


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
はじめまして。
ノートPCの購入を考えている者です。
色々考えた結果、CF-R7CW5AJRがいいかなと思っています。
ただメモリが1GBだとちょっと不安なので、プラス1GB増設したいのですが簡単に増設できるものでしょうか?
できるのであれば相性のいいメモリはありますでしょうか?
実際増設された方がいらっしゃいましたら、意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7798156
0点

私も4月末にヨドバシカメラでこの機種を購入し
増設メモリーとしてバッファロー D2/P533 -1G
\7000を値引き代わりに付けてもらいました。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_p533/index.html
ご質問の取り付けは裏蓋を小さいプラスドライバー
で開け、メモリーの化粧箱にかいてある通りにすれ
ば可能です。難しくはないですがもし不安があるな
らお店でR-7を購入する時に取り付け貰えるお店で
購入されては如何でしょうか?
価格.comに掲載されている最安値のお店の通販で購入
するとしてくれない所が多いですのでお気をつけくだ
さい。
書込番号:7798252
0点

えんにゃんさま
返信ありがとうございます。
今までデスクトップしか使用したことがなく、メモリ増設もデスクトップでしかしたことがなかったので一応お聞きしました。
昔ノートのメモリ増設は難しいなんて聞いたことがあったので。
メモリ増設タイプだと1GBでプラス2万円くらいだったので、自分で増設するのがよさそうですね。
デスクと同じ要領ですればいいみたいですし。
書込番号:7798326
0点

R7購入してから1ヶ月、メモリは増設しないままきています。Vistaのまま使っていますが、メモリを2Gにすることによってどれくらい快適になるのでしょうか?購入されましたら使用感など教えてください。
書込番号:7804938
0点

かきくえ様
Vistaで1GBだとちょっと・・・ってのをよく聞くので増設を考えているのですが、かきくえ様は今現在快適に使用されているのでしょうか?
今現在どんな感じか教えていただけますか?
書込番号:7806844
0点

かきくえさん
R-7を購入されたのならVISTAで使わず、同梱のXP変更用DVDでXPにされた方が
ストレスないと思いますよ、XPならメモリー1GBあればこのPCのCPUスペック
から考えると普通にOFFICE系ソフトは十分です。
書込番号:7806896
0点

タスクマネジャでチェックすると、ビスタを立ち上げて何もしていない状態で(MS Officeや一太郎をインストール済み)、メモリの使用量は1ギガ弱にまで達しています。
いくつかウェブサイトを開くと、1ギガを超えます。
物理メモリが足りないと、遅くなるのは確かですが、パソコン本体購入時にメモリを購入し、最初にスイッチを入れる前に、メモリを増設したので、R7がメモリ不足でどの程度モタモタするのか分かりません。
価格.comで安いエレコム製の1ギガメモリを探し、約6500円で購入、自分で増設しました。ビスタも増設メモリを認識し、問題なく作動しているようです。
メモリ増設はネジを外して外蓋を外し、差し込み口にメモリを斜めに入れてちょっと押すという至って簡単な作業です。説明書をよく読んで行えば難しいことはありません。ただ、静電気でパチッとならないよう手を金属に触れて放電してからメモリを扱い、また、無理矢理押し込んでメモリ、パソコンを壊さないよう留め金が引っかかったら爪楊枝などで優しく留め金を押したり引いたりする必要かあります。
販売店に増設を任せれば、動作チェックもしてくれるようなので、自分で増設して初期不良に出くわすリスクを回避できるでしょう。が、初期不良に当たるリスクは極めて小さいのではないでしょうか。
書込番号:7808044
0点

R7を買うまでR4くらいを中古で買ってXPを使っていこうと思っていました。ファンレスでバッテリも長いだろうし。
でもVistaを使ってみたら意外と視覚効果が心地よくて、久しぶりにXPの画面を見ると物足りなく感じるんですよね…。Macも同時に使っているからかもしれませんけど。
Vistaで1GBメモリですが、個人の感覚の問題ですけど遅くて使い物にならないということはないです。速いデスクトップ機など使ったことがないせいもあるでしょう。
ソフト自体も、Office XPを使っていますし、Firefox、Thunderbird、ATOKと慣れた環境のソフトを使っているからかもしれません。
書込番号:7808974
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2019/07/27 0:42:50 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/14 9:00:52 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 14:47:43 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/12 22:27:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/30 23:01:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/23 23:17:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 11:49:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/23 3:01:30 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/27 23:45:06 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/29 19:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
