『Dドライブについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM1-H1Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのオークション

メビウスノート PC-MM1-H1Wシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • メビウスノート PC-MM1-H1Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H1Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W

『Dドライブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「メビウスノート PC-MM1-H1W」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H1Wを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H1Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Dドライブについて

2003/02/18 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W

スレ主 PCビギナー社会人さん

昨年に購入して以来、とても気に入って使用しております。
が、やはりHDD15Gという点で若干の不便さを感じています。
不必要なソフトはほとんど削除したのですがまだ不足気味です。

そこで皆さんにお伺いしたいのですが、
ディフォルトのDドライブの容量を
Cドライブに組み込むことは可能なのでしょうか?
またDドライブの有効活用方法ありましたらぜひご教授願います。
PCビギナーなので幼稚な質問でごめんなさい・・。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1320413

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/18 22:38(1年以上前)

C:には,システムおよびアプリケーションをインストールし,D:にはデータをいれるというのがオーソドックスな使い方です。
ハードディスクの容量が足りないのであれば,外付けのハードディスクを買えばよい。
常に必要なデータのみPC内のハードディスクに入れるようにすれば,容量を有効活用することができる。

書込番号:1320442

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/02/18 23:42(1年以上前)

Dドライブを減らしてCドライブを増やすにはパーティション操作ソフトが必要です、Dドライブの使い方は容量や個人によって様々だと思います、大体はデータとか入れてるけどね

書込番号:1320701

ナイスクチコミ!0


猛烈獣王さん

2003/02/19 00:06(1年以上前)

たしかパーティションマジックなんてソフトがあったよう気がする。
けど結構高かったような気がする(記憶あやふやw)

書込番号:1320800

ナイスクチコミ!0


閑々さん

2003/02/22 10:45(1年以上前)

パーティーションマジックもいいですが
システムセレクターがもっと安価です(¥7000ぐらい)
まあ、基本的にはyoサンの使い方なんですけどね

書込番号:1330224

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2003/02/23 19:06(1年以上前)

システムセレクターのダウンロード版は\4000と格安ですよ。

http://canon-sol.jp/product/sy/index.html

書込番号:1334680

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/24 22:23(1年以上前)

PCビギナー社会人さんへ
再インストールするスキルを身に付けてしまうと、とても楽です。yo__さんの言うとおり、「C:には,システムおよびアプリケーションをインストールし,D:にはデータをいれるというのがオーソドックスな使い方です。」が、全てを一つのドライブに入れると、さらに楽です。
再インストールするスキルは、ちょっときつい、と思われるのでしたら、MM1は、他のPCの外付けドライブになると言う特性がありますので、これを活かして全体を1ドライブにまとめることも出来るかもしれませんね。
ハードルが高いかもしれませんが、まず「他のPC」を一台準備して、そこにDriveImage2002をインストールします。このソフトも結構高いです。MM1を外付けドライブとして認識できるので、「他のPC」のWindows上からMM1全体のバックアップを取ります。
しかる後、MMのDriveC:だけを今度はMM1全体に復旧してやれば、全体で1ドライブにできます。しかも、何度でも復旧することが出来るようになりますので、安全性が格段に上がるのです。
このように書くのは簡単なのですが、実際やるとなると、かなりハードルは高いですね。

書込番号:1338287

ナイスクチコミ!0


タマネギ36号さん

2003/02/27 19:02(1年以上前)

このMURAMASAは二台目用とか持ち歩くなどのモバイル製を追求した機種なのであまり本体を軸にしないほうがいいかと・・・(よけいなおせっかいですみません)

書込番号:1346515

ナイスクチコミ!0


Ryuちんさん

2003/02/28 00:41(1年以上前)

パーティションマジックを使ったのですが、エラーが出て容量変更できませんでした。ご注意ください

書込番号:1347612

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2003/03/01 12:07(1年以上前)

>パーティションマジックを使ったのですが、エラーが出て容量変更
>できませんでした。ご注意ください
機器の構成によってはこのような状態になるようです。
私のデスクトップもそのような状態でしたが、
パーティションマジックの緊急用FDだと、
ちゃんと変更することができました。

書込番号:1351192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM1-H1W
シャープ

メビウスノート PC-MM1-H1W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

メビウスノート PC-MM1-H1Wをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング