『FMVNFA50についているソフトやCPUについて』のクチコミ掲示板

2008年 4月24日 発売

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

[FMV-BIBLO NF/A50] Core 2 Duo T8100/2GBメモリ/120GB HDDを備えた15.4型液晶搭載スタイリッシュスリムノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月24日

  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の価格比較
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のレビュー
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50の画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

『FMVNFA50についているソフトやCPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50を新規書き込みFMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

FMVNFA50についているソフトやCPUについて

2008/09/08 01:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

スレ主 Rakitasenさん
クチコミ投稿数:26件

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50についているソフトやCPUについてですが

1、InterVideo WinDVDってついているのでしょうか?話によるとバージョンは、8で
   機能は、「InterVideo WinDVD 8 GoLdの通常版」と同じで
   全て通常版と同じ機能が使えるって聞きましたが本当でしょうか?

2、Microsoft Office Personal 2007がついていますが
  Word Excel Outlookがありますが
  このOutlookは、Outlook Expressと違うのでしょうか?
  ユーザーの追加や切り換えと言うのは、出来るのでしょうか?

3、CPUについてですがFMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50のCPUは、
  Intel Core2Duo T8100 2.10GHzですが
  Intel Celeron 2.40GHzと比べたら性能は、Core2Duo T8100 2.10GHzの方が
  上でしょうか?
  またIntel Pentium4 2.80GHzと比べたらCore2Duo T8100 2.10GHzの方が
  上でしょうか?

誰か知っている人その辺教えて下さい。

書込番号:8316779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/08 01:25(1年以上前)

こんばんは、Rakitasenさん

1.
メーカー製PCにインストールされているものは機能制限版が多いです。

2.
使ったことが無いので分かりません

3.

ダントツでT8100が優秀です。

書込番号:8316796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/08 01:31(1年以上前)

>このOutlookは、Outlook Expressと違うのでしょうか?
Office Outlookですね。Outlook Expressとは違いますy
Outlook Expressは、メール機能しかありません。
Office Outlookは、メール機能はもちろんスケジュール機能などお仕事で便利そうな機能がついてます。
PDAなどと、同期して使用することもありますy

>Intel Core2Duo T8100 2.10GHzですが
T8100が、確実に速いです。

書込番号:8316811

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/09/08 01:33(1年以上前)

1.「富士通がサポートをおこなっているソフトウェアです。」と富士通HPには書いてあるので製品版WINDVDとは違って機能制限されてると思います。
バンドル版ソフトは大概そんなもん。

2.Outlookは、Outlook Expressとは違いスケジュール管理など機能が多彩です。
慣れれば使いやすいかな。。。(Outlook Expressからだと最初は戸惑うと思う)

3.Core2Duo T8100がダントツ

書込番号:8316817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/08 01:39(1年以上前)

こんばんは、Rakitasenさん

東芝の場合ですが、WinDVD8Goldと比較して画面のキャプチャを始めとする機能がなくなっています。
おそらく同様になっているでしょう。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/softdetail/index.html

書込番号:8316833

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/08 01:41(1年以上前)

>InterVideo WinDVD
付いているようですが、普通にDVD再生・CRPM対応であればそれ以上、特に機能を
必要とするソフトでは無いと思いますので、付属ソフトで十分です。

>Outlook Express
同名のソフトは、あくまでWindowsXPまでに付属していたOSにおまけのメールソフトです。
WindowsVistaには「WindowsMail」が付属しており、これが、OutlookExpressの後継となり
ます。使い勝手はほぼ同じです。

なおOutlookは、OutlookExpressと違い、MS-Officeシリーズに付属するソフトです。
メール機能のほかスケジュール・住所録などのオーガナイザー機能を加えたソフトで、
Outlook Expressの機能拡張版と思っていただければ。
Outlook2007でも、WindowsMailでも複数ユーザー管理はきちんとできます。

>3、CPUについて

Celeronという名称は、あくまで「Pentium4やPentiumM、Core2Duo」に対する廉価なCPU
に与えられる名称であり、必ずしもクロック数だけでは比較できません。
おそらく想定されている、Celeron2.4GhzはPentium4ベースのものと思われますが、これは
すでにノートパソコンでは使われておりません。

ノート用のCPUでインテル製のものは、
 Core2Duoシリーズ>Core2solo>Core2SoloをベースにしたCeleron・PentiumM>Atom
という感じで性能・上位と思ってください。各カテゴリーのCPUはクロックが高いほど
当然、性能が高くなります。

なおPentium4やCeleron2.4Ghz(Pentium4ベース)のほうが見た目のクロック周波数は
高いですが、Core2DuoはPentium4よりも性能のよいCPUでしかもデュアルコア(2つの
CPUを搭載していると思ってかまいません)になっています。

動画編集やゲームをされるかは判りませんがそういった処理の高速化、音楽やDVDを再
生しながらWEBブラウジングなど複数処理をされる場合の快適性は、Core2Duoがはるか
に性能が高いです。
 >Intel Pentium4 2.80GHzと比べたらCore2Duo T8100 2.10GHzの方がはるかに上

>空気抜きさん
その程度の知識なら、アドバイスになりません。
出直して来たほうがよいです。








書込番号:8316838

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/08 01:43(1年以上前)

>空気抜きさん

失礼、言い過ぎました。
ただ回答はきちんとしてあげましょう。

書込番号:8316847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/09/08 02:24(1年以上前)

TAIL4さんは昔からきつい言い方の人だけど的を得たレスする人ですね。
誰でもとてもわかりやすいレスで僕も参考になります。
寛容さがもっとあれば、もっと凄いのになあ。
空気抜きさんは大量の知識で沢山のレスをつけて、質問する人には心強い人です。
でも空気抜きさんは沢山のレスをつけるため少しレスの質が落ちることもありますね。
一つ一つのレスの質を上げるのも大事でしょうね。
自分はとてもお二人のは知識はかないません。
レスする実力もありません。
でも僕はお二人のファンですよ。

書込番号:8316941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/08 09:44(1年以上前)

こんにちは、グッゲンハイム+さん

バレテしまいましたか・・・

書込番号:8317497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶パネル、バックライト寿命 2 2015/03/24 22:23:39
故障・修理受付センターの電話応対 33 2010/08/30 17:20:37
Cドライブのダイエット 9 2009/11/29 4:44:48
XPへのダウングレード 1 2008/12/11 12:41:21
HD換装をしたい 3 2008/10/24 6:37:27
サウンドについて 2 2008/10/18 15:55:42
パソコンの形式について 4 2008/10/13 13:33:26
テレビはみれますか? 4 2008/10/12 18:36:32
音の再生について 0 2008/09/27 17:30:00
LL750/MGとの比較 4 2008/09/25 21:46:42

「富士通 > FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50」のクチコミを見る(全 406件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50
富士通

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月24日

FMV-BIBLO NF/A50 FMVNFA50をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング