ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90S/D FMVNX90SD
全くの素人でどうしたらいいか分かりません。
質問は、ジャパネットタカタの
■富士通 『FMV-BIBLO NX』 FMVNX90SDJ 無線LAN・訪問パック(インターネット設定あり・BIGLOBE新規契約)
■キヤノン 複合機 『PIXUS』 PIXUS MP450
のセットで245,800円 (税込・送料別)が妥当かどうか?です。
ちなみにFMVNX90SDJのJは、ジャパネットタカタのJだと思います。オリジナルソフトが多数搭載されているらしいです。…これを最初は嬉しい!と思ったのですが、メモリーに関してのレポートなどを拝見し逆に不安になったりもしてます。
アナログ・デジタルTV、無線LANに魅力を感じ、何も分からないながらもこの商品を購入したいと思っています。
電気屋さんで買ったらインターネットの設定とか自分でやらないといけないですし、手間を考えると安いのでしょうか?ん〜…
まだ少し悩んでいる時間があるので、最近知ったこの価格.comで勉強してみます(><;)
書込番号:5373442
8点
量販店でも無料は難しいけど、有料なら訪問サポートはしてくれます。
1万〜1万5千円あたりじゃないの。
ていうか、ノートの取り付けなんて、説明書を見ればできるようにはなっているけど、パソコン音痴なら致し方ない。
書込番号:5373492
6点
こんにちは、トモエ.comさん。
さて、ジャパネットモデルを購入予定とのことですが、僕個人としてはテレビやマッサージチェアなどは良くわからないので別として、ジャパネットのパソコンを購入するにはちょっとだけ注意が必要かと思います。
まず、ジャパネットオリジナルモデルにどれだけ有用なオリジナルのソフトが入っているのか実際のところは知りませんが、ハードの方は正規のモデルに比べて気づきにくい部分でかなりのスペックダウンがされています。
まず、正規版は液晶がスーパーファインDXUですが、ジャパネットモデルはスーパーファインDXを採用していること。この2者ではDXUの方が視野角等において断然優れているかと思います。17インチワイドと液晶の綺麗さにこだわるならばこの差は決定的かと思います。
次に、正規版はHDDが160GBに対しジャパネットモデルは100GBしかありません。このパソコンはテレビもモデルですから、40GBをシステムやドキュメント領域と考えて、残りのHDDの空きがテレビ録画用の領域になると仮定すると、正規版は120GBに対しジャパネットモデルは60GBと約半分程度しか確保できないことになります。情報量が多く録画にHDDの容量を食う地デジのモデルということも考えるとこのHDDの容量差も決定的かと思います。
僕が把握しているのはこの2つの差だけですが、もしかしたら他にもスペックダウンしている箇所があるかもしれません。おそらくこの2つで3万円以上のコストダウンを図っているかと思います。
このように、パソコンのことがよくわからない人には気がつかないような部分で結構なスペックダウンをしてジャパネットでしか買えないオリジナルモデルと威張って販売するやり方に僕は抵抗を感じます。もちろん金利手数料をジャパネットが負担など有利な点もありますが、このモデルに関してはジャパネットは決してお安くないと思います。
また、BIGLOBE乗り換えで訪問設定無料とのことですが、設定が無料としてもプロバイダの乗換えで値引きもしていません。量販店で購入して同時に指定のプロバイダに乗り換えると2〜3万円の値引きをしてくれることが多いです。インターネットの設定等が不安だとのことですが、量販店でプロバイダ乗り換えの契約をしてもネットとメールの設定ぐらいは普通は訪問設定等は無料であることが多いかと思いますので、一回調べてみてはいかがでしょうか?
プロバイダ乗換えをしたくないならば、価格コムの安い店で購入し、送られてきたら、これは有料となりますが近所の電気屋さんかプロバイダに訪問設定を依頼することも可能かと思います。これでも総額で比べるとかなりお安くなるのではないかと思います。
あと、ノートパソコンの場合はパーツが故障したとき、自分ではなかなか修理が出来ず、保障期間を過ぎてメーカーに修理依頼をすると驚くような金額になることがあります。最近価格コムの掲示板に投稿されていた方は富士通の17インチワイドのノートの液晶が壊れてしまい、修理代を問い合わせたところ7〜8万円といわれたそうです。ノートパソコンは故障する可能性がテレビなどの一般機器にくらべてずっと高いと考えられる機器ですから若干の出費をしてでも延長保証には絶対に入っておいたほうがいいと思います。この延長保証の制度もジャパネットはなかったと思います。
いろいろな要素を考慮すると、僕ならば絶対にジャパネットでは購入しません。
書込番号:5374712
5点
>トモエ.comさん
その後どうされましたか?
質問板を立てておいてその後放置するのはいかがなものかと思いますが・・・。
書込番号:5378483
1点
デジ好き素人さん 大変に参考になりました。有難う。
世の中には失礼な馬鹿が生きてますね。
書込番号:5382885
2点
>ラストムーンさん
そうですよね!?デスクトップを自分で取り付けたときにあまりにも時間がかかってしまったので次はやってもらおう!と思っていましたが…。ノート位なら私でも!!!
ありがとうございます。
>デジ好き素人さん
たった今書き込みを拝見しました!せっかく早々にご返信頂いていたのにスミマセン。その後まだ購入には至っておりません。
デジ好き素人さんのおっしゃる通り、電化製品・量販店等で延長保証を確認し購入するのが一番賢いようです。無知は怖いですね。…反省。
もうそろそろ結論を出さなくてはいけなくなって来ました(>□<)
価格だけでなく質も比較検討して後悔しないお買い物をします!
(ジャパさんはまたの機会に☆)
書込番号:5387147
1点
いやいや、僕ごときの素人が偉そうなことを言ってすんませんでした。ただ、ジャパネットのパソコンに関しては、幾分か注意したほうがいいと思うことをどうしても伝えたかったものでして…。
実は僕も以前にノートパソコンを購入しようかと思ったときにジャパネットを一考したのですが、ちょっとだけ調べているうちに、ああ、これはいただけないなと思った経験がありまして。
一概に悪い企業だとは思いませんが、どうしても好きになれない点があります。
さて、この機種ですが、メモリがちょっと少ないかなとも思いますが、この性能と至れり尽くせりの機能でメーカーも富士通なのにこの値段(あくまで価格コムに関してですが)はとってもお買い得だと思います。故障さえしなければ性能的に長く使えるとってもいい品だと思います。
ただし、量販店で買うのであればそろそろ商品入れ替えの時期かと思いますのでとりあえず急がれたほうがいいかと思います。まずは電気屋さんに脚を運んでみてくださいね。また、キーボードの打ちやすさなどのチェックもお忘れなく。
また、入れ替え時期の製品でありますから価格交渉も幾分できる余地もあるかもしれませんので、少しだけ強気に交渉してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5387313
2点
あと、大きなお世話かもしれませんが・・・。
メモリの容量で不安をお持ちならば
東芝のdynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
http://kakaku.com/item/00200714846/
の方がオススメである気がします。
若干値段は上がりますが、メモリ1GBですし、グラフィックのチップもずっといいものが採用されてますし、パソコンとしての性能は総じてかなり上かと思います。HDDも200GBですし、これほどの値段のものをお考えになるなら、どうせならばもう少し頑張ってこちらを買われた方が満足度も高いと思います。
ただ、指紋センサー、テンキーはついていません。
書込番号:5392850
2点
今は量販店さんは(?、パソコンは?)商品入れ替えの時期なんですね!
一般常識なんでしょうか!??勉強になります。
ポイントは
■価格交渉
■東芝のdynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS の検討
ですね!!
指紋センサーやテンキーに関してのコメントを読んで、付いていたら嬉しい!
と思っていましたが、メモリーが多い方がより安心です。
グラフィックのチップが良いという事は、解像度が同じ値でも画質が違って見えるんでしょうか…。
う〜ん。。。悩み所ですが長く使いたいですし多少頑張っていい物を購入したいです。
強気な交渉は苦手なのでこれ以上は出せません。という価格を決めてお店に向かおうと思います。!!?十分強気ですね。頑張ります。
書込番号:5393067
0点
グラフィックチップとは3D描画を担うLSIのことです。
これが優秀だと3DゲームやCADなどがより快適に操作できます。ゲームなどをしなければそれほど上等のチップは必要ないかもしれませんが、今は必要でなくとも将来的に一つ上の性能が必要になってくるかもしれません。ノートパソコンは部品の交換が難しいものですから、予めより性能の高いものを選んでおいたほうが無難だと思います。もちろんあくまで予算があっての話ですが。
まずは店頭で実物を触ってみて判断するのが一番だと思います。
さて価格交渉のほうですが、どのような交渉手段があるか他の掲示板などで個人の交渉の経緯を書き記しておられる書き込みが結構ありますので参考にしてみてはいかがでしょうか。
個人的にはあくまで強気を押し通すべきだとは思いますが、行き過ぎてしまうとせっかくのお買い物が不愉快なものになってしまうかと思います。とりあえず何件か回って自分の要望を伝えてみて、通らないようだったらあっさりとあきらめて次を探すのが良いかと思います。ただ、入れ替わりの時期であることを考えると普段よりは要求を通せる可能性も高いかと思います。地道に頑張ってみてくださいね。
書込番号:5393475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX90S/D FMVNX90SD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/01/26 14:37:26 | |
| 2 | 2006/12/20 14:42:30 | |
| 1 | 2006/12/07 22:33:36 | |
| 3 | 2006/12/08 13:12:57 | |
| 5 | 2006/12/04 21:55:27 | |
| 5 | 2006/09/16 4:46:31 | |
| 9 | 2006/08/31 2:07:41 | |
| 0 | 2006/08/03 21:41:19 | |
| 6 | 2006/08/12 19:08:59 | |
| 12 | 2006/07/21 7:09:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








