『複数のシステムを切り替えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥259,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.66kg ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション

ThinkPad X31 2672-PHJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月15日

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

『複数のシステムを切り替えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-PHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-PHJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数のシステムを切り替えて

2005/01/28 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 スナマさん

複数のHDDにOSを入れて、そのHDDを交換して
システムを切り替えながら使いたいと考えています。

X31はハードディスクがリムーバブルで比較的簡単に交換できると
読んだのですが、このような用途に向いていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:3847911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:31件

2005/01/28 19:42(1年以上前)

出来るけれど、コネクタが多数挿抜には持ちこたえないとサービスマニュアルに書いてあります。

書込番号:3847951

ナイスクチコミ!0


Hoo-Hoo-Hooさん

2005/01/29 00:08(1年以上前)

HDDの換装は、仰るとおり容易です。
但し、しおせんべいさんの仰るとおりリスクが伴います。
この時期、静電気によるトラブルも多いかと思います。
換装する頻度にもよりますが、2ndHDDアダプターを利用すれば、
メインのHDDを換装する事無く、同様な使用は可能です。
ウルトラベースが必要になりますが。

書込番号:3849348

ナイスクチコミ!0


スレ主 スナマさん

2005/01/29 04:45(1年以上前)

しおせんべいさん、Hoo-Hoo-Hooさん返信ありがとうございます。
どうやらあまり現実的ではない利用法のようですね。

ウルトラベースにのせたHDDをBIOSでシステムディスクとして
指定できるという事ですよね。
この場合、ウルトラベースのHDDの換装なら行う事ができるんでしょうか?
それともウルトラベイでも頻繁に換装するのは危険なんでしょうか?

書込番号:3850272

ナイスクチコミ!0


IBM-fanさん

2005/01/29 13:07(1年以上前)

X30ユーザーです。  スナマさんの目的にはThinkPad ウルトラベイ2000 セカンド HDD アダプター(IBM品番08K6068)を使うのが良いかと思います。

2台のHDDをモバイルで使い分けるのはX31本体の下にウルトラベースが二段重ねとなり持ち運びには厳しいものがあるかと思います。

出先では省電力・低回転の内臓HDDのシステムを使い、家ではウルトラベースにつないで大容量・高回転のHDDで重い処理をするなどの使い方にはぴったりでしょう。 HDDアダプターの端子の耐久性はIBMに聞かないと判りませんが裸のHDDを扱うよりは静電気破壊などには対策されているように思います。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/08k6068/08k6068a.html

書込番号:3851460

ナイスクチコミ!0


スレ主 スナマさん

2005/02/01 01:01(1年以上前)

IBM-fanさん、返信ありがとうございます。
どうせウルトラベースを付けるならX40がいいかなと思いました。
またdynabook LXも気になるのでもうしばらく様子を見る予定です。
ありがとうございました。

書込番号:3865438

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
青葉マウス動作報告 2 2005/05/12 15:12:41
HDDの交換について 12 2005/05/07 19:39:44
RADEON16Mと915GMや915GMSの3D性能 4 2005/05/04 19:02:31
X32登場! 3 2005/05/04 19:06:23
コンパクトフラッシュのスロットの取り外し 1 2005/04/14 14:45:09
X31導入検討中 16 2005/03/06 20:04:24
62P4554 ウルトラベイ・スリム セカンドHDDアダプター 3 2005/02/25 13:58:31
異音について 6 2005/02/08 21:13:12
Rapid Restore Ultraで書き込めない 0 2005/01/29 15:43:16
複数のシステムを切り替えて 5 2005/02/01 1:01:22

「Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミを見る(全 629件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X31 2672-PHJ
Lenovo

ThinkPad X31 2672-PHJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月15日

ThinkPad X31 2672-PHJをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング