『メモリー増設は如何に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月13日

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション


「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー増設は如何に

2003/10/19 15:41(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 ゆうとくんさん

メモリーの増設を検討中です。話によると768MBまで可能とのことですが256から768に変えてパフォーマンスの向上は体感できるのでしょうか。利用状況としてはワード・エクセル・メール・IE等が主な利用で、偶に画像を扱うぐらいです。尚900MHzから1GHzにCPUが変わるとのことですが、どの程度のパフォーマンス向上があるのか(256MBの場合)また、768MBに増設すると100MHzの差も埋めれるのでしょうか。ご教授願います。

書込番号:2043213

ナイスクチコミ!0


返信する
楼蘭さん

2003/10/19 15:49(1年以上前)

オフィス製品だけの使用であれば256で十分かと・・・
画像を扱うにしても、基本的なペイントソフトならば256でもいけます。
また、CPUと性能とメモリは別物です。

書込番号:2043233

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/19 15:50(1年以上前)

XPモデルを使用しているならタスクマネージャでメモリ使用が分かるはずですが
普段どのくらい使用しているか分かるんじゃないかな
それにメモリ増設分の電力消費も有るからね、DDRメモリは消費も多いから程々がベスト

(reo-310でした)

書込番号:2043234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/10/19 17:27(1年以上前)

何をするかにもよるけど512Mもあれば普通は十分じゃないかな。
HDDを7200回転の物に替えるのが変化を一番体感出来るでしょう。
HDD交換には細工が必要かもしれないけど。

書込番号:2043484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/19 22:39(1年以上前)

お書きの用途なら、増設せずとも十分ではないでしょうか?
気になるならプラス256でどうぞ

書込番号:2044520

ナイスクチコミ!0


kobababahnさん

2003/10/22 15:48(1年以上前)

reo-310さんがおっしゃっるようにタスクマネージャー
(Control + Alt + Delete)のパフォーマンスを見てメモリ
使用量が256MBを超えることがないのであれば処理速度の向上はゼロです
むしろ消費電力が増える分デメリットしかありませんね
(なんとなく満足という気分的なメリットはあるかも・・・
これは結構大きい!?)

ですがもしも256MBを超える場合はディスクスワッピングしてしまうので
HDDが遅いこの機種の場合顕著にパフォーマンスが落ちちゃいますね。

私自身の体験としてはメモリ増設を行わずに購入してしばらく
使っていましたがディスクスワップを頻繁に起こしてしまう状況
だったので256MBを増設し、今は非常に快適に使っております。

書込番号:2052440

ナイスクチコミ!0


つんつるてんてんさん

2003/10/23 21:27(1年以上前)

私も先日256MB増設し、512MBとしました。
しかし体感できません。
仕事でワープロしてますが、全然変わりません。
なのであまりお勧めしません。

書込番号:2056166

ナイスクチコミ!0


らんらんどんさん

2003/10/28 19:12(1年以上前)

個人的にはメモリー増設のメリットの一つには無茶な設定ができるようになることも大きいかと思います。そうすればCPUのパワー不足を補えますし。増設してメモリーが余ってる人は多少知識が要りますがレジストリをいじってメモリーまわりを変更してみてはいかがでしょうか?

書込番号:2070873

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/10/29 17:09(1年以上前)

Norton入れるとものすごくメモリー食うので、Nortonと後いくつかの常駐物を入れているだけで、初期起動時で300MB近くのメモリー使用してます。
Norton入れるなら計512MB(+256MB)は必須かも。

書込番号:2073653

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうしたら良いのか困ってます。 5 2005/11/15 22:43:59
落ちすぎ 4 2005/05/14 1:59:21
レッツノートクリニックについて 2 2018/05/09 17:45:16
HDの交換 8 2004/09/04 12:19:47
突然!!! 10 2004/07/20 8:35:47
バッテリー劣化?老化? 0 2004/02/19 13:22:59
メモリに関して 5 2004/02/15 21:15:18
修理対応めちゃっ早! 2 2004/02/12 0:06:51
Y2ほしい 1 2004/01/28 10:38:48
ネットセレクターについて 1 2004/01/27 8:59:29

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミを見る(全 2518件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月13日

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング