


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-FX55/BP


FB55/BPの放熱ファンの音が気になって仕方ないです。
購入直後から、気にはなっていたのですが、皆さんのは、どんなもんですか?
PowerPanelで、サイレントモードにしても全然変化しないし、
サービス窓口に聞いても 電話越しだとわからないとの事。
保証期限内なので、故障していれば無償で直してもらえるんですが、
故障じゃなくて、こんなもんだって事だと、見てもらうだけで、
3,000円程かかってしまいます。
ソニープラザや、販売店の展示品で、耳を当てて聞いてみても
周りがうるさくてわかりませんでした。
是非とも、教えて下さい。
書込番号:257853
0点


2001/08/19 04:17(1年以上前)
どのぐらいの音ですか?
HDDのシーク音かき消すほどでしたら異常ですが。深夜聞こえるのなら普通です
書込番号:257889
0点



2001/08/19 17:33(1年以上前)
NなAおO.さん、はじめまして。
レスありがとうございます。
HDDのシーク音かき消す程でも無いですが、TV見ながらでも聞こえる程です。
ファンが何かに擦れてる様な音でも無く、モーターの廻る音だと思います。
PowerPanelのサイレントモードにした時との変化がわからないのも気になります。
ハッキリした違いは期待できるものなんでしょうか?
書込番号:258309
0点


2001/08/20 07:21(1年以上前)
たぶんそれなら、仕様だとおもいます。
どうしてもいやなら安くなった頃にGRに買い替えるとかのの対策しかないですね。
FANの乗せ換えはほぼ無理に近いと思うので。
書込番号:258944
0点



2001/08/20 11:50(1年以上前)
NなAおO.さん、何度もありがとうございます。
最後に、PowerPanelのモードの効果なんですが、
プロファイルがACの時のパフォーマンスとサイレントの違いが
ハッキリわかる方って、おられますか?
これが不良だとわかれば、修理に出そうと思うんですけど、
今一つ踏み切れません。
書込番号:259079
0点


2001/08/20 23:57(1年以上前)
最後に、PowerPanelのモードの効果なんですが、
プロファイルがACの時のパフォーマンスとサイレントの違いが
ハッキリわかる方って、おられますか?
たぶんこれはCPUを下げるだけなので
一定以上の温度になるような暑い部屋ですと
同じような回転数で回ると思います。
エアコンガンガンかけて冷やしまくったときに
たぶん違いがわかるかなと思いますが
書込番号:259747
0点



2001/08/21 01:40(1年以上前)
NなAおO.さん 大変参考になりました。
保証期間もまだだいぶありますので、
よっぽど壊れるまで、様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:259902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-FX55/BP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/09/29 20:12:38 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/18 15:30:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/13 19:18:07 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/18 13:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/05 12:40:55 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/04 23:09:25 |
![]() ![]() |
7 | 2002/08/28 19:18:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/27 14:25:52 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/11 2:23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2001/08/21 1:40:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


