『リカバリディスクが起動しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.199kg Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのオークション

『リカバリディスクが起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

リカバリディスクが起動しない

2007/10/08 00:46(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

クチコミ投稿数:13件

パソコンの調子が悪くなってきたので、リカバリディスクにて再インストールをしようとしましたが、DVDが起動しません。
普通にソフトをインストールすることははできる(オフィスとかホームページビルダーなど)のですが、リカバリディスクを挿入して起動をUSB CDDを選択しても、OSのXPが起動してしまい、リカバリ画面が出てきません。
同様に、テレビを録画したHDDプレーヤーから、DVD-RWにダビングしてファイナライズしたDVDも起動せず、
E;\にアクセスできません。I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。
と表示されるのとなにか関係があるのでしょうか?
何回か試していると、起動することもあったのですが、今ではぜんぜんできなくなりました。
データ系DVDだけ読み込めないみたいな感じなのですが、なにか対策はありませんでしょうか?
ちなみに外付けのパナのLF-P767Cで試すと、DVDにダビングしたテレビ番組は見ることができます。リカバリは設定が悪いのか、XPが起動してしまいリカバリ画面になりません。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:6842805

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/08 00:54(1年以上前)

起動時にCDドライブの電源を入れる設定があるはずですがそれ入れてます?

書込番号:6842836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/08 00:59(1年以上前)

セットアップユーティリティ(BIOS)で起動ドライブの順位変更しました?

書込番号:6842863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/10/08 01:04(1年以上前)

セットアップユーティィティの起動でUSB CDDを選択して最上位にしてもだめでした。

書込番号:6842879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/10/08 01:26(1年以上前)

Let's noteを持ってないので、良く分かりませんが…。

BIOSで最上位にするのは、USB CDドライブ(これだと外付け?)じゃなくて、内蔵の光学ドライブじゃないの?
それに書き込みを見てると、内蔵の光学ドライブではCDは読めるけど、DVDは読めないって感じのようですね。

書込番号:6842945

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/08 03:56(1年以上前)

>USB CDドライブ(これだと外付け?)じゃなくて、内蔵の光学ドライブじゃないの?

いぁ
Let'sは使わないときは電源切れる設定だからなのか分かりませんが内蔵ドライブはUSB接続です
ですのでUSBドライブとして認識されるんですよ
だから起動順位には問題ないはず
まぁDVDのピックがおかしくなった可能性が高いですね

書込番号:6843152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/10/08 23:46(1年以上前)

>まぁDVDのピックがおかしくなった可能性が高いですね

これは解決する方法があるのでしょうか?それとも修理に出したほうがよいでしょうか?

市販されているDVDの洋画も読み込めませんでした。つまりCDはOKでDVDはだめなんてことは内臓DVDでありえるのでしょうか?

書込番号:6847060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/10/09 00:05(1年以上前)

>つまりCDはOKでDVDはだめなんてことは内臓DVDでありえるのでしょうか?

光学ドライブが故障しているならば、あり得る症状でしょうね。(Birdeagleさんの書かれた通りです。)
修理依頼したほうがいいような気がします。

書込番号:6847169

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング