


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FX33S/BP


FX33かFX55で迷ってるのですが、値段的にFX55はきついので
FX33を買って後で自分でメモリ増設すればスペック的に大して変わんないかな?と思ってるのですが...
これって素人考えですか?
書込番号:401707
0点


2001/12/01 16:10(1年以上前)
それでいいんじゃない、無理する必要ないです。
書込番号:401725
0点


2001/12/01 16:49(1年以上前)
オレも今日FX33S買ってきました、メモリ増設してセルロンで快適っすよ、!!
FX33Sと256MBメモリで167,000円でした。
書込番号:401782
0点

使用目的によって、多少の差はありますが、インターネット、メール、ワープロ程度なら
差はつかないです。表計算で、とてつもなく複雑な表使う時、CDのMP3変換とか
DV編集なら、それなりに差出てきますが、たまにしか使わないなら、価格差と相談ですね。
メモリはトータルで256MB以上にしとけばいいと思います。
IBMノート2台(セレロン600MHzとペンティアムV800MHz、メモリは両256MB)を
日頃使ってますが、MP3の時以外差を感じないです。
今から新品買うなら、ディスプレィとキーボード(次に通信回線)の方がよっぽど重要に
思いますね。このへんは実物を見ないと判断できませんが。
書込番号:402798
0点



2001/12/02 21:46(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます。
本日、FX33買ってきました。
ついでにメモリ128MBも買ってきて付けたので
256MBで快適です。
さあ〜これから無線LAN組みたいと思います。
書込番号:404086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-FX33S/BP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/03 20:14:31 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/06 21:35:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/16 18:21:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/12 23:35:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/06 15:26:24 |
![]() ![]() |
7 | 2003/07/28 10:50:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/23 21:29:06 |
![]() ![]() |
5 | 2002/04/11 9:41:05 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/03 13:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/26 16:27:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


