ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
現在、レッツノートライトR1(PenV877MHz)を所有しているのですが、
会社でMM1−H3Wを支給されました。
同じような機種を二つ持つ必要はないので、
レッツノートを売却しようと考えているのですが、
気になる点があります。
処理速度が多少遅いのは、納得なのですが
起動時間が異様に長いのです。
レッツノートの3〜4倍の時間がかかっている感じです。
追加したソフトはOfficeだけなのですが、こんなものなのでしょうか?
わかる方、教えてください。
書込番号:1523966
0点
何倍か言われても何時間の何倍なのか分からん。
まー、起動プロセスが錯綜してるんでしょう。
書込番号:1524063
0点
2003/04/26 19:37(1年以上前)
起動時間ってどこまでの時間を言っているのだろう??
ようこそ(ログイン)画面が出るまでなのかログイン後のことなのか・・・
もし気になるようなら休止状態やスタンバイを利用すれば早くなりますよ
書込番号:1524595
0点
2003/04/27 05:00(1年以上前)
説明が不足しており、申し訳ありません。
また、アドバイスありがとうございます。
Press <F2>Key・・・の次に表示される
WindowsXP HomeEditionのロゴの画面に5分以上かかっております。
何回か、システムの再インストールも行ってみたのですが
結果は同じでした。
また、質問ばかりで申し訳ありませんが
「起動プロセスの錯綜」とは、どういった原因で発生し
どうすれば直るのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1526143
0点
2003/04/27 07:14(1年以上前)
起動に5分もかかったら大変ですね。高速化のコツみたいなサイトが
ありますのでいろいろと試した見たらどうですか。
http://www.geocities.jp/hibiyank/sys/index.htm
書込番号:1526242
0点
2003/04/28 00:46(1年以上前)
うーん、5分は異常ですね、私はログイン画面まで30秒前後
だと思います。私もOfficeは入れていますが、ログイン画面までの
起動にはあまり関係ないでしょうし...。
このマシンは非力ですが、ドライブ類が少ないこともあって結構
起動は悪くない速さだと思ってます。
素直にサポートに相談してみるのがよいかもしれませんね。
インストール直後の状態でその速さだとすると、なにか、
ハード的なものかもしれませんね。
起動後は普通に使えているんでしょうか?
書込番号:1528855
0点
2003/04/28 16:45(1年以上前)
>違ってたらごめんさん
ありがとうございました。
今回は、ハード故障のようですが、とても勉強になりました。
色々な技があるんですね、もっと勉強しなくては(^^;
えめえめ1さん
サポートに電話したら、ハード故障では?とのことでした。
素直に修理に出してみます。
ありがとうございました。
書込番号:1530237
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/09/26 23:23:36 | |
| 4 | 2005/10/03 22:16:48 | |
| 1 | 2005/08/10 21:51:06 | |
| 1 | 2005/04/20 18:33:33 | |
| 4 | 2004/11/09 1:15:42 | |
| 2 | 2003/10/13 19:35:35 | |
| 1 | 2003/10/19 0:46:59 | |
| 3 | 2003/10/14 19:13:42 | |
| 10 | 2003/10/28 10:19:10 | |
| 5 | 2004/03/28 0:43:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








