『adobe flash player(shockwave)との相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.249kg Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月16日

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

『adobe flash player(shockwave)との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

adobe flash player(shockwave)との相性

2008/02/09 18:31(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

先日CF-W7を購入しました。
オーダーした翌々日にはxpのCD-ROMも送ってもらえました。

で、ようやく環境も整いつつあるのですが、Yahoo!のトップページなどflash playerが絡むページをIEで開くとPCカードスロットの周辺からキーキーキーと甲高い機械音がします。

アドオンをオフにしたり、flash playerをアンインストールすると音は消えるのですが、なんとも困っています。サポートセンターの方には「ハードの問題ではないことは確実なのでスミマセンが・・・」といわれてしまいました。

Yahoo!を開いているユーザーは多いはずなので、同様の問い合わせはあってもよいはずなのですが、1件もないようです。ということはハードに問題ありなのでは?と思ってしまうのですが・・・。

結局flash playerの使用をあきらめるしかないのでしょうか?

何か方策があればお教えください。

書込番号:7365109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/02/09 19:44(1年以上前)

この機種を持っていないですが、初めて聞きました。
なんとなく機種固有の問題ではないような気が。

何の音か分かれば、対応策もあるかもしれませんネ。

書込番号:7365477

ナイスクチコミ!1


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/09 23:10(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

確かに何の音かが分かればよいのですが・・・。
PCカードスロットの周辺なのでメモリーやハードではないとは思うのですが、それ以外はよく分からないのです。買った早々ですし、あまり分解する気にもなれず・・・。

やはり修理センターに電話して点検してもらうべきでしょうか・・・。

書込番号:7366785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/02/11 01:19(1年以上前)

yo-kさん こんにちわ。
私もW7ユーザーです。
YAHOOのホームページを良く観ていますがそんな音はしませんねぇ。
> Yahoo!のトップページなどflash playerが絡むページ
というのがあまりよく解らないのでどんなページなのか教えてくださればまた観て連絡いたします。
ちなみにこちらの環境は、ネットは関電のイオ64でおこなっていて、SDカードをREDAY BOOSTとして挿入しています。

書込番号:7372977

ナイスクチコミ!1


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/11 09:08(1年以上前)

ありがとうございます。
w7ご使用の方の回答、心強いです。

先日再びサポートセンターに電話したら技術部で検討してくれることになりました。

具体的には、Let'snoteの個人用トップページやYahooのトップページなど、動画が使われているページです。Yahooトップページではニュースの右側にある広告部分の動画が影響しているようで、検索結果のページでは出ません。

お手数をおかけしますが、状態をお教えいただけますと幸いです。

書込番号:7373794

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/11 19:16(1年以上前)

Flash画面を右クリックして現れる「設定」の内、
ディスプレイの「ハードウェアアクセラレーションの有効化」
のチェックをはずすとどうなる?

書込番号:7376241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/02/12 10:35(1年以上前)

yo-kさん おはようございます。
連絡が遅くなってすみません。
ホームページ(Let'snoteの個人用トップページやYahooのトップページ)を確認しましたが、何も起こらなかったです。
個別的な問題なのでしょうか、技術部で検討してくれることになったのなら良かったですよね。パナの相談センターは僕もこの前したのですが、なかなかいい感じでしたよね。
結果をまた聞かせてくださいね。

書込番号:7379585

ナイスクチコミ!1


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/12 10:54(1年以上前)

>VAIO=PCGさん
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
アドバイス通りやってみましたが、変わりませんでした。

>スピード・ブルーさん
たびたびチェックいただきありがとうございます。
やはり音はしませんか・・・。
パナソニックの相談センターの方は非常に親身になってくれてありがたいですね。
とりあえず技術部の方からの回答を待ちたいと思います。
いろいろありがとうございます。
また、結果が分かったら書き込ませていただきます。

書込番号:7379628

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/26 15:03(1年以上前)

昨日連絡があり、「現象は確認できましたが、「仕様」なので致し方がない」そうです。
「回避するためには、省エネモードを解除して使ってください」と言われてしまいました。さらに、「省エネモードを解除すると内部が熱くなりますので、ファンの回転数を高にしてください」とのこと・・・。

それってうるさいのでは?と思いつつ、しっかり調べてくれたので何も言えませんでした。
でも、ファンがうるさいほうが嫌なので、音は我慢するしかなさそうです。
本当に仕様なのか怪しいですが、仕方がないですね。
PCは交換せずにそのまま返送だそうです。

いろいろありがとうございました。

書込番号:7450078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/02/26 17:40(1年以上前)

yo-kさん、情報ありがとうございます。
結局、抜本的な対策はないということですね。残念です。

>本当に仕様なのか怪しいですが、仕方がないですね。

メーカはよく こういう言い方をしますネ。
簡単に言うと、解決できなかった、ということですネ。

書込番号:7450643

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/26 22:24(1年以上前)

そうですね・・・。
まぁやむを得ませんね。

いろいろありがとうございました。

書込番号:7452157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/02/29 12:22(1年以上前)

う〜ん。

言いえて妙な答えですね。「他のパソではしてないよ。」と言ってみては。それも仕様の違い

なのかな。

あれから、ネットをするときに注意をしてみているのですがやはりこちらではありませんよ。

ただ、次のページに行きそびれたときに「ジジジー」と妙な音が聞こえますが、、、。これも

仕様なのかな?

しかし、パナの相談センターは物腰も丁寧で感じがいいですよね、つい「あ、もういいです、ありがとうございました」いってしまいますよね・・・。もしかして、それって向こうのテかな???

書込番号:7463937

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-kさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/29 21:03(1年以上前)

そうですね・・手かもしれません(汗)
物腰柔らかに言われてしまうというか。

まぁいずれにしても劣悪な不良でもないですし、
諦めるしかなさそうです。

いろいろありがとうございます。

書込番号:7465708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
パナソニック

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月16日

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング