


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR


買ってから一週間ほどになります。
こんなものかな、と思って使っていましたが、
電源を入れてから10分もすると本体左側が非常に熱くなります。
「あちちっ」というぐらい熱くなるので不安です。
以前使っていたVaioも熱くはなりましたが今ほどでは
なかったと記憶しています。
特に、本体左側下面と、USBコネクタ周辺が熱いです。
膝の上で使っているとやけどしそうなぐらいですが、
ほかの方々も同じでしょうか?
#冬場はいいのかも・・・
書込番号:1918929
0点


2003/09/06 19:06(1年以上前)
私もT2ユーザーです。
発熱については環境によってかなり違う印象があります。
エアコンがついていない環境だと発熱は感じます。しかしあちちっという程では無いと感じています。
エアコンをつけて室温が25度程度の環境だと暖かい程度にしか感じません。
今までムラマサ(H3R)、ダイナブック(S5)、thinkpad(X31)を使用したことがあります。その経験を踏まえ、T2は取り立てて熱くなるパソコンとは感じていません。
ちなみにS5が一番発熱を感じませんでした。次にT2という感じです。
H3Rは手のひらを置くところが熱で変形し、タッチパッドと隙間が開いてしまいました。(たまにポコッていう変形する音までしていました。)
X31は表面はそれ程ではありませんが底面の発熱はピカイチでした。
私は膝の上でパソコンを扱わないのであまり参考になりませんが一応ご参考まで書き込みいたしました。
あまり気になるのでしたらサポートセンタに連絡することをお勧めします。
書込番号:1919294
0点


2003/09/07 14:19(1年以上前)
なんかのプログラムがCPU食ってるんじゃないでしょうか?
タスクマネージャで確認してみては?
書込番号:1921891
0点


2003/10/01 07:12(1年以上前)
私はT1ですが、日によって熱さが違うような気がします。
一般のノートと比べるとちょっと熱いかな?
書込番号:1991131
0点


「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/07 8:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 21:28:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/06 12:31:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 17:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/12 21:12:18 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/15 23:51:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 11:53:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/07 10:17:31 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/21 0:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/19 20:08:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
