


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-CAJ
別にドライバもすべて公開しているメーカーなので問題は
ないはず。
と言うよりも最初からXP-Proモデルを買ったほうが良くない?
書込番号:2144004
0点



2003/11/20 06:45(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。実はこの機種をかなり安い値段で学校の生協で手に入れました。 この機種でもXPは快適に動きます?
書込番号:2144007
0点


2003/11/20 06:47(1年以上前)
そういう情報は流さないでね♪
書込番号:2144011
0点



2003/11/20 06:50(1年以上前)
どうもありがとうございました!XPの画像の綺麗さに最近ひかれてしまい乗り換えを考えてた所でした。 早速乗り換えてみます
書込番号:2144014
0点


2003/11/20 06:51(1年以上前)
それじゃ乗り換えます
書込番号:2144017
0点

XPモデル>生協価格+OS価格+手間代 なんですかね?
XP移行できるだけのスキル有る人なら、こんな質問しないと思うけど・・・
書込番号:2144066
0点

理由はこれね。
>XPの画像の綺麗さに最近ひかれてしまい
一目惚れという奴・・最近ご無沙汰だな〜(−.−y−^^^^
書込番号:2144098
0点

そいえばうちでも
X31のWin2000モデル安かったな
買いそうになった・・・
書込番号:2144346
0点


2003/11/20 12:25(1年以上前)
ネタじゃないっすか〜?
書込番号:2144512
0点


2004/02/11 13:21(1年以上前)
ずいぶん時間がかかりましたが、WIN2000proからXPproへやっと変更しました。
更新インストールでは、内蔵ワイヤレスLANドライバーだけがエラーで更新できず。断念。
新規インストールでは、ディスプレイ アダプタがインストール時エラーで更新できず。
また、山のように色々なデバイスが認識せず。何度も断念していましたが、元々XPモデルを
使っているやつからドライバーを入手しインストールしたら、あら不思議、なんのエラーも
発生せずOKでした。それ以外のドライバーは根気よく更新しエラーは全てクリアーしました。
今のところ何の問題もありません。やる気がある方は是非トライしてみて下さい。
書込番号:2455009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-CAJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/01/23 11:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/27 5:26:29 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/01 20:43:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/19 12:08:18 |
![]() ![]() |
15 | 2003/11/21 13:48:23 |
![]() ![]() |
12 | 2004/02/11 13:21:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/07 19:09:16 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/08 17:58:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/03 17:33:54 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/31 13:44:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
