


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


ついに買いました!とはいってもスミマセン、panaの直販です。というのも、欲張りな私は手のひらサイズなのをいいことに、これを毎日カバンに入れて持って歩くつもりです。なので、どうしても60GB欲しかったのです。これをパソコンとして、デジカメのデータタンクとして、TV番組をファイル変換して、電車やカフェでビデオを見たり、appleのi-podみたいにHDDで音楽を取りためて、カバンからヘッドホンだけ出して音楽を聴こうと思っています。もちろん無線LANや携帯なども使ってメールやネットにも行こうと思ってマス。みなさんはどんな使い方を考えられていますか?何かいいアイディアがあれば教えて下さいね。ちなみに天板が赤のを買いました。早く来ないかなぁ(*^_^*)...
書込番号:2840567
0点


2004/05/23 17:24(1年以上前)
ユッキーさん。TV番組を変換してとありますが。どのようにするのか教えて頂きたいのですが。sonyのgiga pocketをmpeg1に変換して現在は利用をしているのですが、圧縮率がわるものですから。お願いします。私も昨日購入しました。ヤマ●電気でですが、パ-ムレスのところが塗装になっているのか細かいキズがありましたが。こんなキズも査定をすると減額対象みたいですから。ご注意ですね。話がそれましたが。
書込番号:2840988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/05/20 19:48:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 22:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:35:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/11 20:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 21:33:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 0:55:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/19 23:46:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/22 21:38:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 11:57:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/04 0:03:07 |