『PCカード部の発熱・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Duo U2400/1.06GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.199kg Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのオークション

Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRのオークション


「Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRを新規書き込みLet's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCカード部の発熱・

2007/11/14 11:48(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR

クチコミ投稿数:15件

教えてください。
先日本機種を購入したのですが、PCカードの挿入部が異常に熱くなります。
これはファンレスなのでしょうがないとの事のようですが...。
PCカードが熱のために突然機能しなくなる(フリーズ)ことが頻回に起きます。(←僕の予想)
PCカードは使用環境に5度から35度までと指定されていますが、明らかにその温度よりも高いと思われます。
この機種ではしょうがないことなのでしょうか?
メーカーに問い合わせるとそのようなことはないとのことですが...。
カード側のソフトやハードの問題ではないかとの事です。
どなたか似たような症状のある方はいらっしゃりませんか?
教えていただけたら幸いです。

書込番号:6982042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:256件

2007/11/14 16:06(1年以上前)

 この機種は持っていませんが、基盤(マザーボード?)の上の面に直接PCカードスロットが取り付けられているタイプなのでCPUやチップセット等の熱が基盤を経由して間接的にPCカードを過熱します。
 熱に強い弱いはメーカーにより違うと思いますが、CPUやチップセットは100度前後まで耐えられますがPCカードは65度位で動かなくなりますね^^;。

 PCカードで利用する物を避けてUSBで利用するタイプにする事をお勧めします。

書込番号:6982706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2007/11/14 23:05(1年以上前)

使用環境温度は、カードを使う場所の温度を示しており、製品温度では
無いはずです。
35℃の雰囲気中で自己発熱、pc本体からの熱を受けてること前提にして
いるはずなので、極端にPC側の温度が高くならない限り問題ないはず。
(ある程度余裕もたせてあるので、製品異常でない限りまずは問題ない
と思います)

但し、温度が低いことに越したことは無いのでダウンクロックマニアさんが
仰っているUSBタイプを使用するのも良いかと思います。

書込番号:6984367

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
パナソニック

Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJRをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング