『最悪・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.499kg Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのオークション

Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRのオークション


「Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

最悪・・・

2005/12/26 19:48(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXR

クチコミ投稿数:29件

去年の四月に購入してからまず、DVDが見られないなど等で三ヶ月に二回の修理に出しました。挙句の果てマザーボードを交換しましたが、またメモリーが無くなるなどで再度二度目の修理に又出し、また壊れました。この機種は最悪なので修理するより、もう買い換えようかと思っています。

書込番号:4686088

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/12/26 20:07(1年以上前)

そうとうな はずれを買ってしまいましたね
「メモリーが無くなる」ってなんなのでしょうね?

書込番号:4686124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/26 20:15(1年以上前)

う〜ん、私もパソコンそんなに詳しくは無いのですが、元々入っているソフトのオフィスを仕事で使っているのですが、保存のボタンを何回か押してるのに関わらず入力したデータが消えてしまってるのです;
毎回ではないですが、それがもう5,6回もあります。
同じ職場の人にも立ち会ってもらって保存しましたが翌日電源を入れると、また前日打ち込んだ内容が全く保存されてないのです。
急遽、今ノートパソコンを探しているのですが
何か軽くて同じ位の大きさの画面でいいのはありませんでしょうか?
全く分からないのでアドバイス下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4686137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/12/26 20:43(1年以上前)

>「メモリーが無くなる」ってなんなのでしょうね?
私も知りたいです。

>何か軽くて同じ位の大きさの画面でいいのはありませんでしょうか?
同等の重さ(1.5kg程度)では他にはありませんね。2kg程度なら、dynabook SS LX、LaVie RX、FMV-BIBLO MGのカスタムメイドモデル等がありますが…。

書込番号:4686191

ナイスクチコミ!0


maia55さん
クチコミ投稿数:43件

2005/12/26 21:08(1年以上前)

>同じ職場の人にも立ち会ってもらって保存しましたが翌日電源を入れると、
>また前日打ち込んだ内容が全く保存されてないのです。
不思議な現象ですね。
ネットワークドライブへの保存とかドメインとかの権限の問題とか、マクロウィルスに感染してウィルス対策ソフトが勝手に削除してしまうとかじゃないんですよね?

何かHDDの不具合とか他にエラーが出てもいいと思うのですが、MSオフィス上で正常に保存されて、全くエラーも出に保存されてないって現象が凄く気になります。
(OSが先に落ちそうです)

この現象で何か他の情報があれば教えてください。

書込番号:4686263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/26 23:01(1年以上前)

都会のオアシスさん 早速dynabookを見てみました。
TX/450DS PATX450DSが安くて良さそうなのでこれを購入しようかと
思います。アドバイスありがとうございます。

>ネットワークドライブへの保存とかドメインとかの権限の問題とか、マクロウィルスに感染してウィルス対策ソフトが勝手に削除してしまうとかじゃないんですよね?

これはしつこくパナソニックさんにも言われました。
始めはウイルスソフトのせいではないかと。
でも向こうで見てもらった所、異常は出なかったらしいのですが
また戻ってきてexcelで保存した所、やはり保存漏れがまた見られました。

書込番号:4686633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/26 23:39(1年以上前)

HDDのキャッシュのリフレッシュがされていないような印象を受けます。

オフィス(マイクロソフトオフィス?)のファイルだけが消えるのでしょうか?
またエクセル、ワード両方とも消えるのでしょうか?

書込番号:4686781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/27 00:13(1年以上前)

今の所オフィスのwordしか使ってないです。

書込番号:4686884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/27 00:34(1年以上前)

それは「ワードしか使っていないから、それ以外のソフトについてはわからない」という意味でですね?

では、これ以上の原因追求はできなませんので失礼します。

書込番号:4686946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/12/27 07:29(1年以上前)

>前日打ち込んだ内容が全く保存されてないのです
っていうのと
>メモリーが無くなるなどで
っていうのは、同じ内容で表現を変えてるってこと?

1.保存場所は何処なのでしょう?

2.一度も保存できなかったんでしょうか?

3.自動保存の設定はどうなっています?
  もし今、有効になっているんなら無効にしてみるとどうでしょう?

4.保存方法は?
  もし、上書き保存で駄目なら名前を付けて保存では?
  保存ボタンをクリックした時に、保存のアニメーションは
  動いていますか?

5.保存できていないなら、終了時に『保存しますか?』と
  聞いてくるはずですが、それはないのかな?

ま、単純に保存位置が違っているような気がするんですがね。
wordの場合異常終了なら、キャッシュが残ってるだろうし・・・。



書込番号:4687299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/27 22:59(1年以上前)

>かっぱ巻さんへ
はい、そうです。
wordしか使ってないので他のは分かりませんが
officeを二度入れ直しましたが同じ症状が出てダメでした。


hotmanさんへ

1.保存場所はデスクトップにまとめてホルダーの中に入れて
   保存しています。

2.まれにです。忘れた頃にまた来るって感じですね。

3.自動保存にはなっていません。

4.上書き保存です。
   新しい物を新たに作った時にはなったことがないですね。
   保存ボタンをクリックした時には左下にバーが出てきます。

5.困ったことに無いんです。ですので、保存したつもりになって   いるんですね^^;

書込番号:4688882

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/12/28 01:32(1年以上前)

保存場所をデスクトップにするのはまずいだろう

書込番号:4689299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/12/28 07:11(1年以上前)

>保存場所をデスクトップにするのはまずいだろう

かもね、

admin以外に複数user登録してるなら、admin・他のuserのデスクトップに保存されてるって可能性はありますね。

書込番号:4689534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/12/29 23:01(1年以上前)

そうなんですか・・・
知らなかったです;

書込番号:4693565

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXR
パナソニック

Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

Let's NOTE Y2 CF-Y2DW1AXRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング