


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
教えてください。
先日本機種を購入したのですが、PCカードの挿入部が異常に熱くなります。
これはファンレスなのでしょうがないとの事のようですが...。
PCカードが熱のために突然機能しなくなる(フリーズ)ことが頻回に起きます。(←僕の予想)
PCカードは使用環境に5度から35度までと指定されていますが、明らかにその温度よりも高いと思われます。
この機種ではしょうがないことなのでしょうか?
メーカーに問い合わせるとそのようなことはないとのことですが...。
カード側のソフトやハードの問題ではないかとの事です。
どなたか似たような症状のある方はいらっしゃりませんか?
教えていただけたら幸いです。
書込番号:6982042
0点

この機種は持っていませんが、基盤(マザーボード?)の上の面に直接PCカードスロットが取り付けられているタイプなのでCPUやチップセット等の熱が基盤を経由して間接的にPCカードを過熱します。
熱に強い弱いはメーカーにより違うと思いますが、CPUやチップセットは100度前後まで耐えられますがPCカードは65度位で動かなくなりますね^^;。
PCカードで利用する物を避けてUSBで利用するタイプにする事をお勧めします。
書込番号:6982706
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2015/11/09 9:31:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/04 21:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/30 23:21:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/14 23:05:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 21:47:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/20 9:36:03 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/09 0:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/08 21:24:42 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/31 21:24:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/29 15:44:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
