


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR


低次元な質問で恐縮ですが、W2のバッテリーをT2につけたらT2も7時間駆動機になるのですか?互換性が無ければどうしようもありませんが・・・、多分ダメなんだろうな(^^;)
書込番号:2859169
0点


2004/05/28 20:24(1年以上前)
大きさが違いますよ。
書込番号:2859179
0点



2004/05/28 21:51(1年以上前)
やっぱりダメなんですね。有り難うございました。
☆満天の星★ さん
掲示板マナーのレクチャーを受けたいと思って書き込んだわけではありません。調べる方法が分からないから「低次元で恐縮ですが」と断って聞いているのです。貴方の貴方のコメントの意図が理解できません。
書込番号:2859474
0点

パナソのHP行ってW2のバッテリーの型番調べてT2にオプションとしてあるか調べりゃいいじゃない。
書込番号:2859519
0点

標準バッテリーパック* (同等品を本体に標準添付)
CF-VZSU27AU
希望小売価格 : 26,250円(税抜25,000円)
(Y2/W2用)
標準バッテリーパック* (同等品を本体に標準添付)
CF-VZSU24AU
希望小売価格 : 21,000円(税抜20,000円)
(T2/T1/R2/R1用)
書込番号:2859535
0点


2004/05/28 22:14(1年以上前)
周辺機器のページをみると、
↓のような情報が載っています。
CF-VZSU27U (対応機種:CF-W2シリーズ )
CF-VZSU24AU (対応機種:対応機種:CF-R1、T1、R2、T2シリーズ )
ということで、型番を調べれば、使えるかどうかは、
分かるよ、という意味で、調べ方のヒントを、
書き込んでくれているのだと思います。
ま、書き方が、そっけないので、気を悪くされたのかも、
と、推察できないではないですけど、
逆ギレしてるみたいで、ちょっと、いただけないですね。
書込番号:2859556
0点



2004/05/29 00:07(1年以上前)
断ればいいの?
調べもせずに聞く、その感覚のほうがよほど不思議・・・
書込番号:2860048
0点


2004/05/29 09:51(1年以上前)
> 調べる方法が分からないから
> コメントの意図が理解できません。
調べる方法をおしえてくれてるだよ。
> 低次元で恐縮ですが
って書いて質問できる神経の方が理解できない。
書込番号:2861032
0点

最近多いよ、こりタイプ>>日常ストレスタイプ。
どうしてもコンピュータでも覚えないとバカにされるから、
買ったはいいけど楽しみ要素有りでやっていない。
だから真剣じゃないんだよ。
書込番号:2864376
0点


2004/06/03 21:28(1年以上前)
低次元の質問と思ったら、スルーすればいいでしょうが。
書込番号:2880823
0点

台3さんは、何か思い違いをされていらっしゃるようだ。
質問の次元を問うている訳ではないのですよ。
書込番号:2880969
0点


2004/06/04 21:49(1年以上前)
「恐縮」なら質問するなって
書込番号:2884490
0点

まあ、DynaBookのSS3***シリーズのバッテリーは、3セルバッテリーでしたが、1350mAhくらいから始まって最終的にはLibretto L5の2000mAhまで同じ形状のまま容量アップしました。
機種毎に型番や色は変わりましたから、PCのカタログやHPから引くとそのPCごとの専用しか出てきませんが、一応互換性はあったようです。
SS3***シリーズにLibretto L1用の1900mAhのバッテリーを挿すと残量表示はきちんともとのバッテリーより多めに出てきますし、L1にSS3***シリーズのバッテリーを挿しても少な目(容量なり)ですが、動きました。
なので、型番から即動く動かないが出てくるとは限りませんが、T2は4セルバッテリー、W2やY2、R3は6セルバッテリーなので物理的に取り付け不可能です。
同じ6セルバッテリーでもW2A,B(C以降は不明)のバッテリーはY2で使用不可能ですが、Y2のバッテリーはW2の全シリーズでも動くようです(ただし、増えた容量は活かせないということですが)。下位互換性はあるけど、上位互換性はないと。
また、Y2、W2のバッテリーとR3のバッテリーは物理的に形状が異なるようで互換性がないようです。
この程度のことはちょっと調べれば分かることですし、調べた上で聞くのは一向にかまわないんですが、調べもしないで他力本願+逆切れはいかがなものかと思います。
W2のバッテリーがY2で動くかなんていうのは、形状が同じなので疑問に思っても不思議ではないと思います。
それに対して、T2のバッテリーとW2のバッテリーは全く大きさが異なるのは、見れば一目瞭然ではありますからね。
> 掲示板マナーのレクチャーを受けたいと思って書き込んだわけではありません。調
最低限のマナーが守れないなら掲示板は利用すべきではないですね。
書込番号:3243280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/02 9:51:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/21 1:06:59 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/19 22:28:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/04 12:52:30 |
![]() ![]() |
18 | 2004/09/09 17:30:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/17 14:53:54 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/26 19:39:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/23 14:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 8:21:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/23 10:47:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
