『メインパソとモバイルの併用』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR

Core 2 Duo U7600やDVDスーパーマルチを備えた12.1型液晶搭載ノートPC (Office)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7600/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.249kg Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのオークション

Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRのオークション

『メインパソとモバイルの併用』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRを新規書き込みLet's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メインパソとモバイルの併用

2008/05/08 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR

クチコミ投稿数:3件

ただいま本製品の購入を検討しています。メインパソコンとモバイルの併用を考えています。
東芝のCXシリーズ、SONYのタイプSなど13,3インチシリーズも考えてましたが重量が2kgということもあり悩んでいます。
重い作業は文書作成しながらiTunesで音楽聞いてネットで資料探しするくらいしかしませんがはやりメモリを増設するべきでしょうか?
またメインとして使用する場合、本製品の脆弱な所も教えていただきたいです。
動画編集などはしません。主にワードや一太郎で文書作成、デジカメの画像などを少しいじる程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:7778190

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/08 03:22(1年以上前)

標準1GBのようですね。もしOSをWindowsVistaで使うつもりなら、メモリも安くなって
いますから、1GB増設をお勧めします。
もし、増設費用も抑えたいと言う事なら、お勧めは購入後リカバリーでWindowsXP環境
にインストールし直すと良いです。XPなら1GBでも十分軽快に動きますからね。

お手持ちの目的ですと、パソコンのスペックは要求しないと思いますが、XPのほうが
何かと軽快に動きますので。ただW7(仕事で使っていますが)の難点は1024X768の液晶
解像度・・・ もしサイズは大きくなっても軽ければ良い、というなら富士通のMG
シリーズやレッツノートのY7シリーズであれば、1400x1050の解像度があります。
この辺も検討されると良いかもしれません。

書込番号:7778234

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/08 06:08(1年以上前)

メインとして使用するなら、さすがにULV版のCore2ではちょっと不満を感じるかもしれません。(意外ともたつきがあります)

LV版か通常電圧版の物のほうが良いと思います。
レッツほどの電池の持ちを要求しないなら、ThinkpadのX61なども、1.4kgで視野に入るかな(ただし1スピンドルなので、光学ドライブは外付けになりますが)
ただ、予算的には半額程度で済みます

書込番号:7778374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ノートパソコンやたらと熱がもつ 2 2011/07/16 14:11:43
持ち運びについて 5 2009/04/24 7:42:13
LABI池袋で買いました 0 2008/05/27 9:44:40
アプリケーションソフト 6 2008/05/25 11:12:55
ヤマダ電機で買いました。 1 2008/05/23 13:14:14
メインパソとモバイルの併用 2 2008/05/08 6:08:05
欲張りな質問なのですが。。。 2 2008/04/26 18:04:51
価格報告 1 2008/04/12 19:29:26
やってますの… 1 2008/02/29 19:20:25

「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR」のクチコミを見る(全 29件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR
パナソニック

Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHNJRをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング