『ジャパネットで 購入したのですがこんなもんですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 520/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのオークション

FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X

『ジャパネットで 購入したのですがこんなもんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xを新規書き込みFMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X

クチコミ投稿数:4件

ケーブルTVでやっている深夜の番組なんですがほとんど毎日見ていてPCの紹介分は耳を傾けながら聞いていてその安さに惹かれたせいか買うなら今だと思い購入してしまいました、

でもPCにはマウスが入ってなく無線LANにはLANカードが付いていなかったんです、
I.ODATA WN-G54/R3には普通子機が付いていると思うのですが・・・(検索して調べました)
違いますかね?(無線は未だに繋がっていません)

他のセット分wizpyとエプソンカラリオは良いとして値段的にこんなものなのか知りたいのです3セットで13万ちょっとでした、梱包されていなかった分を差し引いて妥当ですかね?

書込番号:7124300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/16 23:58(1年以上前)

ペンティアムさん こんにちは。

>I.ODATA WN-G54/R3には普通子機が付いていると思うのですが・・・(検索して調べまし  違いますかね?(無線は未だに繋がっていません)

このPCは無線LAN内臓ですね。
(WN-G54/R3自体は、無線ルータ本体だけなのですが・・・?)
またPC自体が無線LAN内臓なので、無線子機は要らないですね。

あとこの製品のPCカードスロットが、 PC Card(TYPEI/II×1スロット) CardBus対応 出ないので、別にあるWN-G54/R3のセット商品である子機は使えません。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nf/method/index.html
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54cb3l/index.htm

契約内容が詳しく分かりませんが、接続設定等を頼まれたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:7124403

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/12/17 00:12(1年以上前)

 セット品は、/R3-U や /R3-S って型番でしょう。
 PC 内蔵の無線 LAN 使って設定して下さい。

書込番号:7124471

ナイスクチコミ!0


EDさんさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 13:48(1年以上前)


マウスも普通、ノートPCに標準では付いていませんよ。
どこかに記載されていましたか?

参考の為にお聞きします。
>wizpy
って何ですか?

書込番号:7126176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/12/17 14:32(1年以上前)

ペンティアムさん こんにちは。

SHIROUTO_SHIKOUさん が貼ってくださったFMVNF40Xの仕様では”標準添付”となっていますが・・・ 箱の中を良く探して見て下さい。

標準内蔵(フラットポイント)、横スクロール機能付光学式マウス標準添付(500CPI、USBインターフェース)注14

書込番号:7126277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/12/17 15:11(1年以上前)

EDさんさん こんにちは

>>wizpy
>って何ですか?

こりん星で流行っているようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/09/news107.html

書込番号:7126382

ナイスクチコミ!0


EDさんさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 16:33(1年以上前)

済みませんでしたm(_ _)m
マウスは標準添付のようですね。
ただ、ヤマダオリジナルなどでは(例USBメモリー)が
外されていたこともあるので
ジャパネットオリジナルの場合はどうでしょうか?

YOKOHAMA-045さん
どうも有難うございました。
こりん星か・・・。

書込番号:7126615

ナイスクチコミ!0


EDさんさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 16:48(1年以上前)

購入されたのが↓だとすれば、マウスは付いていませんね。

http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/inte04-01.html#fujitsu

型番もFMVNF40Xでは無くてFMVNF40XJ
「J」が付いていますね(ジャパネットのJかな?)

違うセットだったらごめんなさい。

書込番号:7126666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/12/17 18:03(1年以上前)

EDさんさん
なるほど、添付品リストにはありませんね。納得致しました。

ペンティアムさん 申訳ございません。
箱の中を探しても見つからないのが正解でした。

書込番号:7126923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 20:04(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、こんばんわ、
返信はここで良いのか分かりませんが間違えたら御免なさい今回初めてなんです。

私が書いた内容には詳しく書いていませんでした、あくまでジャパネットの製品の事しか
書いていなかったので、ただセットで買うとこんなもんかを知りたかっただけなんですよ、
その詳細を教えます。

実はもう一台デスクトップが自宅にあるのですがLANカードに拘ったのは2台繋げたかったのでなんで〜って思って書きました。

WN-G54/R3は子機は要らないのですね?でも2台繋げるにはカードが要るとYAMADAのスタッフに言われBUFFALOのWLI3-CB-G54Lを進められ購入したんですけど未だに繋げられません、
デスクトップの方は無線でなくてもいいのですがノートだけを無線にしたいのです
そうするには何が必要なのか他にどんな機器が要るのか解らないのです。

書込番号:7127390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/17 20:29(1年以上前)

ペンティアムさん こんにちは。

>WN-G54/R3は子機は要らないのですね?でも2台繋げるにはカードが要るとYAMADAのスタッフ に言われBUFFALOのWLI3-CB-G54Lを進められ購入したんですけど未だに繋げられません、
 デスクトップの方は無線でなくてもいいのですがノートだけを無線にしたいのです
 そうするには何が必要なのか他にどんな機器が要るのか解らないのです。

WN-G54/R3は既に手元にあるんですね?(ジャパネットでのセット購入?)

FMVNF40Xは、無線LAN内蔵・・・つまり通常、無線子機は必要ありません。
WN-G54/R3が、既に有るのなら他に必要なものはないですね。

また、BUFFALOのWLI3-CB-G54Lは、PCカード(CardBus対応)対応なので、FMVNF40Xには装着出来ませんので・・・。(物理的にスロットへ挿入できないです)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/nf/method/index.html

※FMV-BIBLO NF40Xの欄の下のほうに、”PCカードスロット”というのがありますが、   FMVNF40Xだけ無いですね。(他の製品はあります)




書込番号:7127513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 23:22(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん こんにちは

情報提供有難うございます。

BUFFALOのWLI3-CB-G54Lは、PCカード(CardBus対応)対応なので、
FMVNF40Xには装着出来ませんので・・・。(物理的にスロットへ挿入できないです)

やっぱりそうですか?おかしいなーと思ったんですよ、
WLI3-CB-G54Lを本体の右のスロットに入れようとしたら
半分ぐらいしか入らないので何でかな?と思ったんです

と言う事はWLI3-CB-G54Lは買う必要が無かったと言う事ですか?

じゃー デスクトップの方にカードを入れるとデスクも無線に
しなくてはならないのですか?

デスクの種類はOS−XPのソーテックです
型番はV7160CBです、メモリーは512MBに改造しました。

無線LANの事は全く解らないのでだいたいでいいので教えてもらえます?

書込番号:7128518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/17 23:45(1年以上前)

ペンティアムさん こんにちは。

>と言う事はWLI3-CB-G54Lは買う必要が無かったと言う事ですか?

そうですね。
ヤマダ電気の人も事情が分からなかったのかなあ?

>じゃー デスクトップの方にカードを入れるとデスクも無線に
 しなくてはならないのですか?

デスクトップ機は、有線で接続すればいいのでは?
(もちろん無線でもOKですが・・・)

>無線LANの事は全く解らないのでだいたいでいいので教えてもらえます?

こちらの方に再度クチコミをされた方がより具体的なアドバイスがあると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00773010811/

※その際には、お使いのPC(型番・仕様等)・使用しているプロバイダ等を最初に書込みされた方がいいですね。

書込番号:7128688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SDカードについて 2 2008/09/18 21:16:45
ワイヤレス機能について教えてください 12 2008/05/19 10:34:37
キーボードのレスポンスについて質問があります。 6 2008/02/15 18:32:46
メモリ増設について 2 2008/02/13 12:28:55
タップクリック 0 2008/01/15 8:05:19
初心者で初歩的な質問ですが‥ 2 2008/01/14 15:38:21
使用できるでしょうか 2 2008/01/14 15:17:50
やっちゃいましたかね!? 14 2008/01/13 10:06:57
型落ち品を購入 3 2008/01/11 22:13:49
初売りでゲット 3 2008/01/05 8:52:10

「富士通 > FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X」のクチコミを見る(全 98件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X
富士通

FMV-BIBLO NF40X FMVNF40X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-BIBLO NF40X FMVNF40Xをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング