとして生きてるのかな。

書込番号:3363714

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/10/09 00:31(1年以上前)

高解像度LCDのノートパソコンの場合。
低解像度で低品位の画面で使うか
ウェブブラウザーに関しては、ウェブブラウザー内での
フォントサイズ指定で補うか

ただし、ウェブサイトの作りによっては
ウェブブラウザー側のサイズ指定が無効の場合もある。

また、ソフトによっては、どうしようもない。

せいぜいがルーペツール等を使って
部分的に拡大表示させたりできるくらい。


テレビ用のブラウン管は、変換器を介しても640x480程度が普通。
条件が良くても800x600程度までと考えるべきだと思います。
普通はPCの画面としては使えません。

そんなものを使うくらいなら、LOOXの画面を
800x600とかに設定するほうがましだと思います。
LCDは本来の解像度以下の画面を
引き延ばして表示させると綺麗にならないんですけどね。

書込番号:3363866

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/09 08:14(1年以上前)

RUGER さん 返信ありがとうございました。

さっそく解像度を下げてみようと思います。
あと本機のアプリケーションの拡大ツールというのが
あるというを知り、機能ちょっといじってみたら
細かいアイコンが大きくなったり
また、ほかの部分も一緒に大きくなるという機能
がある事に気づき、日々発見の連続です。

でも今打っている画面はまだ小さく見にくいなあ。
でも、解像度も変えて前より見やすくしようと思います。

書込番号:3364609

ナイスクチコミ!0


LOOXの虜さん

2004/10/09 22:58(1年以上前)

はじめまして。先日,LOOX T70Jを購入いたしました。販売店の店員さんに教えていただいたのですが,「画面のプロパティー」→「設定」→「詳細設定」で「画面」の「DPI設定」を「カスタム設定」にすると、自由に画面の表示の大きさを変えられます。ちなみに,私は150%拡大にしています。「通常のサイズ」と比べてかなり見やすくなりますよ。なお,画面の解像度は1280×768ピクセルのままでした。(解像度は変わらないようです)

書込番号:3367354

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/12 06:28(1年以上前)

LOOXの虜 さん

レス遅くなってしまってすみません。
そんな事ができるんですか。
さっそくやってみよっと。

ハンドルネームが本機の虜だけに
お互い、本機の情報を交換し合って
使い込んでいきましょう!

それではまた。

書込番号:3376584

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/12 07:03(1年以上前)

その後すぐDPI設定を150パーセントにしてみました。
そしたら、ウインドウがこの画面に収まらなくて小さくしようにも
かなり下にはみだしていて小さくしようにもできませんでした。

デスクトップの壁紙は中央によっていてこちらは
小さくなってしまいました。これは再設定し直せば
解消できるのではないかと思っているのですが。

ウインドウを小さくする設定や、逆に、アイコン・マウスポインターを
大きくする設定はどうしたらよいのでしょうか。
教えてください。プリーズ!

書込番号:3376639

ナイスクチコミ!0


モバイルノートもほしい・・・さん

2004/10/12 15:27(1年以上前)

昔は見た目重視でVAIOやNECノートオンリーでした・・・
しかし数年前から自作PCにこりだしてからノートなんて役たたずな印象
が出てからは2〜3台高スペックデスクは持ってもノートは売り払い
持っていませんでした。でも・・・ 最近ノートのよさが何気にわかって
きたように思います。やっぱノートはモバイル性や!!ヽ(`□´)ノ
昔、必ず毎年のように買い換えていたノートはすべてスペック重視の
最高上位機種 今になって思うとよく上位機種という名ばかりのでかくて重いばかりの物使ってたなと・・・(-.-;)y-~~~
結局重いから出張や遊び、お出かけになんか勿論持ってかない
いつも同じ位置か動かしても50m. 電池は一瞬で切れるし(T^T)
しかし最近はデスクばかり使ってると使い心地はいいがたまぁ〜に
お出かけや出張の時に新幹線で移動中、飛行機、ホテルなどで仕事や
遊びで使えるモバイルノートホスィ〜! 今日この頃でした(*¬ε¬*)
て、話は変わりましたが、玄徳4兄弟さん ウィンドウは普通に角をドラッグすれば大きさ変わるし、ポインタのサイズはコントールパネルのマウス、ポインタのタブをクリックすればそこで変えれます、アイコンのサイズは確か前にどこかで見ましたが、基本的にはアイコンサイズって変えれないはずですよ! しかし例外があって確か私も前に使っていたのですがはっきりしませんがNECかVAIOのPCなどに一部、アイコンサイズを変えれるソフトが入っていました。 ですので要はそういったソフトが入っていない場合は基本的には変えれないのでしょうねたぶん しかしその様な事をするフリーソフトはNet上にはいくらでもゴロついているんで一度探して見ては!?

書込番号:3377595

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/12 15:41(1年以上前)


モバイルノートもほしい さん
分りやすいレスセンキュ!

僕も外や、はたまた帰ってきて、少し寝転びながらとか
ラフな感じで、PCをいじってみたいと思い、
たしかに、今思えばWEB MARTで3万円引きだったけど
それでも高かったな〜とかみしめつつ
この愛機を膝枕にしてやったりしてます。

今はなんかOmunipassの不具合のせいか熱を出してうなだれてますけど
「カラ〜ン♪コロ〜ン」と。
あ〜バックアップって重要なのね〜。リカバリーソフトをしようか
どうしようかで、今心が揺れています。でも治る道がわからん。
サポートもつながらん。おれの心はいらいらん。
おあとがよろしいよーで。
それではまた。

書込番号:3377617

ナイスクチコミ!0


モバイルノートもほしい・・・さん

2004/10/12 18:02(1年以上前)

どうもです玄徳4兄弟さん!Ψ(*`Д´*)Ψ
それは1度めんどくさいがOSを入れなおした方がよさそうですよ!
ちょっと指紋認証のドライバの原理がどうなってるのか使った事ない
のでわかりませんが、HPのドライバの更新でもダメならそれしかない
ように思いますよ! それかそのドライバがもしデバイスマネージャーの中にあるようなら一度削除してみて再起動かけてみるとか… 
もしくはそこになければプログラムの追加と削除の中にはないのですか? まずはデバイスマネージャーの中にそれらしきプログラムがあるかどうかですね てか使った事ないから見てみないとわかんねぇ〜!
6(⌒〜⌒ι) ポリポリ・・

書込番号:3377972

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/12 18:21(1年以上前)

え〜

リカバリーさきほど終了いたしました。
バックアップをとっていなかったデータに未練なんて・・・(涙
ありましぇん。(グスン・・・

増やそうルークス(モバイル)仲間を! なんちって。
外で友達と会っている時にまで使うようになったら
嫌ですが。ハ母ハーッ!

書込番号:3378018

ナイスクチコミ!0


LOOXの虜さん

2004/10/12 23:25(1年以上前)

私の場合は,画面が下にはみ出すようなことはありませんでした。なので,玄徳4兄弟さんの状況は想定外です。確か,購入前に店頭のパソコンをいじっている時に一度そんなことになったような気がしましたが,どうやって戻したかを覚えていません。本当に力不足ですみません。

書込番号:3379335

ナイスクチコミ!0


LOOXの虜さん

2004/10/12 23:35(1年以上前)

マウスポインタはコントロールパネルの中の「マウスポインタ」→「ポインタ」の「デザイン」で「特大のフォント」というのがついたフォントを選べば,多少は大きくなるようです。気持ち程度ですが・・・

書込番号:3379393

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄徳4兄弟さん

2004/10/13 12:16(1年以上前)

LOOXの虜さん ありがとうございました。

今回の事で「DPI」の存在を知る事ができまして
感謝です。
マウスポインターの件もありがとうございました。

書込番号:3380886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
仮想CDソフトのインストールについて。 9 2005/10/02 14:52:53
初歩的な質問です 12 2005/09/25 23:20:08
TV出力について 2 2005/08/23 13:51:33
DVDドライブの修理 7 2005/08/24 23:36:11
みなさんケースはどんなのを使っていますか? 0 2005/08/12 22:18:58
電源スイッチ 4 2008/11/02 3:42:42
無線LANと有線LANのPlug&Play 11 2005/07/05 22:51:23
アメリカ仕様 7 2005/04/27 17:25:30
その他のデバイスについて 2 2005/03/30 21:28:47
とうとう増設メモリーも... 4 2005/04/18 2:53:14

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミを見る(全 791件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング