『セカンドHDDアダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Professional 重量:2.25kg ThinkPad T40 2373-72Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad T40 2373-72Jの価格比較
  • ThinkPad T40 2373-72Jのスペック・仕様
  • ThinkPad T40 2373-72Jのレビュー
  • ThinkPad T40 2373-72Jのクチコミ
  • ThinkPad T40 2373-72Jの画像・動画
  • ThinkPad T40 2373-72Jのピックアップリスト
  • ThinkPad T40 2373-72Jのオークション

ThinkPad T40 2373-72JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日

  • ThinkPad T40 2373-72Jの価格比較
  • ThinkPad T40 2373-72Jのスペック・仕様
  • ThinkPad T40 2373-72Jのレビュー
  • ThinkPad T40 2373-72Jのクチコミ
  • ThinkPad T40 2373-72Jの画像・動画
  • ThinkPad T40 2373-72Jのピックアップリスト
  • ThinkPad T40 2373-72Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J

『セカンドHDDアダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad T40 2373-72J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad T40 2373-72Jを新規書き込みThinkPad T40 2373-72Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

セカンドHDDアダプターについて

2003/05/03 23:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J

スレ主 ペポキチさん

おしえてください。過去のレスでやっぱり横浜!さんが絶賛のセカンドHDDアダプターですが、これはIBM以外の2.5インチのハードディスクも使えるのでしょうか?ご使用の方教えて下さい.また、相性の良いメーカーってあるのでしょうか?R40を買う予定が、書き込みをみていたらだんだんT40に傾いてきました。なにぶん素人なのでよろしくお願い致します.

書込番号:1546653

ナイスクチコミ!0


返信する
おいでやすんさん

2003/05/03 23:31(1年以上前)

メーカー専用でしょう。

書込番号:1546672

ナイスクチコミ!0


自然堂さん

2003/05/03 23:38(1年以上前)

厚さ9.5mmタイプなら、メーカーは問わないのでは?

書込番号:1546676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/03 23:40(1年以上前)


レス主さん、その回答を待っていると思います。

書込番号:1546681

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/04 00:23(1年以上前)

相性なんてあってたまるか!どのメーカーでもOK、T40のじゃなけりゃ12.5mmまでいけまっせ

書込番号:1546834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 00:30(1年以上前)

何で互換性ないものばかり揃えるのかな?
スリムはいいけどIBM-ThinkPadは互換性しか魅力ないと言えば
それまで・・・
自分など2ndHDDアダプター×2、DVD−ROM、CD−ROM
、ウルトラベイ20002ndバッテリー×2個もあって困る。

書込番号:1546860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペポキチさん

2003/05/04 00:48(1年以上前)

おいでやすんさん 自然堂さん ☆満天の星★さん 1620さんレスありがとう
ございました。はやくパソコンを手にいれてもっと勉強したいとおもいます。

書込番号:1546922

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/04 00:51(1年以上前)

>自分など2nd HDDアダプター×2、DVD-ROM、CD-ROM、
>ウルトラベイ2000 2ndバッテリー×2個もあって困る。

自分で買ったんでしょ?
困るんだったらはじめから買わなければ良いのに。

私はUltraslimBay、Ultrabay2000、UltrabaySlimを合わせると
20個ぐらいあると思うけど、別に困ってないです。UltrabaySlim
をのぞけば光学ドライブ類は色々と使い回しがききますし。

書込番号:1546936

ナイスクチコミ!0


Think Blackさん

2003/05/04 00:58(1年以上前)

スレ主さんはセカンドHDDアダプタがほかのメーカーでも
使えるのかどうか知りたいんですよね。

私も注文しているのですが、なかなか届かないので
2.5インチHDを買うのをためらっています。

ほかの板では届いてすぐに付け替えて…という話を聞いたので、
大丈夫でしょう。
(と思いたい。)

書込番号:1546964

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/04 03:07(1年以上前)

基本的に9.5mm厚のHDDで使えないということは考えにくい。
T40pでもHGST、旧IBM、旧Hitachi、Toshiba、FujitsuのHDDを色々
使っているが特に問題はない。

ただし、バルクのHDDを購入した場合はベゼルがない為2nd HDDアダ
プタの中で収まりが悪く持ち歩きの際などにはやや不安なので、純正
HDDのベゼルを流用するか、ベゼルのみを入手した方が良い。

したがって、「素人」を自認するならカネを惜しまず純正品を買っと
いた方が安全かもしれないとも思う。

書込番号:1547237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 05:58(1年以上前)


別に9.5mmで2.5インチなら全部使えますよ。
あれこれ能書き書いても、彼にはかわいそう。
素人もプロも関係ないよ、そう云う選別はいくら文面がソフト
でも厚顔な人間にしか思われないぞ!

書込番号:1547437

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/04 10:13(1年以上前)

「なにぶん素人なのでよろしくお願い致します.」と書かれていたので、
ベストと思われる助言をしたまでです。純正品を購入するのが、ベゼル
の入手で悩まなくて良いし、もし何かの問題があった場合にサポートと
か受けやすいですから。
最終的にどうするか判断するのはご本人ですが、自分で「素人」と言っ
てる人にバルクのドライブは勧められません。身近にいて面倒を見てあ
げられるならともかく。

個人的には、1回しか使ったことのない物に関してしゃしゃり出て図々し
くアドバイスする方が、厚顔な人間にしか思われないです。

書込番号:1547755

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/04 10:19(1年以上前)

>1回しか使ったことのない

おっと失礼。「一度も使ったことのない」に訂正します。

書込番号:1547768

ナイスクチコミ!0


おいでやすんさん

2003/05/04 15:20(1年以上前)

>おっと失礼。「一度も使ったことのない」に訂正します。

ある人の過去の発言では、
>>自分など2ndHDDアダプター×2個もあって困る。、
>>僕は買ったものの1回だけしか使わなかった・・・
とあるので、2個買ったが1回した使わなかったようです。
しかも、その1回もHDを入れずダミケースで使った様子。
どうして、使わないものを2個も買ったのでしょうか?

>>転送速度も下がるし・・・
でも、なんで転送速度が下がると思い込んだのでしょうか?
なんか、この人って持っていないもの使っていないものまで、
どうして分かるのでしょうか?

書込番号:1548345

ナイスクチコミ!0


豆アジさん

2003/05/04 16:20(1年以上前)

>素人もプロも関係ないよ、そう云う選別はいくら文面がソフト
>でも厚顔な人間にしか思われないぞ!

相手のスキルを考えて、それに合った回答をしてあげる事が
大切だと思っていたのだが、この人は違うみたいだね。
自分本位のレスはただの自己満足にすぎない。

世の中にはいろんなレベルの人がいる。
誰かさんみたいに、HDD交換は得意だと言っておきながら
ドライバーの正しい使い方を知らずに、ネジ山を潰すのが得意な人もいる。

書込番号:1548464

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/04 17:41(1年以上前)

>2個買ったが1回した使わなかったようです。

いや、このスレッドはT40用(Ultrabay Slim用)の2nd HDDアダプターに
関する質問かと思ったので、訂正させていただきました。

>どうして、使わないものを2個も買ったのでしょうか?

「HDD入れずに空のまま重量がかるくなるので入れてた。」らしいです。
ウェイトセーバーベゼルの存在をご存じないようです。

書込番号:1548614

ナイスクチコミ!0


なんとなく栗さん

2003/05/04 19:21(1年以上前)

嗚呼、満天の星さんがさらにT40スレから離れていってしまう・・・。

書込番号:1548835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/05 08:37(1年以上前)


別に気にしないから平気だよ。
コンビニの弁当食って¥50万のノート抱っこして喜んでる
人の突っ込みらしいな・・・人間がここまで貧祖とは?

書込番号:1550685

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/05 12:49(1年以上前)

別にコンビニ弁当はどうでも良いんですが(実際ときどきお世話に
なっていますし)、

・質問されている方のスキルを考えて、それに合った回答をしてあ
 げるのは「厚顔な人間」なのか?

・実際に使ったことの無い機種についてアドバイスするのはいかが
 なものか?

という点についてのお考えをお聞かせください。

それに対する回答が「まったく変人ばかりだな」ということなので
あれば、まぁ、貴兄もそれだけの人間だなと思うだけですが。

書込番号:1551237

ナイスクチコミ!0


ラムタラさん

2003/05/07 00:32(1年以上前)

>別に9.5mmで2.5インチなら全部使えますよ。
>あれこれ能書き書いても、彼にはかわいそう。

私がHDDベゼルの必要性について触れたことを「能書き」だと仰られ
ているのだと思いますが、「Windowsノート」の掲示板でまさにHDD
ベゼル無しで2nd HDDアダプタを使用するとカタカタするという書き
込みをされている方がいましたよ。

この方は自分で気付かれたから良いものの、気付かなければHDDの破
損やデータの損失の可能性もあったかもしれないのに、それでも「能
書き」は必要ないとお思いですか?

自分が使ったこともない機種について、中途半端な知識で知ったかぶ
りのようなアドバイスするのは無責任だとはお思いになりませんか?

書込番号:1555658

ナイスクチコミ!0


犠牲者は初心者です。さん

2003/05/07 11:48(1年以上前)

持っていない、使った事ない、実物を見たこと無い、
のに、やみくもに無責任なレスをつけて
初心者を惑わすのは「ヤメテクレ!」
カキ込みトップを狙うのも良いが初心者が犠牲になっているよ。
実際に使った機種にのみレスして頂戴な。

2年たらずで30台もノートPCを買っているそうですが、
1台1台をきちんと使いこなしてからレスする事もお勧めしますよ。

書込番号:1556582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
トラックポイント 0 2005/05/01 23:34:41
ちょっと、すみません。 3 2004/11/12 3:38:48
WinXP新規インストール 7 2004/11/12 0:21:30
IBM失望 15 2004/07/10 8:27:07
DVDが見れないんですが・・・ 4 2004/11/12 0:32:16
広告が消えないです 3 2004/05/31 18:28:40
ジーという音 1 2004/05/29 2:16:13
Lan 7 2004/04/23 19:42:09
これってお買い得ですか? 6 2004/04/16 19:46:00
ピーという不気味な音 2 2004/04/11 23:43:20

「Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J」のクチコミを見る(全 878件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad T40 2373-72J
Lenovo

ThinkPad T40 2373-72J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 3月12日

ThinkPad T40 2373-72Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング