


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4VJ


僕は、もうかれこれXシリーズ以前から数えて
5台乗り継いでいるThinkPadユーザーです。常々必要なものだけを
乗せるというプロ向けノートとして愛して止まない、つもりだったんですが、最近VAIO Zに乗り換えました。
理由は単純で、当時の僕の所見ですごく魅力的だったからです。
反面、最近のXシリーズは、重量、バッテリー駆動時間、液晶、スタイル
価格、などで、若干化石化してきたように思ってるんですが、今なおThinkPadを
愛する皆様は、その辺をどのようにお考えでしょうか?
書込番号:2629079
0点

自分はT22、T23、A31、A22、i1620、X31などこれまで8台を
集中的に使った者です。
思うに、旧IBM派を重視する部とコストパフォーマンスを推し進める
若手の部がIBM内部で軋轢を起こしているように感じる。
それがそのまま最近の機種に反映されてるね。
自分は基本的な匂いが好みですから年間1台でも買いたいとは
思ってるものの、ほしい機種がない。
やはりT40系のもので軽量薄型を推進したタイプと、同じものでも
厚みや素材に拘ったX505のような趣味性を推進した両種のものが
並ぶと面白い。
片方は\220,000とか、他方は\400,000でDirectのみとかね。
こうしておけば上記の部の軋轢がいい意味で表われるよ。
書込番号:2629144
0点

問題が起きた場合に解決が楽だから、毎度ThinkPadを買ってます。
つまんないところで時間かけるのがもったいない。
その分の価格の割り増しは許容の範囲だと思ってます。
高額製品は買いませんけどね。
基本パーツはどれも共用なので、高額製品向けに製造された部品を使ってある低額製品はお買い得感があると思います。
書込番号:2631426
0点


2004/03/27 14:39(1年以上前)
話がずれますが私はX23を使っています。今のXシリーズってパームレストの質感が変わりましたよね。プラスチックに、、、私は前の質感が好きでしたがこれはこの先変わらないのでしょうか?
書込番号:2634474
0点



2004/03/27 21:12(1年以上前)
なかなかの反響でうれしいです。一応今回は蹴りましたが、
今でも崇拝しているので、似たような心境です。
そういえば、開発陣営って、1980年代から活動してるから、
若者と老年の人と、意見が違いそうですね!
問題が起きたときの解決が楽だから、、僕もそう思います。
IBM製品は、完全に持ち主が分解できますよね!
会社でX20が流行したときも、液晶パネルを取り替えたり、
フランケンシュタインみたいなマシンがいっぱいありました。
マニアックになってくると、液晶のちょうつがいを取り替えたりしたものです。
保守マニュアルってあるんですね!すばらしい。
いつも、気力と体力と暴力で分解していたので、失敗しながら勉強していました。
さて、、せっかく反響を頂いたので、VAIOより魅力的なIBMを夢見て、
僕がIBMにぜひ出してほしいノートパソコンのスペックを提案します。
A4より小さく、B5より若干大きい程度で、重量は1.6 キロ。
CPUやメモリー、HDDは時勢に任せるとして、
駆動時間がノーマルバッテリーで5時間、ラージバッテリーで8時間。
液晶パネルがバイオZと同じ 1400x1000 程度、価格が実勢18万円程度
無線LANを標準で内部に装備して、
色はIBMブラックを希望するんですが、以前話題になった、ピアノ調とかあったらうれしいです。あと、IBMレッドがあれば希望。
IBM製で赤が出れば、一種のシャア専用みたいでかっこいいです。
それで特有の堅牢さがもっと高められれば、再びThinkPadのユーザに帰ります。
IBMの技術者さま、よろしくお願いします。
書込番号:2635632
0点

IBMのcorporate colorは青ですけどね。 よってNY Wall St.でのnicknameがBig Blue"
だけど真っ赤のThinkPadも良さそうですね。
書込番号:2652284
0点


2004/04/14 22:40(1年以上前)
赤や青が出たら人気出そうですね。
私はビクターのインターリンクみたいなミニノートが出たらかなり欲しいです。ま、IBMは作らないと思うけど。
なのでせめて今後もB5の魅力的なノートを出していって欲しいです。
確かにもっと趣味性の強い物もあったらいいかも。
書込番号:2700406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4VJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/04/28 18:37:15 |
![]() ![]() |
15 | 2005/04/08 20:49:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/28 21:01:30 |
![]() ![]() |
12 | 2005/01/14 18:21:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 20:28:15 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/09 16:47:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/20 0:13:05 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/16 17:47:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/12 11:24:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 18:34:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
