ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
どうしたら良いのでしょうか。
簡単バックアップでは保存先がEドライブにはならず
ファイルをEドライブに入れてコピーをしようとしても
できません。
どなたかご存知の方教えてください。
ちなみに私が買ったのは、ビクターの
DVD-RAM(4.7GB)forVideo これは別にPCでも使えるとの
事でした。
書込番号:3422337
0点
2004/10/25 20:37(1年以上前)
ドライブのプロパティーを見るのと説明書をよく読んでみることですね!
書込番号:3423223
0点
2004/10/25 20:48(1年以上前)
DVD-RAMについて載っているページって何ページですか?
書込番号:3423273
0点
2004/10/26 09:23(1年以上前)
T70Hユーザーなので70Jの説明書は持ち合せていません。
しかし、記載されているはずです。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0410-0503/option/b6fh4381/chap3.html
ここを読めば分ると思いますよ。
書込番号:3424506
0点
2004/10/26 11:29(1年以上前)
T70Hユーザ(^^;; ヒヤアセ さん
DVD-RAMを割り当てているドライブを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
「書き込み」タブで「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックを外します。
ここの箇所に気づけばあとはドラグ&ドロップで
書き込めるようになりました。ありがとうございました。
これからもどうかご教示よろしくお願いします。
書込番号:3424786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2005/10/02 14:52:53 | |
| 12 | 2005/09/25 23:20:08 | |
| 2 | 2005/08/23 13:51:33 | |
| 7 | 2005/08/24 23:36:11 | |
| 0 | 2005/08/12 22:18:58 | |
| 4 | 2008/11/02 3:42:42 | |
| 11 | 2005/07/05 22:51:23 | |
| 7 | 2005/04/27 17:25:30 | |
| 2 | 2005/03/30 21:28:47 | |
| 4 | 2005/04/18 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








