


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR


購入と同時に画面フィルター(フィルムタイプ)を貼って使っています。
どうも画面全体が暗く、明るく調節しても画面の明るさがマバラで均一になりません。
端っこが薄暗く見えるというか、なんというか・・・・
皆さんのY2の液晶は均一に明るいですか?
また、明るさを最大にしても昼間は外で見れないくらい暗めなのですが・・・
書込番号:3182722
0点


2004/08/25 13:50(1年以上前)
残念ながら、Y2に限らず、Let'sの液晶は明るさが均一ではありません。
とくに、バックライトが存在する下端は明るく、他の3辺は暗い感じです。
ただ、よほど気になるなら修理窓口にご相談することをおすすめします。
書込番号:3183062
0点


2004/09/01 11:05(1年以上前)
私はpanasonicの直販で買いました。マルチドライブで30万近くしました。
液晶が暗いです。中心部は明るく回りは暗いです。
液晶の明るさに明暗があります。ひずんでる感じです。
気にしないでいようと思うんですが気になります。
30万近く出してこれでは・・・と思ってしまいます。
他には特に欠点はありません。
軽くて静かでバッテリーも長持ちでいいです。
液晶だけは何とかしてほしいです。
今時こんな液晶があるのかと買ってからがっくりきてます。
書込番号:3210137
0点



2004/09/03 12:31(1年以上前)
我慢できないぐらい見にくいんですが・・・
修理とかでも変わらないものですかね?
なにか対策は取られてないのでしょうか??
高い買い物したのに、キツイです。
書込番号:3218037
0点


2004/09/18 16:14(1年以上前)
私は、シグマ製のフィルター(高輝度のやつ)を貼って使用しています。
照明の写り込みがありますが、明るさは気にならなくなりました。
参考まで。
書込番号:3280524
0点

起動時設定がBIOSでモニター外部になっていませんか?
内部LEDにすると幾らか良くなりますよ。
起動時F2押してバイオス立ち上げ設定変更してみて下さい。
僕のはそれで綺麗に成りましたよ。
バイオス日本語なのですぐに分かります。
書込番号:9856176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/17 13:28:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 11:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/14 7:00:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 23:27:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 0:31:26 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/21 15:37:40 |
![]() ![]() |
11 | 2004/10/27 16:25:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 20:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/04 19:50:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 13:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


