


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR
昨日、コンセントから電源を取って数時間使用していたんですが、本体がだいぶ熱くなっていたでびっくりしました。
ファンが回っているのかどうかよくわかりません。
静かなのか、回っていないのか。
個人的な印象ということかもしれませんが、皆さんいかがですか?
書込番号:4908506
0点

コスト削減のためなのかどうもファンが搭載されてませんね、機械の為には良くないのでしょうけど、CPUにフェールセーフのための緊急停止が備わっているので良いのかもしれません、しかし熱いです。
長持ちはしないかもしれません、基盤などが悪影響を受けるのは避けられないでしょう!
書込番号:4908557
0点

この機種はFANレス設計です。
CPUの熱はボディを通して放熱される仕組みになっています。
パームレストのでこぼこは少しでも放熱面積を増やすた為らしいですよ。
バッテリー駆動時間が同クラスでは長いのが売りですが、FANレスも一役かっているようですね。
もし熱くならないのでしたら、それはそれで問題です。
熱がボディに伝わっていないのですから。
コンセントから電源を取って使用すると超低電圧Pentium Mプロセッサを搭載しているこの機種は省電力機能(拡張版 Intel SpeedStep)がOFFになり発熱も大きくなります。
なのでバッテリー駆動時より熱く感じる訳です。
FAN付きが良いか悪いかは一長一短です。
発熱はFAN付きでも熱いものはかなり熱いですし、埃吸気によるFAN不良や故障もあります。
騒音も問題の一つです。
しかし静かで悪い事は何もないです。
たしかに、このPCはディスクトップで長時間使用するには向かないかもしれません。
コンセプトはモバイルですから仕方ないですね。
書込番号:4908654
0点

修正です。
>たしかに、このPCはディスクトップで…。
↓
たしかに、このPCはデスクトップで…。
書込番号:4908665
0点

業界では、ファンレスは危険なメカとしてタブー視されているようですが、Let'sはバッテリの持ちを優先させたのですね。
特に、夏は要注意ですね!
書込番号:4908695
0点

ファンレス仕様だからって心配はないよ。CPU自体が違うからね。
他メーカーみたいにファン付きじゃなきゃ駆動できないCPUを使ってないから。
危険なメカとか言ってるのは無知なヤツ。
他のメーカーとしては遅い=売れないだから作らないだけ。
パナは遅くて多少熱くても軽くて静かで壊れにくければ売れると判断してる。
その辺のポリシーを知らないで買ったなら戸惑うかもしれない。
でもさ、図書館とか静かな場所で使うと評価が変わるよ。
書込番号:4908973
0点

けむ雪さんも言ってますが、レッツノートのファンレスは随分前からですね。
当然ですが、初めからファンレスで設計されているということです。
単にコスト削減でファン非搭載にできるはずもないです。
(って、どうも分かった上で書いてる節がありますけど。)
スレ主さん、仕様も知らずに買ったんですか?
ひょっとして、会社から支給されて使ってるだけの人かもしれませんネ。
書込番号:4909029
0点

心配なら、ノート用冷却ファンでも使いましょう。
書込番号:4909260
0点

私もCPUが違うっていうのは。。。
でもW4は5年前は壊れやすいパナソニックっていう評価から堅牢なパナソニックって評価をひっくり返した製品ですからご安心を!
私的にはやはりキワモノって感じですが会社では一台使ってます。
良いマシンです(^_^;)
書込番号:4909873
0点

>なんと初耳!どんなCPUなんでしょうか?
ただの超低電圧版PenMですよね。
同じファンレス設計のY4だけは、低電圧版の様だけど…。Y4は筐体が大きいから、ファンレスでも大丈夫なのかな?
書込番号:4910186
0点

>都会のオアシスさん
Y4GW8を使ってますが、放熱が効いているせいか、わずかしか熱くなりません。
W4とは、だいぶ放熱面積が違うのでしょうかねぇ。
書込番号:4910408
0点

キワモノ→熱(あつ)モノ
一昨年少しの間使っていました、今後はとおぶんの間予定できません、アチィーです。
書込番号:4910511
0点

皆さんいろいろご意見ありがとうございました。
ファンレスだったのは知りませんでした。
会社支給ではありませんが、モバイル用として購入しました。
こんなもんだと認識して、仲良く付き合って行きたいと思います。
書込番号:4912691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/08/28 4:05:04 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/26 17:56:37 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/14 9:57:17 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/09 22:57:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/08 4:14:01 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/05 0:28:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/21 23:58:32 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/26 14:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/14 22:14:34 |
![]() ![]() |
16 | 2006/03/25 18:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


