ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ
今度C1を買おうと思い色々考えていたら新しいモデルが出るという。
もう少し待ちながら、雑誌を見ているとC1VRX/Kが実勢価格で25万円と言う。
現行モデルとHDDの違いなどあるが、Bluetoothなど使いそうも無い。
諸先輩がたにお聞きしたいのは、C1VRX/Kが幾ら位が妥当とおもいますか?
書込番号:107382
0点
2001/02/18 17:20(1年以上前)
c機種は、非常に軽く機能もデスクトップ並でソニーの中では好きです。モニタも横には広いのでその分、ワードも使いやすいしキー幅も確保されてるし。
BluetoothはAir Stationを認識するなら買いですね。ビデオカメラは何に使うんでしょうかねぇ。兎に角、奥行きが短くてデスクワークには最高の機種ですね!パッドでなくスティックというところがキーパンチャーの心をくすぶるし。新機種なら25万円はらってもいい気がしますが・・・・蛇足!
書込番号:107391
0点
2001/02/18 18:20(1年以上前)
与太郎さん 早速のレスをありがとうございます。
確かにC1は他の色々なパソコンを見ながら面白そうにおもいます。
現在のこのパソコンを家内に取られあまり触らせてもらえない有り様。
そんな中C1をと思い探しています。ただ、この金額だと私の財布が息絶えてしまいそうです。
もう少し、我慢が必要でしょうか。
書込番号:107415
0点
2001/02/18 18:42(1年以上前)
我慢は身体に毒ですが、c機種の旧機種がドットCOMで最安値16万円台で出てますよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCG%2DC1VR%2FBP
書込番号:107421
0点
2001/02/18 22:52(1年以上前)
そうなんですよね!
この値段の差が、何とも。
新機種にする必要があるのかな?
書込番号:107550
0点
2001/02/19 21:46(1年以上前)
C1VRX/Kの適正価格は
19万9千800円くらいだと思う(価値は18万円 VJが16万としたら)
でもC1VRX/Kの登場を望んでいる人は多いと思う
このリカバディDISK手に入れたらVJの2000化は多分余裕だから・・・
私は今まで新しい機種やパーツが出るたびに「とうとう俺の○○も旧製品か・・・・」とおもって悔しかったですが、今回のC−1に関してだけ、「買っといて良かった〜」って思いましたね。C1VRX/Kは値段の割に魅力少なすぎ!
書込番号:108110
0点
2001/02/19 21:59(1年以上前)
>C1VRX/K
発売日、3月3日に決定したようです。
書込番号:108121
0点
2001/02/19 22:04(1年以上前)
2001/02/22 21:52(1年以上前)
2001/02/24 00:39(1年以上前)
C1VRX/Kが月曜日から先行予約開始とは。いくらか楽しみですね。
C1VJもヨドバシカメラで159,800円とは魅力的ですし。
考え処です。
書込番号:110636
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-C1VJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/03/25 7:24:38 | |
| 4 | 2004/01/06 18:38:58 | |
| 0 | 2001/10/31 15:41:15 | |
| 0 | 2001/07/12 7:36:35 | |
| 4 | 2001/06/16 23:44:25 | |
| 5 | 2001/05/09 4:12:30 | |
| 0 | 2001/03/16 0:07:57 | |
| 7 | 2001/04/29 11:16:52 | |
| 2 | 2001/03/10 18:37:45 | |
| 4 | 2001/03/08 3:04:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








