『W2のバッテリーを流用可能?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.07kg Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのオークション

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRのオークション

『W2のバッテリーを流用可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE T2 CF-T2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

W2のバッテリーを流用可能?

2004/05/28 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR

低次元な質問で恐縮ですが、W2のバッテリーをT2につけたらT2も7時間駆動機になるのですか?互換性が無ければどうしようもありませんが・・・、多分ダメなんだろうな(^^;)

書込番号:2859169

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼あられさん

2004/05/28 20:24(1年以上前)

大きさが違いますよ。

書込番号:2859179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/28 21:40(1年以上前)

普通、型番を調べるけどね。

書込番号:2859435

ナイスクチコミ!0


スレ主 宝山さん

2004/05/28 21:51(1年以上前)

やっぱりダメなんですね。有り難うございました。

☆満天の星★ さん
掲示板マナーのレクチャーを受けたいと思って書き込んだわけではありません。調べる方法が分からないから「低次元で恐縮ですが」と断って聞いているのです。貴方の貴方のコメントの意図が理解できません。

書込番号:2859474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/28 22:01(1年以上前)

まあ物は言い様ですけどね(笑

書込番号:2859509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/28 22:02(1年以上前)

パナソのHP行ってW2のバッテリーの型番調べてT2にオプションとしてあるか調べりゃいいじゃない。

書込番号:2859519

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/28 22:07(1年以上前)

標準バッテリーパック* (同等品を本体に標準添付)
CF-VZSU27AU
希望小売価格 : 26,250円(税抜25,000円)
(Y2/W2用)

標準バッテリーパック* (同等品を本体に標準添付)
CF-VZSU24AU
希望小売価格 : 21,000円(税抜20,000円)
(T2/T1/R2/R1用)

書込番号:2859535

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/05/28 22:14(1年以上前)

周辺機器のページをみると、
↓のような情報が載っています。

CF-VZSU27U (対応機種:CF-W2シリーズ )
CF-VZSU24AU (対応機種:対応機種:CF-R1、T1、R2、T2シリーズ )

ということで、型番を調べれば、使えるかどうかは、
分かるよ、という意味で、調べ方のヒントを、
書き込んでくれているのだと思います。

ま、書き方が、そっけないので、気を悪くされたのかも、
と、推察できないではないですけど、
逆ギレしてるみたいで、ちょっと、いただけないですね。

書込番号:2859556

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/28 22:26(1年以上前)

http://www.enax.jp/products/SPS/slim60/
↑こんなんあるけど、重過ぎて持ち歩く気になれんな。

書込番号:2859612

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/05/29 00:07(1年以上前)

断ればいいの?
調べもせずに聞く、その感覚のほうがよほど不思議・・・

書込番号:2860048

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/29 00:46(1年以上前)

まして、マナーの話でもないしね。

書込番号:2860142

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/05/29 09:51(1年以上前)

> 調べる方法が分からないから
> コメントの意図が理解できません。
調べる方法をおしえてくれてるだよ。

> 低次元で恐縮ですが
って書いて質問できる神経の方が理解できない。

書込番号:2861032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/30 06:19(1年以上前)

最近多いよ、こりタイプ>>日常ストレスタイプ。
どうしてもコンピュータでも覚えないとバカにされるから、
買ったはいいけど楽しみ要素有りでやっていない。
だから真剣じゃないんだよ。

書込番号:2864376

ナイスクチコミ!0


台3さん

2004/06/03 21:28(1年以上前)

低次元の質問と思ったら、スルーすればいいでしょうが。

書込番号:2880823

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/03 22:01(1年以上前)

台3さんは、何か思い違いをされていらっしゃるようだ。
質問の次元を問うている訳ではないのですよ。

書込番号:2880969

ナイスクチコミ!0


東大津さん

2004/06/04 21:49(1年以上前)

「恐縮」なら質問するなって

書込番号:2884490

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/04 22:08(1年以上前)

>「恐縮」なら質問するなって
I don't think so.

書込番号:2884565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2004/09/09 15:43(1年以上前)


Me too

書込番号:3242971

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/09/09 17:30(1年以上前)

まあ、DynaBookのSS3***シリーズのバッテリーは、3セルバッテリーでしたが、1350mAhくらいから始まって最終的にはLibretto L5の2000mAhまで同じ形状のまま容量アップしました。
 機種毎に型番や色は変わりましたから、PCのカタログやHPから引くとそのPCごとの専用しか出てきませんが、一応互換性はあったようです。
 SS3***シリーズにLibretto L1用の1900mAhのバッテリーを挿すと残量表示はきちんともとのバッテリーより多めに出てきますし、L1にSS3***シリーズのバッテリーを挿しても少な目(容量なり)ですが、動きました。

 なので、型番から即動く動かないが出てくるとは限りませんが、T2は4セルバッテリー、W2やY2、R3は6セルバッテリーなので物理的に取り付け不可能です。
 同じ6セルバッテリーでもW2A,B(C以降は不明)のバッテリーはY2で使用不可能ですが、Y2のバッテリーはW2の全シリーズでも動くようです(ただし、増えた容量は活かせないということですが)。下位互換性はあるけど、上位互換性はないと。
 また、Y2、W2のバッテリーとR3のバッテリーは物理的に形状が異なるようで互換性がないようです。

 この程度のことはちょっと調べれば分かることですし、調べた上で聞くのは一向にかまわないんですが、調べもしないで他力本願+逆切れはいかがなものかと思います。

 W2のバッテリーがY2で動くかなんていうのは、形状が同じなので疑問に思っても不思議ではないと思います。
 それに対して、T2のバッテリーとW2のバッテリーは全く大きさが異なるのは、見れば一目瞭然ではありますからね。

> 掲示板マナーのレクチャーを受けたいと思って書き込んだわけではありません。調

 最低限のマナーが守れないなら掲示板は利用すべきではないですね。

書込番号:3243280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SP2ちゃんと入りますか? 2 2004/09/02 9:51:20
大阪電気通信大 1 2004/08/21 1:06:59
ワイヤレスbとgとの差 7 2004/06/19 22:28:31
T2とW2 1 2004/09/04 12:52:30
W2のバッテリーを流用可能? 18 2004/09/09 17:30:39
無線ラン 4 2004/04/17 14:53:54
ご返事に感謝 5 2004/02/26 19:39:42
筐体の強度は? 2 2004/02/23 14:11:43
名古屋九十九デンキで購入 0 2004/02/23 8:21:14
ディスプレイが暗い 3 2004/02/23 10:47:43

「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR」のクチコミを見る(全 150件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE T2 CF-T2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング