ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
Kakaku.comの情報や皆さんにいろいろご教示いただいて無事XPがインストールできました.ありがとうございました.その後の使用状況の報告です.
office2003やら必要なソフトをインストールして仕事に使っているのですが,W2(Petiumu-M 1.0GHz, 768MB)と比較すると段違いに速くて快適です.液晶も好みがあろうかと思いますが,明るさを押さえれば,ノングレア処理とはいかないまでも,仕事に長時間使ってもいいなと思える状況です.
Vistaを一応試してみたのですが,あのもっさり感(いろいろエフェクトを切った状態でも同様)はどうにもいただけませんでした.XPにして大正解でした.新機能の追加は望めませんが,今できることが,より快適にできるようになることが重要だと思いました.
あと,インナーケースですが,ElecomのZSB-IB006がぴったりです.
b-mobileを装着したままでも入るので持ち運びもこれでいけそうです.
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib006/index.asp
もちろん,1.7kgの重さは毎日(リアルモバイル)というよりは,必要時に(メインはデスク固定での利用で,たまにはモバイルしたい)ということだと思います.
書込番号:6862515
0点
モバイルずき さん
無事に MG75XのOS変更(VISTA⇒XP)おめでとう!
先々週私もMG75X一台を購入しました。
よいパソコンだと思いますが、VISTAの操作に対しては
慣れません。
そして、モバイルずき さんと同じように、XPで入れ替えを
したいですが、ドライバーはVISTAしか対応されていない
恐れがあります。
実施する前に、各ハードの対応ドライバー集めなければ
行けないと思います。
モバイルずき さんから手伝いをいただけませんか?
例えば、
富士通アプリDVD(○/×) WEB(URL提示お願い)
DISPLAY
SOUND
LAN × ?
MODEM
メモリカードリーダ
書込番号:6937803
0点
ソウシンさん
記憶が定かでないのですが、わかる範囲で。
まず、添付のDVDは一切使っていません。
Video
IntelのHPから直接D/L
Sound
Realtek High Definition AudioをRealtekのHPから直接D/L
無線LAN
AtherosのHPからAR5008をD/L
http://www.atheros.cz/download.php?atheros=AR5008&system=1
LAN
富士通日本 法人ダウンロード FMV-S8340のWindowsXP向け
モデム(Modem)、メモリカード(MultiMedia Bay)、指紋認証(FingerPrint Sensor driver)、Hotkey、bluetooth、ACPI Device Driver (FUJ02B1) 、Fujitsu System Utility (FUJ02E3)、その他
富士通シンガポール LifeBook S6410からD/L
http://www.pc-ap.fujitsu.com/support/drv_lb_wxp_s6410.html
以上でいけると思います。
書込番号:6944494
1点
モバイルずきさん
ありがとう!
補足します。
Video: win2k_xp14311.exe
IntelのHPから直接D/L
http://downloadcenter.intel.com/confirm.aspx?httpDown=http://downloadmirror.intel.com/14388/a08/win2k_xp14311.exe&agr=N&ProductID=2800&DwnldId=14388&strOSs=All&OSFullName=All%20Operating%20Systems&lang=eng
Sound: WDM_R180.zip
Realtek High Definition AudioをRealtekのHPから直接D/L
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false#High%20Definition%20Audio%20Codecs
無線LAN: xp32-6.0.3.85.zip
AtherosのHPからAR5008をD/L
http://www.atheros.cz/download.php?atheros=AR5008&system=1
LAN: E1004878.exe
富士通日本 法人ダウンロード FMV-S8340のWindowsXP向け
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1004878&COLOR=1
モ デム(Modem)、メモリカード(MultiMedia Bay)、指紋認証(FingerPrint Sensor driver)、Hotkey、bluetooth、ACPI Device Driver (FUJ02B1) 、Fujitsu System Utility (FUJ02E3)、その他
富士通シンガポール LifeBook S6410からD/L
http://www.pc-ap.fujitsu.com/support/drv_lb_wxp_s6410.html
一応、すべてのドライバーを集めました。
インストールしてみます。
ちなみに、インストール実施する時に、何か留意点がありませんでしょうか?
書込番号:6948218
1点
モバイルずきさん
なお、富士通シンガポール LifeBook S6410からD/Lしたものは
全部インストールする必要はないと思いますが、「その他」の
意味はもうちょっと明確していただけませんか?
書込番号:6948308
0点
ソウシンさん
> 「その他」の意味はもうちょっと明確していただけませんか?
かえってわからなくさせましたか。賢明な方であればわかると思いますが、その他全部という意味ではありません。あえて明確にしますと、「記憶が定かではないもの」を「その他」にしておきました。
あげたものでほぼすべて(VISTA上でデバイスを確認できるはずです)だと思っているのですが、もしそれでも?マークがあれば、富士通シンガポールのサイトにあるはず(確信もてませんが)ぐらいの意味です。
あと、アイコンからは若い方だとお見受けしますが、石橋をたたくのも重要ですが、壊れるわけでもないので、まずはやってみてはいかがでしょうか?
XPインストール上の留意事項ですが、ここまで質問される方なので、あまり知識がないのではないかと思い、あえて1つアドバイスをしますと、BIOS上で「AHCIを使用しない」にしておく必要があります。
特に、以下のスレの意味がわからないのであれば、なおさらそのようにした方がよろしいです。AHCIを使用しても体感上はほとんどかわらないそうなので、問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200216011/SortID=6797686/
わたしは、このスレが大変参考になり、フローピーディスクなしで、Intel Matrix Storage ManageをXPに組み込めました。
書込番号:6948472
1点
モバイルずきさん
深夜まで返事してくれたありがとう!
アドバイスも参考になります。
今週末一回やってみます。
結果次第報告します。
書込番号:6948613
0点
モバイルずきさん
昨日一回目の試しは失敗しました。
状況は下記の通りです。
<経緯>
1)富士通のマイリカバリでOSをバックアップ取った。
2)BIOSのAHCI→しないに設定した。
3)XPのCDを入れて、C:ドライバにインストールした。
4)無事にXPで立ち上げた。
5)DISPLAYドライバをインストールして、画面が正しく調整した。
6)LANドライバをインストールして、インターネットに接続できた。
※ここまでうまくできたが、
7)REALTEKのドライバを使って、AUDIOをセットアップする際に
エラーなく完了したが、再起動したら、AUDIOが動作していない。
8)取あえずAUDIO設定スキップし、SP2をインストールすると思い
ましたが、実行したら、解凍後の進捗表示はしばらくゼロのまま
でした。
※ここまで、OSのShutdownもなかなかできないそうです。
(電源ボタンしか使えません)
一旦止まって、翌日XPのインストールをやり直したいと思いますが、
今朝パソコンを立ち上げたら、「DISK READ ERROR」というメッセージ
が出てきました。XPのCDを入れてもHD識別できない状態でした。
今、1)マイリカバリで取ったバックアップを回復して、VISTAに
戻りました。
やっばり以上の操作は何にか間違ったところがあるかと思われますね。
簡単な手順があればうまくいけるかな、、、
書込番号:6964543
0点
はじめまして、私はMG75Xと同構成である前モデルのMG70W/Vを使っています。
基本的にMG75XとMG70Wはハードウェア的な変更はありませんのでドライバに
問題があると思われます。
ちなみに私の使ったドライバはサウンド等ほぼ全てS6410のものをシンガポールのサイトで
落としてきたものです。残りの認識しないデバイスはリカバリユーティリティから引っ張ってきました。一旦これで試してみてください。
私の使ったオーディオドライバ audio_RTHD_V5384.zip(シンガポールのサイトから落としたもの)
長くなりましたので一応要点をまとめます。
”ドライバは全てS6410のものを使ってみてください。”
要望があればドライバのディスクイメージのアップロードも検討します。
書込番号:6973136
0点
立川至遠さん
ご返事ありがとう!
今の問題なのは、ドライバだけではなく、XPのSP1でHDDのAHCI
を認められないこともあります。
新たにスレを作りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200216011/#6967938
MG70W/VのHDDもACHIなのでしょうか?
ご意見をいただければ幸いです。
書込番号:6976330
0点
MG70W/VはAHCIです。
(MG75XとMG70WはCPUクロックと画面サイズ以外はほぼ全て同じであります。)
ちなみに私もXPsp1でのセットアップでした。sp2へのアップデートは何一つ問題なく完了することができましたが、XPではAHCIは難しいようです。私はXPとVistaのデュアルブート環境にしていたわけですがどうやらAHCI(intelturbomemory)は基本的にVista用のハードウェアの為XPでの使用はかなり難しいと思います。
いつぞや小耳に挟んだことですがこの手順をすれば認識するかもわかりません。
1.BIOSでAHCIを切ってXPを起動
2.AHCIのドライバをインストール
3.ハードウェアの追加でintelturbomemoryを設定する。
4.BIOSでAHCIを有効にする
5.起動して認識していれば成功
ただしこちらでは一切試していませんので不具合が出るかもわかりません。
今から再びXPをインストールして試してみようと思います。
結果は後日書き込みます。(遅くなるかも知れませんが・・・)
以上、参考程度になれば幸いです
書込番号:6976992
0点
立川至遠さん
再びありがとう!
AHCIを使わなければ行けないわけではないが、
心配しているのは下記の現象です。
>今朝パソコンを立ち上げたら、「DISK READ ERROR」というメッセージ
>が出てきました。XPのCDを入れてもHD識別できない状態でした。
なかなか理解できていません。
今週末は時間があれば、下記の手順を行い、
■ACHIを「しない」にする
■XPインストールする次第SP2をアップデート
うまく行けるかもう一度試します。
書込番号:6980037
0点
皆さん。僕の FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xの画面の下の部分は海のうえの波見たい白とほかの
色画並んでいるようにみえるんです。ソッフマップへ行ってこれの最後のモデル
FMV-BIBLO MG75Y と MG90 も 調べるときはこの色の変わりはいっしょだ。
皆さんの持っているのがも同じかどうか言ってあげませんか。
調べ方法:
WINDOWSの スタートボッタンから横右へよくみて。スタートボタンがあるタスクバーを画面の上 または横に運んで全画面でひとつだけの明るくない色を見たら画面下のどころでみえる画面の色の変わり。
書込番号:7665209
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/12/23 9:01:26 | |
| 2 | 2009/11/11 20:45:55 | |
| 1 | 2010/03/15 22:20:54 | |
| 9 | 2008/10/05 10:52:41 | |
| 0 | 2008/07/31 13:14:47 | |
| 3 | 2008/08/01 10:37:00 | |
| 2 | 2008/04/12 22:50:17 | |
| 1 | 2008/03/17 20:25:03 | |
| 2 | 2008/03/17 0:33:03 | |
| 4 | 2008/03/17 0:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







