『中古の買い時は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:0.99kg Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのオークション

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのオークション


「Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRを新規書き込みLet's NOTE R3 CF-R3DW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

中古の買い時は?

2004/10/12 17:05(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 鈴本直継さん

約4年間使用していたCF-B5のスペースバーとCtrlキーが調子が悪くなったので買い換えようかと思っています。

サイズが幅255以内がいいので、シャープかパナソニックの選択になるのですが、シャープのPC-MP50を店頭で見たところ壊れやすそうな感じがしてのでCF-R3にしようかと思っています。

某所でCF-R3DW1AXRの中古が169,800円で売っていたのですが、「買い」でしょうか?

現在、店頭では新品の在庫が無いようなので、CF-R3Eが発売されればCF-R3Dの中古品なども値段が下がるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:3377822

ナイスクチコミ!0


返信する
Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/12 17:34(1年以上前)

「中古品」がどれだけの使用状況なのかで違いがあります。
見た目や・前オーナーの使用状況を店員に聞いたりして、それで「買い」かどうかはご自分でご判断を。

私の場合は、HDDの換装を自分で行うので、変な使用感さえなければ中古でも問題ないと考えます。

書込番号:3377898

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴本直継さん

2004/10/12 17:39(1年以上前)

Kimi.Satoさん、ありがとうございます。

CF-R3DW1AXRは、たしか今年の春に発売したばかりというのと、付属品がとりあえず揃ってるというところで、状態はまあまあではないかと思っています。

本来は新品のほうが安心なのでしょうけども、安いに越した事はないというのもありまして……。

メモリーの増設はしてあるようなので、値段的には特に不満はないのですが、もうR3Eの発売まで待てばもう少し安くなるような気がして迷っています。

書込番号:3377910

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/12 18:47(1年以上前)

新品にしても、中古にしても欲しいときが『買い時』だと思うよ。
新製品が出たときに後悔する事があるにしても、欲しいものを手に入れたときの喜びは、一番ほしいときに手に入れるのが最高(変な日本語スンマセン)。
トウが立つとその気持ちはだんだん萎えてるくるので、同じ喜びでも一段落ちると思うけどね。

書込番号:3378082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:30件

2004/10/12 19:09(1年以上前)

余計なお世話ですが、新しいPCを買ってもB5は捨てずに、修理復活させることをお勧めしたいです。トラックボールはもう2度と手に入らないかもしれません。それに松下さんの修理費は安いです。

中古機購入については、HDDに不良セクタが有る恐れがあります。念のため新品ドライブに換装する方法を研究されておいた方がいいでしょう。
そのほかの部分はコーヒーをこぼすなどの事故暦が無ければ結構長持ちする、というのは4年間B5をお使いの人には釈迦に説法ですね。

うまく底値良品を手に入れてください。

書込番号:3378160

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴本直継さん

2004/10/12 23:37(1年以上前)

hotmanさん

たしかにそうですね。欲しい時に買うのが一番満足感があるでしょうね。

実は一度、CD/DVDドライブ付きのシャープMPを衝動買いしそうだったのですが、ちょっと冷静になって考え直したところです。

安い買い物では無いですし、数年は使うものですから、使い続けても後悔しない買い物にしたいと思って、あえて時間をおいています。


hotmanさん

そうですね。トラックボールのCF-B5は、取っておこうと思っています。(実は2台持っています。)

私はパワーユーザーではないため、HDの交換は難しそうです。
そういう意味では、中古品を買うのはけっこう「賭け」になります。

メールソフトにBeckyを使っているのでスペースバーを酷使してしまいます。
ノートはキーボードを簡単に交換するわけにはいかないので、キーボードの耐久性も重要ですね。


結局、今、中古を買うべきかどうか、迷い続けています(笑)。

書込番号:3379411

ナイスクチコミ!0


RSONLYさん

2004/10/13 00:53(1年以上前)

お悩みの気持ち、よくわかります。
R3Eの発売予定日が10/29なので、その時まで待つか、その時、その中古品がまだ残っているか、本当に微妙ですね。
わたしは出てすぐ買ったので、その中古品より安く買っているので、その価格は高く感じますが・・・
R3Eがどのくらいの価格で出てくるかが問題だと思いますが。
20万以上であれば、R3DとR3Eの使用上の性能差はそう無いようなので、その中古は買いだと思いますが・・・

書込番号:3379807

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴本直継さん

2004/10/13 14:47(1年以上前)

RSONLYさん、ありがとうございます。

R3Eは大手カメラ店などでは19万9800円あたりになっているようですね。

メモリを付けた値段で考えると、やはり中古のほうが数万円安いという事と、待っている時間ももったいないので、購入する事にしました。

皆さん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:3381276

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/10/13 19:34(1年以上前)

僕が去年10月にR2Bを購入したときは、13%ポイント還元でした。
そうすると、19.8万円でも2.5万円近くポイントの還元があるので新品と中古の差はかなり僅差になると思います。
3%で3年の保険も店によってはかけられますし(僕は購入時に欠けておきました)、実際購入後3回修理に出しています(HDDがらみで2回、BIOSも全く起動できなくなったこと1回)。
ちょっと中古は怖くて買えないです。こう故障が多くては。

書込番号:3382013

ナイスクチコミ!0


R2-userさん

2004/10/14 00:09(1年以上前)

Yオークションで「R3E」が15万円台で出品されています。
予約ということですが・・・
今、入金させておいて、いざ29日に発売されて
本当に送ってくれるかどうかは不明ですが

書込番号:3383291

ナイスクチコミ!0


んだべっちゃさん

2004/10/20 18:34(1年以上前)

某インターネットショップでは178,406 円(税込み)で予約を受け付けてました。
自分が調べた中では一番安かったのでここで注文しました。

書込番号:3405823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリーDVD作成方法 4 2010/05/20 19:48:49
Vista Basic 導入 2 2007/04/08 22:47:51
HDD換装動作良好です。 1 2005/03/05 2:35:27
ドットがかけてる 4 2005/02/11 20:37:04
メモリについて 5 2004/12/27 21:33:49
DirectX8による3D開発について 1 2004/12/19 0:55:46
初ノートパソコンでCF-R3を買うか迷っています。 8 2004/12/19 23:46:19
再インストール 3 2004/12/22 21:38:38
軽量バッテリ 0 2004/11/02 11:57:08
逆転現象 9 2004/11/04 0:03:07

「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」のクチコミを見る(全 1411件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR
パナソニック

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング