ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX R/A70 FMVLRA70
LOOXR/A70のOSをXPにダウングレードして使用しています。
スタンバイから復帰した後は、インターネットがなかなかつながらず、いったんつながった後もまた切断される症状が続きます。再起動をかけると正常に戻るのですが、この対策はなにかないでしょうか?富士通にも相談していますがXPにするとサポート対象外だそうです。よろしくお願いいたします。
書込番号:8024272
0点
すけのくんさん
私も依然同じ症状になやまされたのですが、結局無線LANが壊れていたという
落ちでした・・・(無線LANにログインすると設定した名称などが文字化けしたりしてました)
そのときはほかに使っているパソコンも有線、無線問わず同じ症状が出たので、すぐにわかりましたが・・・
私もXPにダウングレードしていますが、無線LANを買い換えてからは
そんな症状もなく快適に使えています。
(ちなみにVistaで使っていたときも同じ症状がでてました)
対策になってないかもしれませんが・・・
書込番号:8024894
0点
早速のご回答ありがとうございます。
残念ながら私の場合は同じ環境で他のパソコンにその症状はなく、このパソコンで他の環境に行くと同じ症状が現れます。よってパソコン側の原因としか考えられません。
富士通からはサポート対象外と断った上で、周辺機器の取り外しとブラウザの初期化をアドバイスされました。しかし前者は該当しませんし、メールもだめなので後者もあたらないと思うのですが・・・。
書込番号:8025989
0点
デバイスマネージャから詳細な設定出来ませんでしたっけ?
省電力とかいろいろ。
書込番号:8026300
0点
プレインストールされている「Plugfree NETWORK」(ネットワーク設定を切り替えるソフト)をさわっていたらいつのまにか直りました。
おさわがせしましてすみませんでした。
サポートの結論は「省電力状態から復帰した際はインターネットへ正常に接続できない場合があるので、LAN機能を使ってネットワーク(インターネットなど)に接続中は省電力状態にしないようお勧めします。」というものでした。
書込番号:8030789
0点
>サポートの結論は「省電力状態から復帰した際はインターネットへ正常に接続できない場合
>があるので、LAN機能を使ってネットワーク(インターネットなど)に接続中は省電力状態に
>しないようお勧めします。」というものでした。
そうでしたか・・・
私は「Plugfree NETWORK」はアンインストールしてしまってBuffaloの「AirStation Client Manager」を使っているのですが、省電力モードからの復帰でもちゃんとネットワークに繋がってくれてます。
もしかしたら、「Plugfree NETWORK」がイマイチなのかもしれませんね。
書込番号:8039187
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX R/A70 FMVLRA70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/06/11 14:40:27 | |
| 6 | 2009/02/11 14:39:55 | |
| 3 | 2009/01/25 15:22:47 | |
| 2 | 2009/01/21 23:25:01 | |
| 3 | 2008/12/25 13:01:53 | |
| 5 | 2008/08/18 12:23:45 | |
| 3 | 2008/08/14 14:59:17 | |
| 4 | 2008/08/11 23:00:30 | |
| 1 | 2008/07/16 20:55:00 | |
| 3 | 2008/07/10 21:48:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








