『買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core Duo U2400/1.06GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:0.93kg Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのオークション

Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 8日

  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRのオークション


「Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRを新規書き込みLet's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/06/17 23:15(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR

クチコミ投稿数:33件

14日に秋葉原の じゃんぱらで未使用未開封品を、141800円で買いました。安かったので衝動買いです。

使った感想ですが、小さいですね〜
昔レッツノートCF−A1ってのを使っていたのですが、それは薄くて小さかったのを思い出しました。

キーボードはさすがに打ちにくいですが、旅行用と思えば十分です。
ただし、本体が熱くなりますね。火傷しそうな位です。
本体の厚みもすごいですけど(笑)

少し前に買った、SONY SZ73と並べて使っていますが、ビスタアップデートもこちらの方が、少ない気がします。
SZはホームプレミアムで、こちらはビジネスなんですが違いがいまいち分かりません・・・普通に使う分には違いが無いような気がします。AV関連が違うらしいですが? これから勉強します。

部屋で眠っていた外付けCD−Rも難なく繋がり、色々ソフトも入れましたので、これから使いまくろうと思います。

パナのPCは昔から頑丈な気がします、これからかばんの中で活躍すると思いますので、また少ししたら印象を書き込みますね。

書込番号:6446929

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/17 23:51(1年以上前)

HomePremiumとBusinessの違いはメディアセンターが有るか無いかが多分最も大きな違い(重要視するところは人により違いますけどw)
あとセキュリティー関係がBusinessの方が良かったりバックアップ機能もHomePremiumに無い物がBusinessには有ったりするくらいですかね
あとドメイン参加とかはBusinessじゃないと出来ないしリモートデスクトップもHomePremiumだと制約がありますね

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/choose.mspx
MSが出してる全エディションの簡単な比較です

もっと詳しいことは↓に書いてありますね(目が疲れるので注意してくださいw)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/vista.htm

書込番号:6447085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/18 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。

確かに目が・・・疲れますね(笑)

ビスタですが、
メモリを1.5GBで使用しています、2GBで使用してるSZと比べても遅い気がしません。
3年前の自作PCに比べてもそんなに不満ありません。
きっとSP1とかになったら、もっと安定するでしょうし、自宅で使っているので、画面が綺麗でビスタ良いのではないかと思います。
会社ではまだ使う気がしませんけどね、来年辺りには導入するのかな?
XPの時からメモリは満杯(2GB)で使用していますが、標準の512では遅いのでしょうね〜ビスタって。

しかしメモリの値段、安くなりましたよね。

Winですが、
新しい物好きなので、95〜XPまですぐ飛びつきましたが、DOS時代に比べたら、まったく文句なしです。
Win3.1とmeだけは駄目OSだと思いましたが、ビスタは良くできてると思うのは 私だけ? 笑

書込番号:6447159

ナイスクチコミ!0


hime...さん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/18 11:38(1年以上前)

やはりそうですか??512のままで使用しましたが
余りのレスポンスの悪さにがっかりしました。
メモリを増やすことにします。
XPのW4の方がぜんぜん速かった。
512のままですと起動,終了の時間がMeの時代に
戻ったみたいですね。

書込番号:6447976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/18 18:46(1年以上前)

そうですね、周りの人もメモリ512では駄目だと言っています。

増設したら、満足すると思いますよ。

きっと来年の今頃には4GBが主流になってる気もしますが、買ってしまったのだから私は我慢します。

しかし、熱いPCですよね・・・w

書込番号:6448780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR
パナソニック

Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 8日

Let's note LIGHT R6 CF-R6MW4AJRをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング