


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y
ECダイレクトという爆安の店で166400円で3月6日に注文し、3月26日に届きました。早速、必要なソフトを入れたり、メモリーを増強したりして(3G)、windowsVISTAが動きやすい設定にしたのに、教育(成績処理)関係のソフトが動かず、挙げ句の果てには、セカンドライフの最新版はインストールできたのに起動しません。セカンドライフのWebにアクセスすると、次のメッセージが出ます。[DNS cound not resolve the host name.]しかしながら、自宅のXパソコンでは、アカウント名(ファストネームとラストネーム)とパスワードを打ち込めば、起動します。一体、何がいけないのでしょうか? セカンドライフをするために、わざわざレッツノートを止めて(ノングレア液晶のため)、このルークスRにしたのにがっくりです。もし、よろしければ、アドバイスをお願いします。嘆き・・・この富士通も、松下みたいに、XPへのダウングレードのDVDを作ってくれたらなあと思います。はっきり言って、メモリー3Gにしても、体感的に早くなったという感じはしません。やっぱり、VISTAは嫌いだです。
書込番号:7616591
0点

セカンドライフやるにはスペックが足りないからじゃ?
まぁ・・・成績処理やるってのに同じPCでセカンドライフやるような人には教わりたくないなぁ・・・
書込番号:7616634
0点

誤解を招かないため追伸
このLOOXRでは、成績処理しません。インターネットにつながっているパソコンで成績処理することは、どこの学校でも許可されていません。あのうな書き方をしたのは、VISTAが、いかに融通の利かないOSという例で書いたのです。VISTAパソコンは、学校関係者では敬遠されています。それと、去年なんといっても VISTAのベータ版を試した時、一太郎の2006がインストールできないことを知り、マイクロソフトの露骨な嫌がらせと思いました。話はそれましたが、このLOOXRを購入したのは、持ち運び用として、遊び用として購入したのです。ですから、ゲーム関係、インターネット、メールが主な作業になります。誤解を招くような書き方をして、失礼しました。
書込番号:7616709
0点

>セカンドライフの最新版はインストールできたのに起動しません。
これは LOOX にインストールしたということでしょうか?
結局スレ主さんが聞きたいのは、
「LOOX でセカンドライフが動きません。なんで?」
ってことでしょうか?
それで現状として、LOOX で
「セカンドライフのWebにアクセスすると、次のメッセージが出ます。[DNS cound not resolve the host name.]」
という現象が発生すると書かれているのでしょうか?
であれば、LOOX を接続しようとしているネットワーク環境および LOOX のネットワーク設定を見直してください。
>VISTAのベータ版を試した時、一太郎の2006がインストールできないことを知り、
一太郎が VISTA に対応していなかっただけでは?
>メモリー3Gにしても、体感的に早くなったという感じはしません。
比較対象は何ですか? LOOX のメモリは最初から 3GB に増設しているんですよね? 増設前と比べてですか?
書込番号:7616801
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX R70Y FMVLR70Y」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/16 14:49:45 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/14 9:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/07 19:12:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/11 10:32:26 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/01 19:55:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/11 2:14:59 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/27 0:10:21 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/24 18:55:05 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/21 23:00:19 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/13 22:43:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


