


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J


購入して1ヶ月足らずの新米です。
BIOSを1.45(購入時)=>1.73にしてからだとは思うのですが、
休止状態から復帰したときに画面が表示されなくなってしまう、
という現象が発生しています。
蓋を閉じると休止状態になる設定で、1晩程度経過後蓋を開け、電源ボタンを押下すると、F1/F12,F11のキー入力待ちを過ぎ、「WINDOWSを再開しています」の表示でモノクロのバーが右に進んでいく表示のあと、ブラックアウトになってしまいます。何回かディスクにアクセスはしているようですが、しばらく待ってもブラックアウトのまま変化はありません。
仕方なく電源ボタンを押し(電源断の設定)、再び電源を投入すると正常に起動し画面も表示されます。
BIOSをアップデートした方、こんな現象になりませんか?
WINDOWS2000でSP2、IE6、OFFICE97、メーラー程度をインストールしています。メモリはサードパーティー製を使って256MBにしています。
何か同時にアップデートしないとダメなのかな?
書込番号:396321
0点



2001/11/28 01:53(1年以上前)
自己レスです。
ブラックアウト時に、Fn+F7キー(表示デバイス選択)を押下すると画面が表示されることが判り「こりゃBIOSの設定かな」と思い探ってみた所、config=>display=>boot display deviceがLCDだと現象が出て、
CRT若しくは、Bothであれば休止状態からの復帰でも正常に画面表示できるようになりました。
お騒がせ致しました。
逆じゃないか? これ。
書込番号:396548
0点



2001/11/28 21:53(1年以上前)
報告メールしときました。
BIOSのバージョンは、1.73は間違いで、1.78にした時に上記の現象が発生しています。失礼しました。
書込番号:397597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/04/03 12:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/26 0:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 10:45:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/22 1:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 11:53:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 22:20:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/01 2:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/30 14:29:12 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/14 11:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/25 18:19:51 |