


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ


素人で申し訳ありませんが次のような症状が出ていないでしょうか。電源を入れますと,ハードデスクか冷却ファンなのか特定できませんがキーンという耳障りな音が1ケ月前位から気付くようになりました。昨年の9月に購入,約5ケ月間程使用しています。個人差はあると思いますが静かな環境で作業していますと気になります。他の機種,s-30やダイナブックなど使用していますが気になりません。通常問題にならない範囲でしょうか。それとも,対処の方法やクレーム対処になるのでしょうか,どなたか分かる方や良い情報がありました教えてください。
書込番号:3884127
0点


2005/02/05 05:54(1年以上前)
買って最初からそうなのか?
ある時期からそうなったのか?を切り分けしないと、
何とも言えないと思いますが。
X31の発売直後にその音がする人と、しない人がいたことは
確かありました。私のX31はしませんでしたが。
IBMは個体差で仕様の範囲です、と回答していた記憶が過去ログ
にありました。
ただ寝静まった静かな環境でまったく無音に近いものは最近の
ノートではないですし、上記の個体差という問題がありますから
一度サポートに問合せしましょう。
使用していて不快<<これはちゃんと主張したほうが宜しいですよ、、、
書込番号:3884153
0点


2005/02/05 06:14(1年以上前)
↑
書いてあった、ごめん。
最近なったのなら上記のX31ノイズ問題と別とも言えるから、
ノイズの音を特定出来ないのならそのままIBMに言ったほうが
無難です。
特定出来たとしても、自身で直せるものでもないと思う。
ひとつは良く冷却ファンに埃が溜まったりして、回転ノイズが
変わることは予想されます。これも分解しないと掃除は出来ない
ので、うーーんやはりIBMに電話だな、、、
書込番号:3884174
0点



2005/02/05 07:58(1年以上前)
満点の星さんへ:早速の返事ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:3884313
0点


2005/02/05 15:45(1年以上前)
私もキーンという音がなっています。
個人的には液晶モニターの音ではないかと思いますが
どうなんでしょうかね?
このキーンという音は静かなところだと気になりますよね
書込番号:3886090
0点


2005/02/05 17:49(1年以上前)
X31発表後すぐに購入したJHJではACアダプターでの使用時に同様な症状が見られました。
液晶のインバーターから出ているノイズのだったようです。
IBMに修理に出したところ、対策品としてACアダプターが変更されて帰ってきました。
その後、購入したPHJではその症状は出ていません。
いずれにしても、一度サポートへ問合せるのが一番かと思います。
書込番号:3886569
0点


2005/02/08 21:13(1年以上前)
私のPHJも同様な症状でしたが,発言番号〔2732278〕の方の処置を参考にしましたところ無事おさまりました。
書込番号:3902754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 15:12:41 |
![]() ![]() |
12 | 2005/05/07 19:39:44 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/04 19:02:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 19:06:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 14:45:09 |
![]() ![]() |
16 | 2005/03/06 20:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/25 13:58:31 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/08 21:13:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/29 15:43:16 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/01 1:01:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
