『マザーボード』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのオークション

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのオークション

『マザーボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRを新規書き込みLet's NOTE R1 CF-R1NCAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザーボード

2003/02/19 09:35(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR

スレ主 意固爺〜ッさん

PANASONIC製品では、マザーボードが壊れるという噂がありますが、事実でしょうか。

書込番号:1321579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/02/19 09:46(1年以上前)

噂はの根拠はどこですかねー?。聞きたいです。

書込番号:1321596

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/19 09:58(1年以上前)

落としたら壊れるでしょう、それにマザーボードは松下が生産しているのではなく
インテルだけどね
落としても壊れないパソコンが松下にはあるよ
タフノートパソコン、松下関係で調べてみたら

(reo-310でした)

書込番号:1321612

ナイスクチコミ!0


PPPoAさん

2003/02/19 09:59(1年以上前)

>PANASONIC製品では、マザーボードが壊れるという噂がありますが、事実でしょうか。

情報ソース無しにこのようなことを書くのは、中傷に当たりますよ。
お気をつけ下さい。

書込番号:1321614

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/02/19 10:00(1年以上前)

どこの商品でも故障や初期不良で壊れるということはありますよ。ですからそういった意味では事実でしょう。ソニーでも富士通でもNECでも同じです。パナソニックが特別というわけではありません。
それとも他社と比較して多いとか、一般的に言って異常値と言えるほど多く発生しているという意味での書き込みでしょうか?噂は噂に過ぎず事実ではないでしょう。事実なら具体的な内容を書かないと誰も検証できません。

書込番号:1321617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/02/19 10:56(1年以上前)

噂を真に受ける人がまた一人。
何でも人の言いなりになるんでしょうね。

形あるものはすべていつかは壊れる。

書込番号:1321690

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2003/02/19 12:48(1年以上前)

なんか、みんなに攻撃されとりますが、ホントに松下のキカイを持っている
人は苦笑いだろうねぇ。

ちなみに、松下のノートパソコンで要マザー交換の障害が多発したのはWin95
世代の頃で、その頃入手したウチの古〜いノートパソコンも2回ほどマザー
交換されてきとります。

その後、Win98世代になって状況は改善されてきてるよーで、最近のマシン
ではそーゆーことはない模様。

(金剛)

書込番号:1321892

ナイスクチコミ!0


WDB201さん

2003/02/24 20:46(1年以上前)

金剛マエストロさんの記事を見て意味がわかりました。

CF-R1の前に使っていたAL-N4がその機種です。
何度でも、新品マザーボードにただで交換してもらえるお得な
機種でした。Optiチップセットの半田のやり方がまずくって
くっついて居ないことがあり、BGAの接点が一年ほどすると
酸化などの原因により、接触不良をおこして、起動不可能に
なるというものでした。
このため、修理になったものはとりあえずマザーボードを
交換していたようで、落として壊したり、液晶の接触不良など
マザーボードと関係ない故障で出した時も毎回新品の
マザーボードに交換になっていました。

松下のユーザーよりの対応に感心したものでした。

書込番号:1337921

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PC Let's Note T1起動不具合で困っています 1 2008/11/30 19:04:22
キーボードについて教えて下さい 2 2005/10/29 21:14:20
Win95 11 2003/12/26 4:47:07
昔のUSB機器について 5 2003/04/16 22:58:05
USB機器についておしえてください 1 2003/04/15 20:20:03
メモリの増設について。 2 2003/04/10 21:08:30
質問です♪ 3 2003/03/24 10:23:44
OSがクラッシュした場合 11 2003/03/28 22:21:55
ペンチウムM 1 2003/03/20 21:22:45
バッテリの在庫置いている店 1 2003/03/20 12:41:53

「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」のクチコミを見る(全 407件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR
パナソニック

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング