


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


次期シリーズには購入とかんがえてますが、
HDD40Gと60Gでは消費電力が違うということで、やはり
電池んの持ち時間が違うんでしょうか?
メモリーを512にすると相当本体が熱くなるといいますが
その点をさしひいても512の方がいいでしょうか?
既出でしたらすいません。
書込番号:1895284
0点

消費量が違うなら持ち時間が違うのが普通だろう。質問する意味があるのか?
メモリは必要なら入れる。
書込番号:1895307
0点

消費電力って40GBと60GBでそんなに差があるの?回転数の方がありそうだけど・・
メモリーは普通は合計で512あれば充分すぎるほど(用途にもよる)
書込番号:1895486
0点

購入を検討しているなら仕様表ぐらい確認しないのかな?
無線LANモデル 約7.5時間
HDD大容量モデル 約7時間
明記してあるよ、メモリー増設したら電流も余計に消費するから持ちが悪くなるのは当然だね、実稼動はカタログ値の50〜60%持てばいいほうだよ。
http://www.mylets.jp/w2/kihon.html
(reo-310でした)
書込番号:1896132
0点


2003/08/30 16:41(1年以上前)
メモリ量ですが、Officeやメール程度だったらノーマルで十分ですよ。携帯性がこのPCの特徴、駆動時間を考えるとそのままをおすすめします。DVD視聴で約4時間半程度です。
書込番号:1898763
0点



2003/09/01 09:48(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
今後よく勉強してから質問させていただきます。
テラタツさんの記載参考になりました。
書込番号:1904088
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
