


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
これだけの内容(重さ・薄さ等)はすばらしい!
後 +テレビ・チュ−ナ−付で(少し重くして1.4kg以内)だと最高だけど、今後の展望は如何でしょうか!
書込番号:1854555
0点

松下自体がビジネスライクが中心だからマルチメディア関係は難しいのでは、それにアプリケーションソフト自体が同梱がないでしょう。
(reo-310でした)
書込番号:1854602
0点


2003/08/14 22:02(1年以上前)
このW2の次のモデルに求めるものは、個人的にはデザインと薄さかな(笑
これは、性能、機能よりも軽量化を狙ったものですから・・・TV機能となるとあるとすれば別カテゴリーで だいぶ先の登場となるのでは?
書込番号:1855575
0点


2003/08/14 23:46(1年以上前)
ゆくゆくは、チューナーが内蔵され、DVD書き込み機能が加われば申し分ないのではないでしょうか。
ただし、小生は現在、外付けのテレビチューナー(マウスを一回り大きくしたくらいのもの)を使っていますが、このW2はテレビ画像も大変きれいで、満足しています。
書込番号:1855966
0点

「畳とパソコンは」おじさん
外付けのテレビチューナー(マウスを一回り大きくしたくらいのもの)は、メ−カ−・品名・型式など教えてくださいネ!
書込番号:1857336
0点


2003/08/15 16:21(1年以上前)
横から失礼します。
コレではないかと予想しますが...。違ってたらごめんなさい。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-ut200/index.html
書込番号:1857661
0点


2003/08/15 18:46(1年以上前)
「glee」さん、雑な書き込みで失礼いたしました。小生が使っているのは、アルファデータ社の「USBTVチューナー PowerVCR TVEdition AD-UTF5」というものです。店で一番安かったのを買いました。価格は1万2,3千円だったと思います。
ただし、小生は電子機器使用経歴は長いものの、全くの機器オンチでありまして、今までほとんどのハード、ソフトとも、恥ずかしながら、価格相応の活用をしたためしがありません。本機も映像は良いのですが、なぜか、W2本体から音が出ないので、ELECOMのスピーカーMS-70WH(980円)につないで聞いて満足しています。機器が悪いのではなく、小生の使い方が間違っているのだと思います。恥をさらしてしまいました。どなたかお得意の方がおいででしたら、ご教授をお願いします。
書込番号:1857920
0点


2003/08/15 22:32(1年以上前)
「畳とパソコンは」おじさん さん
購入時から触ってなければマイクロホンの項目がMUTEになっているので
それでW2がマイク入力からテレビ音声を拾うことができないのでは無いのですか?
書込番号:1858521
0点


2003/08/15 23:11(1年以上前)
輝点大嫌いさんへ ご教授ありがとうございます。ところで恥を忍んでお聞きするのですが「マイクロホンの項目がMUTEになっている」の意味がわかりません。W2のどこをどうすればよいのでしょうか。
書込番号:1858646
0点


2003/08/15 23:40(1年以上前)
WindowsXpのコントロールパネルから「サウンド、音声、およびオーディオ デバイス」を選び、左上の詳細ボリュームコントロール>オプション>プロパティと進んでいくと{表示するコントロール}が出てくるのでMicrophoneの左にチェックを入れOKを押せばVolume ControlにMicrophoneの項目が出てきます。
そこのミュートの項目に印が入ったままでは無いのだろうかと思ったのです。
でなければ、単にW2のマイク入力かチューナー側の出力からW2のマイク入力の間に問題があるのでは?
書込番号:1858754
0点


2003/08/16 00:33(1年以上前)
輝点大嫌いさん。なるほどおっしゃるとおり操作したところ、確かにMUTEになっておりました。ご教授ありがとうございました。感謝申し上げます。本当にインターネットというのはたいしたものですね。わからなかったことがこうしてたちどころに解決できるのですから。
書込番号:1858927
0点


2003/08/16 21:21(1年以上前)
チューナ内蔵なんてことになったら、、、、、
今の顧客は激減必至。
書込番号:1861215
0点


2003/08/18 18:09(1年以上前)
Let's NOTE
書込番号:1867026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |