


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2CW1AXR


今日新しくモバイル用にこのPCを購入し、
形も機能もほどよく気に入っています。
所で、このPCにはCDドライブがないので
できれば外付けではなくてデスクPCのドライブを経由して
ソフトなどをインストールしたのですが、どうも上手くいきません。
もし、方法をしってる方いらっしゃいましたら
是非教えてください(^_-)
書込番号:2576775
0点

戒流さん こんばんは。 やっとことがありません、、、アイデアとして。
ノートのhddに 新しいフォルダを作ります。 そこへデスクPCのLAN経由でデスクPCに入れたCD-ROMのソフトを移します。 移ったらそのソフトの SETUP.EXEをクリックするとINSTALLが始まる、、、?
ダメかな?
書込番号:2576816
0点

何が、どう上手くいかないのですか?
もう少し具体的に書いてもらえると良い回答が得られるかも。
書込番号:2576823
0点



2004/03/12 19:38(1年以上前)
ごめんなさい。
まず、最初でLANケーブルでPC同士つないでみて、
ネットワークの認識と設定をしようとしたのですが
相手のPCをどちらも認識してくれないのです。
多分、初歩的な方法が間違っているのでしょうね。
今自分で色々と調べてやってみてます。
もし、一から教えてくださる方いらっしゃったらご教授下さい。
書込番号:2576871
0点





2004/03/12 20:01(1年以上前)
感謝感謝ですm(__)m
これからサイトをよく読んで、やってみます。
皆様本当ありがとう!
書込番号:2576949
0点



2004/03/13 18:52(1年以上前)
うーーー。
今日ヨドバシでハブとストレートケーブル二本買ってきて、
繋げてみたのですが。。。
上手くいきません。
両方ともXPでワークグループも合わせてあるのですが、
認識してくれないです。
試しにクロスケーブルも用意してみたのですが、
同様です。。
ワークグループ以外に着目すべきところって
どこがあるんでしょう?
ヨドバの店員いわく、XPならワークグループそろえれば平気だよっと・・・
書込番号:2580652
0点

2台のPCをLANケーブルで直結されましたか? その場合は クロスケーブルを。
もし、HUBやルーター経由なら ストレートです。
コンピュータの検索 ( WinXP )
http://www.rodry.net/xp/
http://www.rodry.net/xp/search.htm
書込番号:2580863
0点



2004/03/13 20:35(1年以上前)
2台のPCをLANケーブルで直結されましたか? その場合は クロスケーブルを。
もし、HUBやルーター経由なら ストレートです。
コンピュータの検索 ( WinXP )
>はい、その通りです。ケーブルも二本用意して、検索もやりましたが・・・認識してくれません。
ワークグループは確かに同一。。。
ネットは入ってるのに・・・なんでだろ・・・。
書込番号:2580981
0点

近ければ 駆け付けたい。 こちらは 京都市です。
書込番号:2581916
0点



2004/03/14 07:31(1年以上前)
なんか、デスクの設定がおかしかったみたいです。
リカバリーをかけて、再度設定したらちゃんとなりました。
お騒がせいたしました^^;
書込番号:2582749
0点

やっと動いた。やれやれ。 でもこれから SOFTの移植ね。
書込番号:2583271
0点



2004/03/14 23:46(1年以上前)
メイン⇒R2にOオフィスのインストール上手くいきました!
皆様ありがとうございました!!!!!
書込番号:2586356
0点

二日で解決 おめでとうございます!
逆コースで ノートのHDD全部 繋いだPCのCDD経由で CD-ROMへ丸々copyして焼いておくと 現状のリカバリーCD-ROMが 出来る?
丸々コピー
ノートンゴースト
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ghostjapanesekb.nsf/eeeb47761935dd0e85256c4700479f6a/eaad8a2d5c87eaee49256cc3004b9135?OpenDocument
書きはどうかな?
新しいHDDに古いHDDの中身をそっくりそのまま移すには?
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/gaz/os_28/index.shtml
書込番号:2586515
0点

この手も
KD-2/U2 PC不要!HDDのコピーができる!!
http://www.century.co.jp/prod.htm
KD-2/FUL これdo台TWIN ( KORE DOH DAI)
http://www.century.co.jp/prod.htm
書込番号:2587202
0点

訂正 二つ上の 書きはどうかな? → 下記はどうかな?
書込番号:2587438
0点



2004/03/16 08:37(1年以上前)
BRDさんありがとうございます!!!
色々と共有には利点があるみたいでとても参考になりました!
書込番号:2590853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2CW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/09/24 11:58:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/21 12:08:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 0:48:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/03 1:29:58 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/30 11:53:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/12 2:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/24 13:00:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/04 10:58:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/04/26 0:38:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/03 18:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
