


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70M/T FMVLT70MT
こんにちは。先日、ついにLOOX T70M/Tを購入しました!
今までi-bookを使用していたのですが、そこに512MBのメモリ(アイオーデーター社製)を増設していたのですが、それを取り外してこの機種につけてもいいのかどうか分からないので教えてください。富士通社製のメモリを増設するように説明書には書いているのですが、他社のはだめですか? また他のパソコンで使用していたメモリというのは、そもそも使ってもいいのでしょうか?
あと、購入した512MBのままだとエクセルなんかを開くときちょっと時間がかかるかな?と思ったりするので、今後録画なんかするときっともっと動作が悪くなる気がしますが、実際にメモリを増設している方はいかがですか? やっぱり増設した方が動きは良いですか? お店の人はこれでも十分ですと言っていたのですが・・・。ぜひ教えてくださいm(__)m
書込番号:4547554
0点

メモリーの規格が違うから無理でしょう。
i-Bookのほうは前世代のDDR/PC2700、LOOXのはDDR2です。
サイズも違う。
書込番号:4547611
0点

>購入した512MBのままだとエクセルなんかを開くときちょっと時間がかかるかな?
エクセル程度なら、512MBもあればストレスなく起動できるはずです。
もし、それで動作がもたつくようなら、不要な常駐ソフト類を外してみてください。
書込番号:4548355
0点

満点の星さん、都会のオアシスさんありがとうございます。
そうですか、やっぱり無理ですか。。。
>不要な常駐ソフト類を外してみてください。
これはウイルスソフトとかゲームとかですか?
よく使わないのを外すとかって言葉を聞くのですが、それはコントロールパネルなんかで操作すればいいですか?
説明書なんかにもそういうのは書いてないので、いまいちよくわからないんです。
良かったら教えてください。
書込番号:4549695
0点

スタートから“ファイル名を指定して実行”を開いて
msconfig〜スタートアップで常駐類の一覧が見れます。
常駐として必要なものもあるのですべて削除すれば良いわけでは
ありません。
ウィルスだけでなく何かと常駐しますから一覧とのソフト名
とを照らし合わせ、不要なものは削除します。
解らないものは残したほうが良いでしょう。
書込番号:4549755
0点

googleで『XP カスタマイズ』とでも入れて検索してみましょう。
いやんなる位いろんなページが出てきます。
あとはご自分で判断してやってみてください。
書込番号:4551270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70M/T FMVLT70MT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/27 23:29:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/08 13:41:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/31 10:47:54 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/27 12:32:14 |
![]() ![]() |
8 | 2005/12/27 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/21 19:46:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/12/13 20:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/16 20:34:44 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/15 21:11:06 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/05 14:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

