ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W
最近使っていて「たわみ」が気になってきました。
・キーボードを打っていると、押したキーを中心にしてキーボード全体がグニャっという感じで中に沈み込んでいくようにたわむ。ついでに、アプリケーションキーだけでなくファンクションキーも浮いてきました。
・液晶パネルを開閉する際、ちょうど真ん中に手をかければ問題ないが、少しでも左右にずれた位置に手をかけて動かすと液晶パネル全体がグニャっと曲がりそうになる。いつも慌てて力を抜いているので今のところおおごとにはなっていませんが、うっかり勢いつけて閉めようものなら液晶パネルを割ってしまいそうな感じです。
今も半現役使用のLet's Noteと比較すると、筐体の耐久性は圧倒的に低いです(2年使っていてもキーボードは依然しっかりしてますし、液晶パネル側は元々ボンネット構造なのでたわんだりしません)。
…3年使うつもりで買ったんだけど大丈夫かなぁ。せめてバックアップだけは頻繁に取っとかないと…と最近思ってます。ふぅ。
書込番号:6409924
0点
こんにちは
ノートタイプの売りは薄い、軽いですね。
それに高機能が加わります。機械的強度はある程度弱くなるのも仕方ないことでしょう。
問題はどこで妥協するかです、そこはメーカーの考え方でしょう。
タッチなどは購入以前に確認できることですから、買ってから悪と書き込むのは如何なものでしょうか?
改善要望ならともかく。
書込番号:6409970
0点
いやいや、特にキーボードに関しては、買って最初からなら「こんなもんだろう」と思うのですが、使い始めてまだ2週間ちょっとでもう「ヘタってきた」感触があるので遭えて書いたのです。
他の利用者の方は感じませんでしょうか?
書込番号:6410088
0点
富士通のキーボードは、見た目愛想も何もないけど、特筆するほどじゃないけど、打ちやすいキーボードだと思っていました。
私は店頭で触っただけですが、やはり薄さに拘ったためか、よく東芝のキーボードに見られた、「たわみ」の発生は感じています。
また、これだけ薄くすれば液晶パネルのゆがみ感も心配でしたが、やはりあるのですね。
薄さに対して面積が広めですから、なおさら発生し易いのでしょうか。
私もW5使ってますが、レッツノートと比較するのはさすがに酷と思いますが、サイズ的にもやはり「セミ・モバイル」と考えて、常時持ち出しという環境に耐えうるとまでは思わない方がいいのでしょうね。
私、やはりMGはこういうスタイリッシュなラインで購買層を取り込むとともに、重量は減らした方がいいけれども、あんまり見た目、薄さには拘らないスクエア液晶の「質実剛健ライン」の新筐体開発も望んでいます。
若者向けはMG7、オヤジ向けはMG5 みたいにね。
書込番号:6410226
1点
こんばんは。
富士通のPC(デスクトップ、ノート両方)は仕事柄長年
使用していますし、他社のPCも使用していますが、
ノートでもMG系に関しては個人的に所有していたことも
あります。
今回の70W系はまだ使用していませんが、過去のノートの
キーボードについては剛性感?があまりなく私個人としては
『良』とは感じませんでした。
今回の70Wは富士通としてはめずらしく?最新チップセット
を早々に採用し、意欲あるモデルと認識していますが、
どうなんでしょう。
キーボードは直接手に触れる部分でありパソコンを使用する
上でかなり重要なパーツであると考えています。
ちょっと期待をしていましたので書き込みをみてやっぱりかぁ
と残念に思っています。
また、筐体についてはMG系についてはセミモバイル?であり
軽量化を一つの開発目標とされていますので以前からたわみ
、立て付けなどの弱点はありますね。
私は開発などを行っており、複数画面を利用したい派なので
今回の13.3ワイド画面はモバイル系であってもうれしく思って
おります。
キーボードと筐体の強化はとても望みますね。
書込番号:6410354
1点
コメントありがとうございます。
確かにLet's Noteと比較するのは酷なのはわかっております。あちらはまさに「そこが売り」の商品ですから。
ところで、液晶もキーボードも最近になってたわみが気になってきたのは、ひょっとしたら「新品に触る緊張感」がだんだん薄れてきて扱いがぞんざいになってきたせいもあるかもしれません。(^^;
キーについても、前のマシンとはキーピッチが全然違うせいで、最初の頃はキーを探し探し打ってた感じだったのが、今はブラインドでバシバシ打ってますから、キーボード全体にかかる力加減が違ってきて、それで気になりだしたような気もします。
いずれにしても、経年(週?)変化のせいでなければ、こんなもんなのでしょう。他の方が特に時間の経過とともにたわんできたという感触を持っていないようでしたら、気にしないようにします。
書込番号:6410377
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/05/10 4:22:46 | |
| 0 | 2009/04/04 0:47:52 | |
| 2 | 2008/03/08 9:53:39 | |
| 0 | 2007/12/11 22:22:49 | |
| 10 | 2007/11/11 23:05:35 | |
| 1 | 2007/09/29 12:40:10 | |
| 2 | 2007/09/05 11:51:30 | |
| 7 | 2007/09/03 0:10:36 | |
| 13 | 2007/09/01 23:10:06 | |
| 2 | 2007/09/01 18:28:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







