


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E


9Eを購入して1ヶ月になります。現在フィリピンで仕事用として
使っていたのですが、
電源スイッチをオンにしても電源ランプは点くものの画面が真っ黒
で何も表示され無い状態になっています。この場合は電源スイッチ
を長押しで一度電源オフしてもう一度電源スイッチを押してみても
立ち上がらず、ほとほと困っています。ハードディスクが逝ってし
まったのでしょうか?
ハードディスクのランプはつきますが、ピカピカとは光らないです。
また、マニュアルに載っているようなことは全て試しましたが駄目でした。
みなさん、原因として何が考えられるでしょうか。
もし、ハードディスクが原因ならハードディスクを購入してみようと思うの
ですが、GR9Eで使える品番とかご存知であれば教えて頂けないでしょうか?
みなさん、お手数ですが、教えて下さい。お願い致します。
書込番号:538384
0点


2002/02/15 14:04(1年以上前)
ところで、リカバリCDは立ち上がるのでしょうか?
とりあえず、HDDの一覧です。
http://www.medicalmac.com/faq29.html
PCの起動時(SONYロゴの直後)にF2を押してBIOS画面に入り
「Get Default Values」を選択してBIOSを一度クリアしてみてください。
その後、再度BIOS画面に入り、HDDの欄にHDDが認識されているでしょうか?
そこで認識していないようであれば、、、、HDDダメかも。。(T.T)
書込番号:538409
0点

ロゴも何もでないようなら、静電気で基板がいったかもしれません。知人のノートPCも同じ状態で、帰ってきて修理に出したら基板交換になりました。
書込番号:538445
0点



2002/02/15 16:13(1年以上前)
皆さん、レス、ありがとうございます。
ソニーのロゴは出てこないです。ずっと、画面が
真っ黒なまま・・・。変圧器を通して注意して使っていたのに。
フィリピンじゃ修理なんて出来ないし。(帰国は未だ先・・)
あ、またリカバリCDは立ち上がらなかったです。
もし、静電気が原因なら、どんなことに注意して使えば
良かったのでしょうか?
書込番号:538587
0点


2002/02/15 17:49(1年以上前)
私は日本で購入してシンガポールで使っているのですが、昨年似たような症状に陥りました。
VAIOのホームページに乗っている対処法はすべて試しても復旧せず、サポートに国際電話をかけて相談した結果、私の会社の本社へクーリエ便で送り引き取り修理となりました。
電源周りの部品が初期不良だったとのことで、ソニーからは何も請求されませんでした。
書込番号:538739
0点


2002/02/15 18:24(1年以上前)
結構、海外で使用する方っていらっしゃるのですね。
さて、後はどういったチェックが残っているのだろうか。。
ん〜、、、PCの裏面に小さな1mmくらいの穴は、リセット用??
あれを2〜3秒押してみるとか。
バッテリを外してACアダプタだけにしてみるとか。
あ、そうそう。
モデムとか、LANケーブルは外してからチェックしているんですよね?
はぅ。。なんとか、復旧させたいものですね。
書込番号:538811
0点

故障する前は机上で使っていたらしいですが、工場内だったそうでその机の金属部分がもはや帯電していたそうです。こういう環境で、自分がもろにアースになっていたようで、キーボードを触ったらピリピリ来ていたので危ないな、と思ったとのこと。ですが、もはや次に電源を入れたらおシャカだそうで・・・。くれぐれもそういう環境下での使用にはお気をつけ下さい。
書込番号:539613
0点



2002/02/16 10:06(1年以上前)
皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
皆さんのアドバイス通り、して見ましたが、どうやら修理が
必要なようです。
ところで、好好さんのレスにクーリエで送ったのこと、これは
パソコンなどの精密機器でもきちんとした対応で送ってくれるのでしょうか?
何か特別なクーリエ便があるのでしょうか?
(郵送中、手荒な扱いでのトラブルは避けたいので)
好好さんの場合、シンガポール→日本の本社(byクーリエ)→ソニー(修理)
→日本の本社→シンガポール(Byクーリエ)
といった、流れでしょうか?
その時、どの位の時間がかかりましたか?
お手数お掛けして申し訳ありませんが、参考にしたいので、教えて頂け
ないでしょうか?
書込番号:540198
0点


2002/02/16 11:09(1年以上前)
昨年修理を依頼した際ですが、下記日程となりました。
12月12日 シンガポールにてクーリエ業者引取り
12月17日 東京本社へクーリエ業者配達、VAIO Custoemr Serviceへ連絡し引取日を決定
12月19日 東京本社にてソニー手配宅配業者へ引き渡し
12月25日 修理済みVAIOをソニー手配宅配業者が東京本社へ配達
年末年始に来日した際に本社へ寄り、機内持ち込みにて持ち帰りました。
クーリエ便でパソコンを送るときですが、3重の保険をかけました。
1.VAIOの箱の隙間を緩衝材で満たし、一回り大きい箱を用意してVAIOの箱を入れその隙間にも緩衝材を入れる。
2.懇意にしているクーリエ会社の営業の方に引取りに来てもらい、配慮いただくようお願いする。
3.購入時の金額にて保険を買う(箱に入れる前にVAIOの写真を撮る)
でもやはり不安でした・・・
書込番号:540290
0点



2002/02/16 16:47(1年以上前)
皆さん、本当にありがとうございました。
私の場合は帰国するまで、辛抱するしかなさそうです。
一日も早く、帰国し、修理ができることを心待ちに致します。
ありがとうございました。
書込番号:540758
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR9E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/04/16 6:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/02 2:18:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/10 0:21:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/23 20:57:54 |
![]() ![]() |
9 | 2002/02/16 16:47:55 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/12 15:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/13 13:50:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/05 0:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/25 3:13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/24 0:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

