『チリチリ音について検証』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

『チリチリ音について検証』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

チリチリ音について検証

2003/01/09 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 ととととしさん

以前話にでてましたが、
本体からチリチリという小さな音がするという話なんですが、
私のでもでてまして、やっぱり気になります。
ので現象を検証してみました。
チリチリ音はいつもでてるわけではなく特定の時にでます。
まず、アダプターをつないだ状態だとしません。
バッテリー駆動時に音がします。
ただしその場合でも電源を入れて、1分くらいは音がしません。
特に、マウスを動かしたりすると音が大きくなります。
しかし特定のアプリ(主にゲーム)を起動している状態だと音はしないようです。
さらに音の大きさは電源管理の設定によっても変わります。
「常にON」を選んでいると音は大きくなります。
ポータブル等を選ぶと音が若干小さくなります。
ということで、私の場合はバッテリーの状態により
音がするようですが、みなさんはどうでしょうか?
同様の現象の方はみえますでしょうか?

書込番号:1200987

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2003/01/09 13:11(1年以上前)

私はT1ユーザではありませんが、経験的に言ってそういう音はネジの増し絞めをすると解消する場合があります。プロセッサーの負荷度合いによって変化するなら開ける必要があるでしょうが。

書込番号:1201036

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/09 13:46(1年以上前)

AC駆動時に音がしないということは、インバーターの音ですね
電源オプションのプロパティーで電源設定を常にONにしてみれば
その分バッテリーの持ちは悪くなりますが

書込番号:1201104

ナイスクチコミ!0


わんわんだふるさん

2003/01/10 12:35(1年以上前)

はじめまして、ととととしさん。
私は無線LAN内臓モデルですかまったく同じ現象が発生します。
この音って結構気になるんで、できれば音が出ないようにしたいですね。
どなたか音の消し方とかご存知の方いませんかね?
サポートに電話したほうがいいのかなぁ・・・・

書込番号:1203645

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととととしさん

2003/01/10 13:04(1年以上前)

どうもわんわんだふるさん。同じ現象の方がいるなら心強いですが…。
まったくならない人もやっぱりいるんですよね?!
不良として直してくれればいいんですが…。

書込番号:1203722

ナイスクチコミ!0


はるるるるんさん

2003/01/11 01:33(1年以上前)

私が持っている機種は「CF-T1RCAXP」(マイレッツ限定モデル)なんですが、多分現象は一緒だと思うので。

私の機種もチリチリって音は出ます。
ACアダプターやUSB機器を接続していないと出るんですよね。
パッドを押すと音が大きくなる。

で、修理に出しました。
勿論保障の範囲で出来ました。
サポート担当の方の話だと、コイルが回っている音だそうです。
基盤を交換したみたいですが、まだ鳴りますね。
音は小さくなったような気がしますが、完全には消えていません。

気になるようならまた連絡をくれと言われましたが、皆さん同じような現象がおきているのであれば音を完全に消すのは無理かなぁっと思っています。

書込番号:1205561

ナイスクチコミ!0


齊藤 武史さん

2003/01/12 20:23(1年以上前)

私のT1は、PCカードを挿入したときに
カード付近から、議論されている”ちりちり”という
音が出ています。

書込番号:1210346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外でそのまま使えますか? 2 2003/09/27 0:22:17
保証は利かないですか? 8 2004/08/14 20:19:24
底面が熱い 4 2003/06/30 19:07:01
投売り情報 0 2003/06/19 6:38:59
教えてください!! 5 2003/06/17 23:44:17
教えてください 1 2003/06/05 15:28:00
液晶を閉じて音楽を聴く 4 2003/05/28 23:21:24
KXL-RW10ANは使えますか? 1 2003/05/29 7:45:58
無線LAN 3 2003/05/11 22:46:15
新品なのに・・・ 18 2003/05/11 12:48:28

「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミを見る(全 569件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング