


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1706-49J
始めまして、krenyです。
ThinkPad X60 と X60s の間にずっと迷ってきましたが、皆さんのコメントを見て、かなり参考になりました。
ここで、X60sとX60の重量について皆さんの実感を伺いたいと思います。特に、ACアダプターとバッテリを持ち歩くとどのような重さを感じるんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5017114
0点

X60ユーザーです。
ACアダプタは、以前使っていたX31シリーズ等の
旧IBM系のほうが、軽くてコンパクトだったですねえ。
それと、アダプタから出ているコードがやたらと太いです。
コネクタも大きくなったんで、それが気になるといえば気になります。
まあ、電圧もアップしているとのことで、仕方ないんでしょう。
batteryは、本体に埋め込んであるので、重いとかかさばるとかいう
感じは特にないです。
X60Sとの比較は、私にはわかりませんが、比べてしまえばSのほうが
軽いのかもしれません。
ただ、あまりこだわり出すと、他社のB5モバイルの方が軽かったりするんで、
そうなるときりがないですよね。
私自身は、アプリの実行速度が早いほうを優先したかったので、
メモリ増設のX60を選択しました。
ちょっとでも軽い方を優先したいということなら、それもひとつの
選択肢だと思います。
書込番号:5023125
0点

訂正です。
ACアダプタのサイズですが、LENOVOの新しいアダプタの方がスリムなんですね。
うちにおいてある控えのadapterと比べたら、長さと厚みが一緒で、幅が違ってました。
コードが太く、コネクタが大きいので、ついつい本体サイズも大きめかと勘違いしていました。
書込番号:5024765
0点

たかつな様:
ご返事ありがとうございました。ずいぶん細かいところに書いていただきまして、助かります。やはり私もアプリの実行スピードを最優先と考えますので、X60かなぁ。。。
書込番号:5032811
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X60 1706-49J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2007/02/27 2:12:10 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/22 1:42:12 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/01 19:38:53 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/24 7:35:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/23 18:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/17 17:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/03 12:37:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/02 11:48:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/09 22:41:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/05 19:20:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

