『Win95』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのオークション

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRのオークション

『Win95』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRを新規書き込みLet's NOTE R1 CF-R1NCAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Win95

2003/12/25 17:38(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR

スレ主 古きOSさん

この機種のWindows95用ドライバは存在するのでしょうか?

書込番号:2270734

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/12/25 17:51(1年以上前)

普通、後発のOSに対してのドライバーはサポートされますが、先発のOSに対してはサポートされないと思いますよ。
それにWIN95に対しては、新たなサポートは望めないのでは?

書込番号:2270777

ナイスクチコミ!0


ハットしてキャットさん

2003/12/25 17:52(1年以上前)

今の最新機種?では、ちょっと、困難じゃないでしょうか? たぶん。

私の使用している外国のノートパソコン(p3-850MHZ 512M)は、
95.98.2000.xpに対応していますが、次にでるwindowsでは、
サポートされないと思います。

書込番号:2270785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/25 18:26(1年以上前)

世界中で貴方だけかもよ、95なんて考えてるの。デバイスから各メーカーサイトのHp確認されては、ディスプレイドライバーはないですよ、16色はみにくいでしょう。

書込番号:2270883

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/25 18:29(1年以上前)

単なるネタでしょう、IPを見ると2000だしね。

reo-310

書込番号:2270893

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/12/25 18:45(1年以上前)

OSエミュレータで我慢する。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/virtualpc/evaluation/overview2004.asp

書込番号:2270934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/25 19:08(1年以上前)

win95はデバイスの30%ほどを諦めれば可能かと。
ドライバは正直言ってどこのもないね。他社のものを御免する
しかないでしょう。

書込番号:2270994

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/25 19:21(1年以上前)

>単なるネタでしょう、IPを見ると2000だしね。
2000はたまたま会社からカキコしたからでは?

95でもOSR2以前はUSBに対応していないので当然ドライバはないでしょう。実際にはOSR2でも厳しいでしょうが。。。
グラフィックは標準ドライバで我慢するしかなさそうですね。
私は自宅にデスクトップで95環境を残してますが、新しいハードウェアよりもむしろ440BXマザーくらいの頃のものの方ががかえって快適(?)に動くような気がします。

書込番号:2271028

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/25 19:26(1年以上前)

ニコンは200なのね。

書込番号:2271048

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/25 19:26(1年以上前)

>ニコンは200なのね。→ニコンは2000なのね。

書込番号:2271050

ナイスクチコミ!0


ハットしてキャットさん

2003/12/26 02:23(1年以上前)

とりあえず、XPについている、95モードで我慢してましょう。

外国のノート -> 外国ブランド。
NTでも、対応しているノートパソコンを、使用してます。

書込番号:2272620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/26 04:47(1年以上前)

ネット管理がゆるくて良い会社ですね。ベアボーンなら出来るのありますが。95からのドライバー全て揃いますが
USBのプリンターだけが挙動不振な時あります。ではではと。

書込番号:2272809

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PC Let's Note T1起動不具合で困っています 1 2008/11/30 19:04:22
キーボードについて教えて下さい 2 2005/10/29 21:14:20
Win95 11 2003/12/26 4:47:07
昔のUSB機器について 5 2003/04/16 22:58:05
USB機器についておしえてください 1 2003/04/15 20:20:03
メモリの増設について。 2 2003/04/10 21:08:30
質問です♪ 3 2003/03/24 10:23:44
OSがクラッシュした場合 11 2003/03/28 22:21:55
ペンチウムM 1 2003/03/20 21:22:45
バッテリの在庫置いている店 1 2003/03/20 12:41:53

「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」のクチコミを見る(全 407件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR
パナソニック

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE R1 CF-R1NCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング