


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ


とても満足しています。
ThinkPadならあたりまえですが、
まずキーボードがうちやすいのと、トラックポイントが使いやすいです。
XPも安定しているし、CPUの速さもノンストレスなので
たぶん壊れるまで使えそうです。
結構頑丈そうなので、もっと小さいノートみたいに持ち運ぶときに
保護バックみたいので包まないでそのままカバンに入れられます。
差し引きの重さ(かさばり度)は結局はたいしてかわらないことに
なっているかもしれません。
そのほか。
・PCでよく音楽をききますが、ノイズが少なく、かなり満足のいくものです。
(ヘッドフォン使用)
悪い点は、
・後ろに(私には)無駄なプリンタポートがついている。
ウルトラベースというものがあるのだからそっちで
フォローすべきだと思う。
代わりにUSB2.0をもう一個でいいからつけて欲しかったです。
・DtoDは便利なのかもしれないが、その便利さは従来の方法も
使えて(あるいは選べて)はじめて便利と実感できる(と私は思う)。
・いままでのF3のリカバリーと違って、ACCESS IBMの使い方がよくわからない。
まだ一度もリカバリーしたことはないけどきっと苦労すると思う。
少なくとも使い方についてのちゃんとしたマニュアル類は付属していません。
・いままでのThinkPadにはなかったことだと思うのですが、
インターネットプロバイダの広告がデスクトップにずっと表示されていて、
とるのに苦労しました。
(わたしには方法がわからないので頼んでとってもらいました。。。)
そこで表示されたプロバイダにはなにがあっても絶対に加入するまいと
とってもとっても表示されるにくにくしい広告でした。
書込番号:2323787
0点

まぁまぁいいですぞ。液晶はしょぼいとは思うけど。(右下がややくすむ個体差による
バッテリーがゆるいのと、天板が少しやわなのを何とかしてほしいかな?
書込番号:2324364
0点

切れました、深謝。
スタイルというのか知りませんがこれまでのXとは別物でいい。
HDDの問題などあり自分は買いませんがこれで2.5インチならば
買っていた。
書込番号:2324409
0点


2004/01/10 00:52(1年以上前)
X31の画面右下角の液晶が(角を直角の頂点とする直角三角形状に)2cmほど破損し、修理に出しています。特別に力を加えていないのに、液晶のセルが見る見るくずれていくさまを目の当たりにしました。NなAおOさんが指摘された「右下がややくすむ」と何か関連があるのかな?とも思っています。ThinkPad220以来多くのThinkPadを愛用してきましたが、このような液晶のトラブルは初めて経験しました。
書込番号:2325848
0点

右下べぜる引っ張って見たけどすこし直るね。
圧力くわわって逝きやすいかも。
歴代IBM大体液晶ムラ出る固体があるがあれはやはり締め付けバランスが悪いんでしょうね。
組みなおそうかな。いったんばらして。
書込番号:2325889
0点


2004/01/10 08:34(1年以上前)
私の場合はべセルからの圧力よりも金枠を含む液晶パネルそのものの右下角に内部応力が働いていたと判断しています。今回は液晶パネルを分解して調べていないので金枠などの締め付けバランスだったのかどうか原因はわからないままです。一般的にはこのような原因で液晶が破損するとは考えられないのですが!
書込番号:2326615
0点


2004/01/10 09:28(1年以上前)
発言ついでに! やわい天板の機種はDIYで売っている裏面粘着剤つきの薄厚プラスティックシートを天板に貼り付けその上から0.5mm厚の黒色プラ板(つや消しやピアノ光沢がある)を両面粘着テープばりするとずいぶん丈夫になると同時に外観も自分好みに!! プラシート無しに直接プラ板を両面粘着テープで部分ばりすると、はがした時にその部分が変色ムラになることがあるからです。厚み増1mm以下、1000円程度で可能です。若きオタクだったころやっていた方法です。物好きなモバイラー試してみたら。
書込番号:2326686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/01/07 20:50:20 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/21 19:29:46 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 1:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 23:33:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 17:33:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/23 0:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/20 15:28:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/25 23:13:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/19 1:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 11:21:27 |