


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR


F8のキートップがはずれてしまいまして、二つの白い部品を本体側にはめ込んだのち、キートップを押し込んではめてみたのですが、ちょっとかたむいた状態でタッチが良くないです。
実は、構造を見ようと隣のキーもやってしまいました、二つともおかしいままです。
パナさんに電話して聞いたら1週間の入院が必要とのこと、それはまたとても困るのです。
キートップのはめかたのコツとかご存じの方HELP!
書込番号:2244872
0点


キートップの破損でも全交換になるから大変ですよ。
\20,000とられるし。自己責任になるのでは??
オークションでジャンクのもので互換のあるものを\1,000くらいで
探せればいいけど以外に各社とも仕様が違う。ピッチとかが一緒でも
ThinkPadでも機種によってまちまち。
書込番号:2245184
0点



2003/12/19 12:50(1年以上前)
hotmanさん満天の星さん、お返事感謝です。
鬱...
みなさんも、ファンクションキーはずさないようにお気を付けてください。
書込番号:2247678
0点


2004/01/19 17:33(1年以上前)
キーボードは裏のネジ4本で簡単に取れます、松下テクニカルセンタで
購入して自分で取替えれば如何でしょう。
高い技術料の負担がなく、部品代の負担ですむと思います。
外し方はFPANAPCのHPで数人の方が写真で紹介されています。
書込番号:2363919
0点


2004/01/19 17:48(1年以上前)
間違えてすみません、前の情報はCF-R2です。
CF-T2はありませんがCF-T1は:
http://syakazuka.mydns.to/Myself/20030324.html
のようにネジ5本で止められているようですね。
但し、自己責任での対策になるとおもいます。
書込番号:2363962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/07 8:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 21:28:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/06 12:31:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 17:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/12 21:12:18 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/15 23:51:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 11:53:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/07 10:17:31 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/21 0:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/19 20:08:28 |