


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X
先月購入したばかりなのですが使用中にカリカリカリキーっと異音が始まると文字変換から何から何までストップしてしまい10秒後、長い時には40秒位何もできません。結構すごい音です。この書き込み中にも2度襲われました。使用はほとんど写真の保存くらいでただ今C-DRIVEに32GB/50GB使用しています。やはり故障でしょうか?
書込番号:7128886
0点

hkdadさんこんばんわ
音に再現性があるのでしたら、購入したショップさんで検証してもらい、修理に出されるか購入間もないのでしたら、不良交換が出来るかを交渉されたほうが良いかと思います。
その際、HDD内のデータなどが消えたり初期化される場合がありますから、HDDが生きているうちに別のメディアもしくはHDDにバックアップしてください。
書込番号:7129104
0点

そうですよね。さすがに故障ですよね。聞いたことがない音ですもん。ありがとうございます。この10分くらいは何も音がしないんだよなぁぁ。でも保障期間中に修理に出してしまうほうがいいですよね。そうしましょう。あーがっかり。。。
書込番号:7129142
0点

あもさんの言う通りハードディスクの故障の前兆だと思いますよ。
私も一度買ったばかりのDELLノートで経験あります。
ハードディスクから金属のような音が出始めたらまもなく壊れますので、余計なアクセスは避けて早急にデータを待避したほうがいいです。
そのうち全く立ち上がらなくなります。
書込番号:7129327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF70X FMVNF70X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/08/02 21:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/29 10:32:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/08 8:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/02 9:04:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/30 18:40:34 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/12 16:34:13 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/24 21:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/02 9:12:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/29 15:02:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/13 10:33:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


